【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【小学校の耳鼻科検診と給食】

2014年05月31日 11時25分49秒 | 食・レシピ

昨日、小学校の耳鼻科検診のお手伝いへ行きました。

お手伝いして思った事は…
アレルギー性鼻炎の子供が異様に多い!

耳鼻科の先生は気候が良いから鼻炎の子供は少なわ~と笑っていましたが、全校生徒の1/4近くいるように感じました。

これって、食べ物や環境の変化、現代病ですよね…。

その中には知っている子供達の顔がチラホラ。
我が家の近所に駄菓子屋さんがあり常連の子供達、スナック菓子が大好きな子供達。

未来を担う日本の子供達の体が心配です…。

そろそろ本腰上げて、子供達に食の大切さを伝えていかねば…と思った瞬間でした。

また学校のご好意で頂いた給食♪

ダシから取る野菜たっぷりのスープ、ツナピラフ、蒟蒻入りサラダ

放送委員会のアナウンスや
音楽を聴きながら食べる給食。
懐かしい~。
小学生にタイムスリップした気分で頂きました♪



Img_3414



にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆と鶏肉の塩麹のリゾット♪

2014年05月28日 08時45分26秒 | 食・レシピ
今日は畑で収穫した旬のそら豆を使い

「そら豆と鶏肉の塩麹のリゾット」を作ってみました。

(二人分)
そら豆 12粒位
鶏肉        100g
玄米と雑穀入りご飯 2杯分 280g 位
塩麹     適量
塩.こしょう  適量

(作り方)
そら豆を固めに塩ゆでにして皮を剥きます。
鍋に水を400cc位入れ、沸騰したら鶏肉を入れる。
鶏肉が煮えてきたらそら豆とご飯を入れて
塩麹、塩、こしょうで味を整えて
出来上がり。

このそら豆のリゾットはあっさりしていて
体にスっ~と入ってきます。

子供達は美味しいーと言いながらぺろっと完食しました。

やはり旬の野菜は美味しいですね!





Img_3393_2


Img_3396


Img_3395_3




Img_3398_2



Img_3399


にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理講習会♪

2014年05月27日 09時51分57秒 | 食・レシピ

保健センターで年に2回、ヘルスメイトの料理講習会を行っています。

今回のテーマは「適塩ステップアップ」

和食のおいしさや栄養のバランスを生かした
無理なく続けられるて適塩のコツをお伝えします。

目か鱗の塩分ゼロレシピもご紹介。


気になるメニューは。。。

☆豚肉と香味だれ
☆冬瓜のオクラあんかけ
☆焼きエリンギの唐辛子あえ
☆具沢山の牛乳みそ汁
☆とまとゼリー





Img_3316

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【農業と太陽光のコラボ!ソーラーシェアリング】

2014年05月27日 09時41分49秒 | 日記

【農業と太陽光のコラボ!ソーラーシェアリング】

5月18日、稲毛海浜公園で開催された「アースデイちば」へ行ってきました。

その中で私が1番見たかったものは…
アイケイ・プランニングさんの
農地に適したソーラーパネル。

そしてNHKで放映された
無農薬栽培が可能で土壌改良できる
石井商事(株) 土壌菌農法研究所
「もみ殻の発酵土壌菌・
ナルナル菌」
偶然にも同じ大学の先輩。
進めないわけにはいけません。

そしてこのふたつを融合させた

「農業と太陽光のコラボ・
ソーラーシェアリング」を

来年3月までに立ち上げて
皆さんと一緒に活用していく事が
私の大きな夢となりました?Img_3337


Img_3340



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の大運動会♪

2014年05月27日 09時33分53秒 | 食・レシピ

【小学校の大運動会】

日曜日は6年生の娘と4年生の息子の
運動会でした。

祖父母や妹夫婦が応援にかけつけてくれるので
朝からお弁当作りで大忙しです。

娘にとっては最後の運動会。

リレーのアンカーに選ばれて
最後のメインイベントです。
リレーがスタート。

あっ、同じチームの子が
バトンを落としてしまい…
残念ながらテープをきる事は
出来ませんでした。

しかし娘は最後まで諦めず
ゴールまで全力疾走で
走り続けていました。

また息子の「棒引き」では
息子は最後まで諦めないで
1人で棒をひっぱり、
守り続けていました。

今日の2人の頑張る姿を見て
頼もしくなったなぁ…
と驚きと同時に成長を感じて
涙がポロっと出てきてしまいました。

2人とも頑張った運動会
いっぱい褒めてあげよう?



Img_3369


Img_3356

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物の野菜 ソラマメ♪

2014年05月27日 09時29分29秒 | 食・レシピ

【初物の野菜 ソラマメ】
おはようございます。

今日は昨日の不安定な天気と違い
カラッと晴れて気持ちの良い朝ですね。

畑の野菜達は太陽と雨の恵みをうけて
すくすくと育っています。

写真は初物のソラマメです。

早速、収穫したソラマメを塩茹でにして
子供達と食べると…

柔らかくてほんのり甘みがあり
プリプリしていて美味しい!

皮の付いたまま、あっという間に
食べてしまいました。

明日は小学校の運動会。

収穫した野菜を入れて
お弁当作り開始です。
さて、何を作ろうかな?

明日も晴れますように!

Img_3345

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室で自分のお皿を作成中♪

2014年05月10日 15時12分35秒 | 食・レシピ
全3回の陶芸のお教室に応募して落選しましたが・・・
ひとりキャンセルが出たので参加できることになりました!

5月、6月と時間をかけての作品作りの開始です。

まずはお皿の形を作っていきます。

私は長細いお皿を2枚作成します。

5mmの暑さに均等に伸ばします。



Img_31501


そして型に合わせて細長い形にします。

Img_31512_2


次は縁を切り取り、縁をなめらかにします。
今日の教室はここまでで終了です。


Img_31521


2週間後、先生のご自宅の工房に出向き
色付けと釉薬を塗ります。

素焼きをすでに先生が行ってくれていました。

Img_32231

Img_32221



色付けと釉薬を塗ります。


Img_32241


撥水剤を裏面の約1cmの高さまで塗ります。


Img_32301

そして自分の使用する釉薬を選び

Img_32311

自分の作品に均等に塗ります。
空気が入ったり、ゆうやくが均一な厚みにならなかったり
意外と難しいです。


Img_32351_3

塗りあがったお皿です。
私は「ワラ灰」と「弁柄+白タルクのマット」を塗りました。


出来上がりは6月中旬です。
どのような作品に仕上がるのか楽しみです!



にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋三番瀬の「潮干狩り」♪

2014年05月06日 12時57分37秒 | 食・レシピ
【潮干狩り】

先日、船橋三番瀬の潮干狩りに行って来ました。

連休中でとにかく人が多い!

大量に取れたアサリで

ボンゴレ・ロッソ、アサリの味噌汁、クラムチャウダー、酒蒸し...と「あさりづくし」の毎日です。

Img_32671


Img_32661


Img_32631


にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚15周年記念・香港旅行♪

2014年05月06日 11時17分08秒 | 食・レシピ
ベトナムの数少ない休日を利用して香港へ行ってきました!

Img_31721




4月29日
私は日本から、主人はベトナムからお互い22時着のフライトを選び、
空港の荷物受け取り場付近で待ち合わせ。

その後、エアポートライナーとMTRに乗り、チムサアチョイにあるインペリアルホテルへ向かいました。
このホテルを選んだのは「大戸屋」がホテル内にあり、日本食が食べられるから(^^)

翌朝の朝食は「大戸屋」のモーニングビュッフェ。
品数は少ないけど、久しぶりの大戸屋の和食と美味しいご飯とみそ汁でほっとしました。

4月30日
その後、主人のHSBCの口座を作りにサポートさんと8:45に金鐘駅にて待ち合わせ。

中環駅との間のHSBCにて共同口座を開設しました。

私が1月に口座開設をした時は英語は必須でしたが、今回は特に必要なくサポートさんの通訳のみで終了!

その後、ノーブル(IFA)へ行き、長期積立のお勉強。

ランチはスペシャル海老ワンタンとマンゴープリン


Img_31851

Img_31871



そしてCauseway Bayにあるリーガルホテル・富豪香港酒店へ

今回はエグゼクティブ・ルームを予約していたので31階でチェックイン!

お部屋は吹き抜けになっており解放感が抜群!
海も見えて景色も良い部屋でした!


Img_31891

ラウンジでワインやオードブル、果物などが無料で食べられるため
ホテル内でゆっくりとした時間を過ごして将来のこと、仕事のこと、家族のことなどを時間を気にせずに話しました。

主人が体調が悪く、熱が出ていたのが心配・・・。



5月1日
中環駅からチャーター ・ガーデンを抜けてピーク・トラム乗り場へ行き
ビクトリア・ピークへ真っ赤なケーブルカーで登りました。

そこでは眼下に広がる高層ビルや山や海など香港が一望できる景色が広がっていました!


Img_32021

再びこの場所にこれますように!

Img_32071_2





そしてホテルをチェックアウトして空港へ向かいます。
お昼を食べる時間がなかったため、空港内の「とんかつ・さぼてん」で揚げたてアツアツのとんかつカレーを食べ、
お互いの搭乗口へ向かいました。



今回の旅は短時間のハードスケジュールの中での旅行でしたが、
これから5年、10年と家族が仲良く健康で幸せに暮らせるための
意思確認とすり合わせが出来た充実した旅となりました。


衣食住・何も不自由なく生活できて、私の意見を尊重してくれる主人。
いつもありがとう!





にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする