1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

2018年5月31日のEスポ

2018-05-31 | ラジオ
今回はタイミングが悪かったのか、聴くことができたのはたった2局。
相変わらず局名を確認することはできず。

89.50MHz(中国語)

89.90MHz(中国語)

※ちなみに「決定版! BCLバイブル」 (三才ムック)を購入して読んでみたが内容がとても充実していた。

決定版! BCLバイブル (三才ムック)
クリエーター情報なし
三才ブックス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年5月30日のEスポ

2018-05-30 | ラジオ
今回も16時30分ごろからの受信で全て国内のFM放送局。
しかし信号があまりにも弱く内容まで把握できる状態ではなかった。

以下受信順

76.80MHz
78.70MHz
76.70MHz
77.90MHz
76.90MHz

全て放送局名を確認できず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年5月28日に受信した中国と韓国のFM放送

2018-05-29 | ラジオ
2018年5月28日16時30分頃から受信した中国および韓国のFM放送局の周波数

81.60MHz
88.10MHz
81.60MHz
88..10MHz(信号強力 上海の可能性)
89.10MHz
89.50MHz
89.90MHz
91.10(信号強力 韓国語)
91.15MHz
92.50MHz
93.10MHz
93.15MHz
93.40MHz
95.20MHz
95.25MHz
95.30MHz
95.50MHz
95.70MHz
97.30MHz
97.40MHz
98.10MHz
99.00MHz
99.10MHz
99.65MHz
99.80MHz

ざっとこんな感じだが、あまりにも多くて全てはメモらなかった。
今回YouTubeへUPしたファイルは88.10MHzで受信した中国のFM放送局で、とりわけ信号が強力かつ比較的、安定した信号だった。

※最初のタイトルが2018年5月23日に受信した中国と韓国のFM放送。となっていたため「2018年5月28日に受信した中国と韓国のFM放送」に訂正しておきました。

決定版! BCLバイブル (三才ムック)
クリエーター情報なし
三才ブックス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のFMラジオを受信したものの局名も地域も分からず。中国語分かる人いませんか!!!

2018-05-20 | ラジオ
2018年5月18日の夕方、Eスポが発生し多数の韓国と中国のFM放送局を受信。
しかし中国語が全く分からないため、毎年のように放送局名どころか中国の何処なのかも分からずじまい。

もし中国語が堪能な方がおりましたら、音声ファイルをYoutubeへアップしましたので教えていただければ幸いです。聴いた感じでは北京語でないような気もしています。Freq. 93.35MHz。

時報(日本時間の17時)に合わせて録音したので、放送局名や地域などの情報をアナウンスしているのではと思っているのですが、それすら分からない状態です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMラジオ(遠距離受信記録)5月18日

2018-05-18 | ラジオ
Eスポシーズン(スポラディックE層)真っ只中ということで、記録の意味で受信できた放送局(確認出来ないことが多々ある)を書いておく。

午前10時半頃、信号が弱いながらもEスポが発生。77.9MHz 78MHz 88.5MHzにて受信できたものの放送局の確認までには至らず。88.5MHzはNHK釧路(北海道)もしくはNHK宇陀(奈良県) いずれかの可能性が高いが、どちらにせよボクの所からは珍しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 1月1日~5日 お勧めのラジオ番組

2018-01-01 | ラジオ
2018年 1月1日~5日お勧めのラジオ番組を独断でピックアップ

■1月1日 8時5分~
 NHK R1 「お天気ヒットパレード「ワン!ダフルな、戌(いぬ)年スター       ト」編 」

■1月1日 10時5分~
 NHK R1 「新春特番 山田洋次“家族とふるさと”を語る」

山田洋次監督 名作選I [DVD]
クリエーター情報なし
SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)

■1月1日 12時15分~
 NHK FM 「新春民謡列島2018」
 伊奈かっぺい氏も出演

■1月1日 17時~
 NHK R2 「伝えたい!私の高校生活「定時制・通信制高校生の青春メッセージ」(2)」 (再放送)

■1月1日 19時15分~
 NHK FM 「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2018」

■1月1日 22時~
 NHK FM 「坂本龍一ニューイヤー・スペシャル」

音楽は自由にする
クリエーター情報なし
新潮社

■1月2日 11時15分~
 NHK R2 「視覚障害ナビ・ラジオ・選「“暗闇厨房”にいらっしゃい」 」

■1月2日 19時20分~
 NHK R1 「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い 新春生放送スペシャル 天使の初笑い1部」

     20時5分~
     「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い 新春生放送スペシャル 天使の初笑い2部 」

     21時5分~
     「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い 新春生放送スペシャル 天使の初笑い3部 」

■1月2日 21時~
 NHK FM 「真冬の夜の偉人たち - 久石譲の耳福解説~ベートーベン交響曲~」

■1月2日 22時5分~
 NHK R1 「ラジオマンガ 第一夜~柴門ふみのeストーリー」 

漫画 君たちはどう生きるか
クリエーター情報なし
マガジンハウス

■1月2日 23時~
 NHK FM 「クロスオーバーイレブン2018新春 - デトロイト!デトロイト! 第1回」

■1月3日 11時15分~
 NHK R2 「視覚障害ナビ・ラジオ・選「駅ホームを知ろう、考えよう」

■1月3日 14時20分~
 NHK R1 新春「おめでた文芸」「短歌・川柳」

■1月3日 17時5分~
 NHK R1 「ラジオなぞかけ問答こころ寿司」

■1月3日 19時20分~
 NHK R1 「東京03の好きにさせるかッ!」

第19回東京03単独公演「自己泥酔」 [DVD]
クリエーター情報なし
Sony Music Marketing inc. (JDS) = DVD =

■1月3日 21時~
 NHK FM 「真冬の夜の偉人たち - ジャパンを聞きませう」

■1月3日 22時5分~
 NHK R1 「ラジオマンガ 第二夜~進撃の巨人」

■1月3日 23時~
 NHK FM 「クロスオーバーイレブン2018新春 - デトロイト!デトロイト! 第2回」

■1月4日 8時5分~
 NHK R1 「冬休み子ども科学電話相談」

■1月4日 14時20分~
 NHK R1 ニュース「安倍首相年頭記者会見」

安倍晋三 沈黙の仮面: その血脈と生い立ちの秘密
クリエーター情報なし
小学館

■1月4日 16時5分~
 NHK R1 ごごラジ! 16時台 求む!「わが家のカレー自慢」!

簡単! ヘルシー! まいにちカレー
クリエーター情報なし
主婦と生活社

■1月4日 19時30分~
 NHK FM 「ゆずデビュー20周年 私の好きな歌詞(うたことば) 」

20th Anniversary DOME TOUR 2017「LIVE FILMSゆずイロハ」【DVD】
クリエーター情報なし
(有)セーニャ・アンド・カンパニー

■1月4日 21時~
 NHK FM 「真冬の夜の偉人たち - カーペンターズはスーパースター」

カーペンターズ・ゴールド
クリエーター情報なし
Universal Music LLC

■1月4日 23時~
 NHK FM 「クロスオーバーイレブン2018新春 - デトロイト!デトロイト! 第3回」

■1月5日 8時5分~
 NHK R1 「冬休み子ども科学電話相談」

■1月5日 19時30分~
 NHK FM もう一度聴きたい!「今日は一日“小田和正”三昧」

風のようにうたが流れていた(完全版) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
(株)アリオラジャパン

■1月5日 21時~
 NHK FM 「真冬の夜の偉人たち - モレシャンさんの続・新春シャンソンショー」

■1月5日 23時~
 NHK FM 「クロスオーバーイレブン2018新春 - デトロイト!デトロイト! 第4回」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 年末お勧めのラジオ番組

2017-12-28 | ラジオ
2017 年末お勧めのラジオ番組を独断でピックアップ

■12月28日 17時5分~
 NHK R1「池上彰 2017を斬る~激動する世界と日本~」

一気にわかる!池上彰の世界情勢2018 国際紛争、一触即発編
クリエーター情報なし
毎日新聞出版

■12月29日 8時5分~
 NHK R1「15時間オリエンタルラジソン 冬休み子ども科学電話相談 心と体スペシャル」

■12月29日 13時~
 NHK FM「クラシックリクエスト「私のとっておきBGM」」

■12月29日 13時5分~
 NHK R1「15時間オリエンタルラジソン 高校生方言バラエティー」

■12月29日 19時20分~
 NHK FM 「CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロール」

「斉藤和義 弾き語りツアー 2017 “雨に歌えば
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント

■12月29日 20時5分~
 NHK R1「15時間オリエンタルラジソン 絶望名言」

■12月29日 21時~
 TBSラジオ RKB毎日 「TBSラジオ・RKB毎日放送 共同ドキュメンタリー企画『SCRATCH 線を引く人達』 」
相模原の障害者施設殺傷事件をラジオ番組に 障害者の父で記者、被告と対した30分

季刊福祉労働155号 特集:入所施設の現在-相模原障害者施設殺傷事件を受けて
クリエーター情報なし
現代書館

■12月30日 7時20分~
 NHK FM「ウィークエンドサンシャイン」

■12月30日 8時5分~
 NHK R1「鉄分補給トレインストリーム~祝!地下鉄90周年~」

■12月30日 9時~
 NHK FM「世界の快適音楽セレクション 祝!900回記念 これを聴かずして何を聴くスペシャル」

■12月30日 11時~
NHK FM にっぽんの歌 こころの歌  第3回「作曲家・中山晋平生誕130年」 

中山晋平 10のメロディ(女声合唱)
クリエーター情報なし
音楽之友社

■12月30日 12時15分~
NHK R1 「大友良英の音楽とコトバ 年末スペシャル」

■12月30日 13時~
 NHK FM「世界の快適音楽セレクション 祝!900回記念 これを聴かずして何を聴くスペシャル」

■12月30日 15時5分~
 NHK R1「孤高のキャメラマン木村大作 日本映画を語る」

誰かが行かねば、道はできない -木村大作と映画の映像-
クリエーター情報なし
キネマ旬報社

■12月30日 17時5分~
 NHK R1「最果タヒの2017最果てラジオ」


■12月30日 22時5分~
 NHK R1「ラジオコメディー「シワ・ハウス」 -歳末編- ▽語り:綾小路きみまろ」

■12月31日 6時5分~
 NHK R2「朗読特集「最後の将軍-徳川慶喜-」司馬遼太郎(1)<全4回> 」

最後の将軍―徳川慶喜 (1967年)
クリエーター情報なし
文藝春秋

■12月31日 8時5分~
 NHK R1「人工知能は社会をどう変えるのか~AI時代の幸福論~ 」

おうちで学べる人工知能のきほん
クリエーター情報なし
翔泳社

■12月31日 12時15分~
 NHK FM「まろのSP日記 第18集~音楽のまち・浜松編~」

■12月31日 14時5分~
 NHK R1「ラジオシアター 友近の大阪八景」

■12月31日 15時5分~
 NHK R1「春風亭昇太のレコード道楽「独り忘年会」」

春風亭昇太 十八番シリーズ-動- [DVD]
クリエーター情報なし
Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(D)

■12月31日 16時5分~
 NHK R1「教授の大みそか~蓄音機&SPレコード特集 第11弾」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポン放送『吉田拓郎ラジオでナイト』始まる

2017-04-06 | ラジオ
4月2日、ニッポン放送で『吉田拓郎ラジオでナイト』が始まった。2013年9月30日に終了した同局の『坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』以来のレギュラー番組となる。

最初に読まれたリスナーからの投稿は「幸ちゃん(坂崎幸之助)と一緒にやらないのですか」だった。
確かに坂崎幸之助とのオールナイトニッポンGOLDは、あまりにもバカバカし過ぎ笑いっぱなしで、個人的にも番組は続けてほしかったし、また復活を願っていた。

しかし今回の番組は、『坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』と完全に切り離して楽しみにしている。
相方もいなければ局アナも同席せず、拓郎ひとりで番組を進行していくわけだから、むかし彼が活躍したラジオの深夜番組が再び戻ってきたことになる。
と言っても、正直なところ、その頃のボクは拓郎に限らずラジオの深夜番組は、ほんとうのたまに聴くだけで殆ど聴いてなかったのと同じだった。
もちろんラジオそのものは聴いてはいた。

さて話は戻るが全国ネットかなと期待していたら、残念ながらニッポン放送のみのようだ。
聴きたければカネを払ってradikoプレミアムで聴いてください、という局側の戦略が見え見えのような気がするのはボクだけだろうか。
もしこういった思惑があるのなら残念だが、放送時間帯が夜中であるのが幸いにボクが住んでいるところでは、信号の強弱(フェージング)はあるものの比較的良好に受信することができる。
ラジオで受信を試みる場合、AM(MW)のときはラジオの角度を変えれば信号が強くなることもあるので試して欲しい。
付属のロッドアンテナを伸ばしてもAM(MW)の場合は無駄。FMもしくはSW(短波)のみ有効です。

さてさて話が、あっちこっちへと行ってしまい、まとまりが無くなってしまったが、この記念すべき第1回の放送で最初にかかった曲は、よしだたくろう・かまやつひろし『シンシア』だった。

シンシア [EPレコード 7inch]
クリエーター情報なし
CBSソニー

もちろんこれは3月1日、かまやつ・ひろし(ムッシュかまやつ)氏が亡くなったからだが、さらに残念なことに4月5日、フォークシンガーの加川良氏の訃報が届いた。
拓郎の曲に『加川良の手紙』というのがあるが作曲が拓郎だった。

加川良の手紙
クリエーター情報なし
Sony Music Direct(Japan)Inc.

そして遡れば拓郎の代表作の一つ「旅の宿」を作詞した岡本おさみ氏は2015年に天に召された。
拓郎を語るとき、岡本おさみ氏を抜きには語れないといっていいだろう。
このように拓郎の曲には、才能ある人たちが多く関わった。

旅の宿[EPレコード 7inch]
クリエーター情報なし
CBSソニー

拓郎にはこれからも元気でラジオで喋り続けて欲しいという願いがある。
ラジオ番組は今、始まったばかりだが少しでも長く続けて欲しい。

やはりラジオは面白い。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY ICF-EX5MK2を購入してしまった

2017-03-12 | ラジオ
実はラジオ受信バイブル (三才ムックvol.933)を手にするまでSONY ICF-EX5MK2の存在を知らなかった。

ラジオ受信バイブル (三才ムックvol.933)
クリエーター情報なし
三才ブックス

ICF-EX5MK2の存在を知り、さっそくネットで価格を調べてみると決してお手頃とは言えないが、それでもなんとかやりくりすれば買えなくもなかった。
しかしここは少し我慢しようと思い、ときどきネットを見ていると在る日"40% OFF"の文字が…。
もうこれは買うしかないだろうと購入の手続きをしてしまった。
ACアダプターは別売りなので併せて注文。どっぷりネットショップの罠にはまってしまうのであった。

数日後、さっそく宅配便で荷物が届き箱を開けて取り出すと、予想以上の大きさに驚く。実は大きさを確認していなかった。
たぶんこれは中波の放送局名表示板に、国内の放送局名の一部が記されているため大きくなったと思われる。
電池は単2を使用することは事前に知っていたが、さすがに4本ともなると重たい。
正直、ラジオの機能としてもそんな目新しい物もないし、デジタル表示でも単2の電池はどうかなと思う。
これは同社のスカイセンサーシリーズから受け継いだような感じだが、やはり単3電池が使用できるようすれば良かったと思う。
とは言うものの、このICF-EX5は1985年以来の発売となっているので。今時のラジオとは言い難いので仕方ないことかも知れない。

肝心の受信性能に付いては、これからじっくりと確かめることにするが、暗いと周波数が確認できないのでバックライトが欲しいところだ。
基本的にはFMとMWだが、ワンタッチで短波はラジオNIKKEIのみ受信可能となっている。

何故、他にもラジオを保有して、尚かつ周波数がデジダル表示されないアナログ表示のラジオなのかといえば、まさしくアナログ表示だからなのです。
確かにデジタル表示は一度、メモリー記憶させておくと、選局には苦労せずお目当ての放送局を直ぐに受信できるので便利なことは便利だ。
しかしアナログで育ってきたボクとしては、選局ダイヤルをぐるぐる回し、未知のいろんな放送局を受信する楽しさを味わっているだけに、以前からアナログ表示のラジオが欲しいと思っていた。
ボクがラジオを好きになった理由のひとつに、いろんな放送局を探すことも挙げられる。

これから春に向け、遠距離の国内中波放送を受信するには季節外れとなってしまうが、夜になれば信号は弱いものの、そこそこなんとか受信は可能。
このブログの記事も、録音しておいたNHKラジオ深夜便を聴きながらパソコンに向かっている。

SONY FM/AM/ラジオNIKKEIポータブルラジオ ICF-EX5MK2
クリエーター情報なし
ソニー

もしかしたらまたいつか、欲しいラジオを見つけたら買ってしまうかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日お勧めのラジオ番組

2017-01-02 | ラジオ
NHKラジオ中心としたお勧めのラジオ番組

●1月2日、午後5時5分~
NHK-R1 『新春「おめでた文芸」「俳句」』

●1月2日、午後7時20分~
NHK-FM『特集オーディオドラマ「アシマの銃、セギルの草笛」』

●1月2日  午後10時5分~
NHK-R1 『アートドラマ 美女と巨匠・選「チャップリンが愛した女」』

喜劇の王様 チャップリン 大全集 (DVD 10枚組) BCP-036
クリエーター情報なし
株式会社コスミック出版

●1月2日、午後10時30分~
NHK-R2『カルチャーラジオ・選 文学の世界「ボブ・ディランの世界を読む」』

●1月2日、午後11時~
NHK-FM『クロスオーバーイレブン2017新春』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする