1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(593)

2016-07-26 | 青森
7月18日~7月24日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■18日、八戸ポータルミュージアム「はっち」で、「こどもはっち夏まつり」
■18日、子どもたちにもっと海への理解を深めてもらうことを目指す活動「海と日本PROJECT」の本県版が、青森市の青い海公園で開幕
■18日、大間町で、漁業の安全や大漁を祈願する「天妃(てんぴ)様行列」
■18日、青森市のメモリアルシップ八甲田丸とその周辺で「八甲田丸 港フェスタ」
■18日、黒石市中町のこみせ通りや「理右衛門小路」に、市内の子どもたちが作った251個のねぷた灯籠の点灯式

■19日、ごしょつがる農協木造総合支店で本年産ブランド認定メロンの出荷式
■19日、東北町で第23回県農業青年交流大会
■19日、2013年に作られた立佞武多(たちねぷた)「陰陽(おんみょう) 梵珠北斗星」が、五所川原市の立佞武多の館で解体
■19日、県内の今年のクマ出没件数が、7月19日現在で計276件(目撃269件、食害7件)で前年同期の約1.8倍に
■20日、八戸市内のスーパーで強盗対応訓練

■20日、むつ市の恐山で夏の大祭が始まる
■むつ市のサンマモルワイナリーが大鰐町に整備していた第2ワイン工場が完成
■20日、2代目県防災ヘリコプター「しらかみ」が青森市の県防災航空センターで就航式
■20日、青森市文化会館で、スペイン国立管弦楽団青森公演
■20日、弘前高校が、毎年恒例のねぷた運行

■20日、津軽みらい農協が特許庁に出願していた「津軽の桃」が、地域団体商標に登録
■酒気帯び運転の容疑で逮捕された蓬田村総務課の男性職員(36)に、無免許運転の疑いも
■21日、県内の多くの小学校と中学校で1学期の終業式
■県の「県下一斉ノーマイカーデー」始まる
■三沢市、ごみ焼却施設建て替えへ

■21日、弘前大学と日本政策金融公庫の県内3支店(青森、八戸、弘前)が、地方創生の実現に向け、連携協力を推進する協定
■21日、横浜町の砂浜海岸海水浴場で安全祈願祭
■青森市で開かれた「東北六魂祭 2016 青森」開催による経済波及効果が29億3800万円
■21日、つがるにしきた農協元支店長、詐欺容疑で逮捕
■22日、八戸市のJR八戸線陸奥湊駅自由通路に、夏の風物詩「イカ風鈴」

■22日、新作立佞武多「歌舞伎創生 出雲阿国(いずものおくに)」が、五所川原市の立佞武多の館で完成
■22日、八戸市の長者山新羅神社境内で、夏休み恒例の「森のおとぎ会」が始まる
■22日、県立美術館で、「青森EARTH2016 根(ね)と路(みち)」展が開幕
■22日、「ポケモンGO」、県内でも大きな反響

ポケモンGOは世界を変える: 驚愕のビジネスプラットフォーム
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

■22日、青森市新町、古川地区にまたがる夜店通り商店街で、恒例の「夜店まつり」

■22日、弘前市百石町で「百石町納涼夜店まつり」
■本県の高齢化率(総人口に占める65歳以上の割合)は2016年2月1日現在、前年比0.98ポイント増の29.69%と過去最高を更新
■22日、東京・有楽町の東京交通会館内にある本県への移住相談窓口「青森暮らしサポートセンター」が22日、リニューアルオープン
■22日、弘南鉄道大鰐線存続戦略協議会が、2016年の「地域公共交通優良団体大臣表彰」
■22~23日、県立美術館開館10周年を記念する、ピアノ5台による全国でも珍しいコンサート「北十字星からの贈りもの」

■23日、朝早、八戸市でパトカーに追跡されていた軽乗用車が港の駐車場から海に転落し、運転していた51歳の男性が死亡
■23日、弘前市立博物館の企画展「まち・ひと・くらし~移り変わる弘前」始まる
■23日、八戸市中央卸売市場で「夏休み親子しじょう見学会」

小学生の夏休み自由研究ブック
クリエーター情報なし
永岡書店

■23日、五所川原市元町の八幡宮で「子供の森読書会」始まる

読んだら忘れない読書術
クリエーター情報なし
サンマーク出版

■23日、弘前市のはるか夢球場でプロ野球イースタン・リーグ公式戦「東北楽天-日本ハム」

■23日、平川市で11年ぶりに「おのえ夜店まつり」
■23~24日、八戸市鮫の八戸港第一魚市場前の特設コースで「第18回全国水産・海洋高校カッターレース大会」
■23~24日、青森市合子沢の八甲田憩いの牧場で「八甲田牧場まつり」
■23~24日、来年3月で閉校となる弘前市の岩木高校で閉校前最後の文化祭
■2015年度に本県で介護保険サービスを利用受給者、前年度比943人増の6万8705人と、2000年の制度開始以来、最高

■24日、本県から東京まで、ランニングと自転車で被災地を駆け抜ける「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2016」スタート
■24日、田舎館村で水田でさまざまな競技を楽しむ「第8回どろリンピック」
■24日、八戸市の蕪島海浜公園周辺で「さめ浜まつり」
■24日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で「家族・ペアリレー将棋大会」
■24日、深浦町役場駐車場で「深浦マグロ料理グランプリ」

■つがる市木造のメロン畑から収穫直前のメロン約450個(時価約27万円相当)が盗まれる

■24日、六ケ所村文化交流プラザ「スワニー」で健康まつり
■24日、平川市の猿賀公園で、4年ぶりに「北限に観(み)る蓮(はす)の花まつり」始まる

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(592)

2016-07-19 | 青森
7月11日~7月17日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■11日、十和田湖の夏のヒメマス釣り解禁
■11日、風間浦村下風呂で、夏の名物イベント「元祖烏賊様(いかさま)レース」が始まる
■2017年度県立高校入学試験は来年3月8日に実施
■11日、青森市議会の最大会派・自民清風会(9人)から3人が離脱し、議会事務局に新会派「自由民主党」を届け出て受理
■県内の認定こども園は4月1日現在208施設で、昨年度より50施設増えて全国3位の多さ

■12日、ブルーベリーが収穫期を迎えた八戸市南郷の上ノ山観光農園で開園セレモニー
■12日、深浦町広戸地区で新たに松くい虫被害木4本を確認したと発表
■12日、弘前市の県りんご会館で第30期県りんご産業基幹青年研修の開講式
■青森自民県連、参院選敗北の責任論は出ず
■13日、六ケ所村のむつ小川原国家石油備蓄基地で、大規模地震の発生を想定した防災訓練

■13日、深浦町内6カ所の海岸が、津軽地方で今シーズン最も早く海開き
■本県の日本人の人口(今年1月1日現在)は、133万4258人で前年から1万5097人減
■十和田市三本木一本木沢の私有地内にあるコナラの幹回りが3メートル91センチで、コナラとしては県内最大の巨木
■13日、東宝の新作映画「シン・ゴジラ」を題材とする田舎館村名物「田んぼアート」が見ごろを迎え「見ごろ宣言」
■13日、青森労働局が、4月から全面施行された女性活躍推進法に基づく基準適合一般事業主に2社認定

■13日、青森市で今年初の真夏日
■14日、青森市の八甲田丸近くにある「青函連絡船戦災の碑」前で、青函連絡船戦災犠牲者追悼・平和祈念の集い
■14日、JR上野駅で県とJR東日本が、県産野菜や魚介類で取っただしを活用して減塩につなげる「だし活」のPRイベント
■今年上半期、県警が認知した県内の特殊詐欺被害は30件と、被害額が約1億2500万円と前年同期比で5600万円上回る
■15日、青森空港で不審者が侵入したことを想定し訓練

■15日、風間浦村の駒嶺商店が津軽海峡圏域の新たな名産品となる「海峡塩サイダー」の販売開始
■15日、特殊詐欺被害の撲滅や交通事故抑止を目指し、野辺地署員が「常夜燈☆ひかり隊」なるグループを結成し野辺地町内でデビュー公演
■15日、青森市安方のねぶた団地「ラッセランド」では大型ねぶたの台上げ作業が始まる
■15日、八戸市中心街で「第46回八戸小唄流し踊り」
■青森市農振センター、八甲田牛生産取りやめ

■16日、弘前市でNHKの大河ドラマ「真田丸」で石田三成役を演じている、俳優の山本耕史さんのトークショー
■青森市出身の報道カメラマン澤田教一の撮影地、ベトナム人留学生が調査

戦場カメラマン沢田教一の眼―青森・ベトナム・カンボジア1955-1970
クリエーター情報なし
山川出版社

■16日、酒気帯びで36歳の蓬田村職員を現行犯逮捕
■16日、八戸ポータルミュージアムはっちで「夏のブイヤベースinはっち2016」始まる
■16日、JR五能線の人気観光列車「リゾートしらかみ」の新型車両「ぶな」が営業運転を開始

■16日、海上自衛隊の補給艦「とわだ」が八戸港で一般公開
■16日、第67回県中学校体育大会夏季大会が弘前市を主会場に開幕
■16日、国重要文化財の五重塔で知られる弘前市銅屋町の最勝院と八坂神社で宵宮
■16~17日、十和田市の十和田湖畔休屋で第51回十和田湖湖水まつり
■16~18日、八戸市の八戸公園内にある緑の相談所で「世界の昆虫展」

昆虫は最強の生物である: 4億年の進化がもたらした驚異の生存戦略
クリエーター情報なし
河出書房新社

■16~18日、黒石市豊岡の会場・天空村で「手しごとアート」をテーマとする展示・販売イベント「こでんてんin天空村」
■五所川原市田町の老舗豆腐店「下山豆富店」と直営店「豆久庵」が31日をもって閉店
■17日、田舎館村名物の「田んぼアート」第1会場に描かれた、NHK大河ドラマ「真田丸より 石田三成と真田昌幸」の見ごろを、三成を演じる俳優・山本耕史さんらと宣言

真田丸 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
クリエーター情報なし
NHK出版

■17日、青森市の県民福祉プラザで第40回県民囲碁まつり段級位認定大会
■17日、青森市文化会館で「2016年そろばんグランプリ・青森」

■17~18日、弘前市を発着点に津軽路200キロを駆け抜ける「第1回みちのく津軽ジャーニーラン」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(591)

2016-07-12 | 青森
7月4日~7月10日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■4日、むつ市はクマ出没相次ぎ「非常事態宣言」
■4日、弘前市が新たな食のブランドとして開発した「白神めぐみ寿司(すし)」の披露会
■4日午後4時ごろ、むつ市のJR下北駅から南東に約1.5キロの同市若松町の住宅街で、体長約1メートルのクマ1頭を目撃
■4日、がん患者やその家族、友人を対象にした絵画・写真コンテスト「リリー・オンコロジー・オン・キャンバス」で、青森市の男性が描いた「雪片付け」が優秀賞
■2016年上半期の県内企業倒産件数29件、負債総額は28億4700万円増の81億8200万円

■県立高校15校のうち、3校が政治活動の事前届け出制を取りやめていたことが判明
■4日、青森市が、青森駅の土地や施設を所有するJR東日本、県と基本協定を締結したと発表
■築90年を超えるJR五能線で最も古い木造駅舎・陸奥森田駅(つがる市)がホーム側を中心に大幅に改装
■青森花火大会と、ねぶた海上運行の有料席増設
■4日、三沢市の交差点で、アメリカ軍三沢基地に所属する女性軍人の夫が衝突事故を起こし、相手の女性に軽いケガをさせた上そのまま走り去ったとしてあて逃げなどの疑いで逮捕

■5日、警察学校で警察官の「職務質問競技会」

取調べ・職質に使えるヒント集―人はどうやってウソを吐くか。そのウソを見抜く。アクティブ・コミュニケーションのすすめ
クリエーター情報なし
東京法令出版

■5日、県警本部の50代男性警部が自宅で自殺、職場でパワーハラスメント(パワハラ)に遭ったことをうかがわせるメモ

警察のすべて
クリエーター情報なし
宝島社

■5日、大阪・梅田に青森県と岩手県が特産品を販売するアンテナショップが開店しオープンセレモニー
■5日、鰺ヶ沢町小屋敷町の鳴沢りんごセンターで、2016年産スイカの目揃(めぞろえ)会
■県内23自治体病院の常勤医数(5月1日現在)は535人(研修医107人含む)で、病院を運営する上で必要な総数765人より230人不足

■6月末現在の、県内でのクマ目撃・食害の合計件数は192件で、うちむつ署管内(同市と東通村)が53件と4分の1以上
■5日、八戸市鮫町の種差海岸インフォメーションセンターの来館者数が40万人に達する
■6日、八戸市の大館地区で、地元の名所や伝説などを紹介する「ふるさと大館・周遊案内」看板の除幕式
■6日、むつ市の、むつ総合病院に新たに建設される「人工透析センター(仮称)」の安全祈願祭
■6日、三沢市と青森銀行、みちのく銀行、青い森信用金庫、県信用組合の4金融機関が、地方創生に関する包括連携協力の協定

■6日、青森市の工藤清泰・浪岡区長が、鹿内博市長に辞表を提出
■6~9日、黒石市の夏の恒例行事「横町納涼夜店まつり」
■三本木町(現・十和田市)出身で十和田奥入瀬観光大使を務める歌手・菅原都々子さんのアルバム「ゴールデンソングス」が5月に発売

菅原都々子ゴールデンソングス
クリエーター情報なし
テイチクエンタテインメント

■7日、日本記念日協会に申請していた「黒にんにくの日」の登録が認められる
■青森刑務所は2017年度から新たに、受刑者向けの職業訓練で簡単なパソコン技術などを学べる「ビジネススキル科」の開設を予定

■7日、鯵ケ沢町で全国の若手酪農関係者が交流する「らくのうサミットin青森」
■8日、平内町の沖合で、小型の漁船が転覆し、乗っていた67歳の息子が搬送先の病院で死亡、一緒に漁船に乗っていた93歳の母親が行方不明
■8日、八戸市の白浜海水浴場で、海開きを前に安全祈願祭
■8日、青い森鉄道が、同社社員の50代女性が寝坊し、下田駅(おいらせ町)の同日の窓口業務開始が40分遅れ、午前7時20分に
■8日、八戸市の洋食店で、八戸産の魚介を使った「フィッシュアンドチップス」の試食会

■9日、深浦町の北金ケ沢漁港荷捌所で、日本海沿岸の10漁協が連携し魚介類や漁業の魅力を発信する「つがる日本海お魚大漁まつり」
■9日、八戸港に海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」入港
■9日、青森市の県近代文学館で「青函を旅した文人たち」開幕
■9日、十和田湖小学校体育館で、十和田八幡平国立公園の十和田八甲田地域指定80周年を記念する式典
■9日、むつ市の旧田名部駅前の通りに、空き店舗を改修した新たな商店がオープン

■9~10日、八戸市の是川縄文館で開館5周年記念イベント
■10日、青森刑務所で「青森矯正展」

刑務所わず。 塀の中では言えないホントの話 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

■みちのく銀がベトナムの商業銀行と業務提携へ
■県内一のサクランボ生産地・南部町で、晩生種「紅秀峰」が収穫期
■県医師会が7月中に、「こどものネット依存相談窓口(仮称)」を設置

■10日、「むつ科学技術館」(むつ市)が、1996年7月の開館20周年を迎え記念イベント
■10日、第1回十和田湖マラソン大会
■10日、弘前市の岩木山桜林公園付近で「岩木山トレイルランニングフェスティバル2016」
■10日、参議院選挙の青森市の開票作業で担当者が、選挙区と比例代表の不在者投票者数を2000人あまり多く誤ってパソコンに入力したため間違った確定投票率を発表
■10日、本県の参議院選挙の投票率は55.31%で前回、3年前の選挙を9.06ポイント上回る

この国を揺るがす男:安倍晋三とは何者か (単行本)
クリエーター情報なし
筑摩書房

■10日、参院選本県選挙区は民進党新人の田名部匡代氏が30万2867票を獲得し初当選
■10日、第9回「高校かるた夏の東北大会」で、五所川原、木造の生徒で構成する本県Aチームが優勝

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(590)

2016-07-05 | 青森
6月27日~7月3日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■27日、南部町で16日発見され、“子グマ”として一時的に保護されていた幼獣2頭について、町農林課はクマではなくタヌキの子どもと発表
■27日、青森市長が記者会見で、青森駅前の再開発ビル、「アウガ」を運営する第三セクターが土地や建物などの固定資産の価値を見直す「減損会計」を適用した結果、23億8500万円の債務超過であることを発表
■27日、「弘前市企業誘致推進協議会」が設立
■27日、弘前市で、本県発の機能性素材「あおもりプロテオグリカン(PG)」のブランド化を推進する新法人「一般社団法人あおもりPG推進協議会」の設立総会
■八戸市のクリニックが運営する老人ホームなど、居住系施設での看取(みと)りに対する職員の不安やストレス解消へ手引書作成

■2017年度公立学校教員採用試験倍率6.9倍、過去10年で最低
■27日、青森市新町商店街にある伝統工芸品販売「むらた工芸」が青森地裁から破産手続き開始決定
■28日、「八戸ポータルミュージアムはっち」が、開館から約5年4カ月で来館500万人を達成し、同館で記念セレモニー
■新郷村肉用牛生産組合の黒毛和種の子牛の総販売額が2015年度で10億円を突破
■28日、佐井村で村内男性と村外女性の出会いを演出しようと、初めて企画した婚活イベント

■29日、「イサバのカッチャ」にふんした人たちが、八戸市の高速道路の料金所で安全運転を呼びかけ
■29日、青森警察署で「嘱託警察犬」の委嘱式
■29日、航空自衛隊三沢基地第3航空団は、夜間の待機勤務中に飲酒したとして、同航空団飛行群第8飛行隊の男性隊員29人を同日付で減給10分の1から30分の1(いずれも1カ月)の懲戒処分
■29日、青森市の再開発ビル「アウガ」を運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥った問題で、鹿内博市長は、アウガ「公共化」の道筋を7月か8月につけて辞職する考え
■29日、県選挙管理委員会が、小中学生を対象にした主権者育成の新規事業「フルーツ選抜総選挙」をスタート

■29日、五所川原市と日本自動車連盟(JAF)青森支部が、観光の振興、災害発生時の被災車両撤去などで協力し合う包括協定を締結
■本県の2015年10月1日現在の高齢化率(人口に占める65歳以上の割合)は29.9%で、10年の25.7%(確定値)より4.2ポイント上昇し、1920年の調査開始以来過去最高を更新
■日本原燃が六ケ所再処理工場について、2018年度上期としている完工時期を最長で2年5カ月延期することを内部で検討
■鯵ケ沢町にある七里長浜港の取扱貨物数量が、2015年度は21万9542トンと、初めて20万トンの大台
■おいらせ町は津波災害に備え、一般有料道路「百石道路」の町内沿線4カ所に町民が逃げ込める「避難階段」を設置

■30日、津軽鉄道で恒例の「七夕列車」の運行が始まる
■30日、弘前市の岩木山神社で、日常生活の中で無意識のうちに心身に積もった罪や穢(けが)れを払う「大祓(おおばらえ)式」
■30日、青森市の青い海公園内「ラッセランド」に「ねぶたガイド隊」の本部を設置
■30日、黒石市と六戸町が、「電算システムの共同利用に関する協定」
■30日、八戸市の八戸消防署訓練場で消防救助技術県大会

■30日、青森産業会館で県内外の食品バイヤーらに、県産農林水産物や加工品を紹介する「青森の正直」商談会
■7月1日、弘前市、鯵ケ沢町、深浦町、西目屋村で「白神まるごと体験博覧会」始まる
■1日、県内各地の河川でアユ釣り解禁
■1日、県内路線価、青森市・新町通り再下落
■1日、県内5月の有効求人倍率で、むつ公共職業安定所管内の下北地域が1.04倍(原数値)となり、1963年の集計開始以来初めて1倍台に到達

■1日、全農県本部が、県産米の主力品種である「つがるロマン」「まっしぐら」のPRタレントに、NHK連続テレビ小説「マッサン」でヒロインを演じた米国女優シャーロット・ケイト・フォックスさん(30)を起用

シャーロット・ケイト・フォックス 誘惑のジェラシー [DVD]
クリエーター情報なし
オルスタックソフト販売

■1日、JR五能線80周年でラッピング列車運行開始
■1日、本県と北海道南地域、JRグループが一体となって取り組む大型観光企画「青森県・函館デスティネーションキャンペーン(青函DC)」が開幕
■1日、歌手・吉幾三さんの衣装や楽器を展示する「吉幾三コレクションミュージアム」が、「立佞武多の館」前に移転して新装オープン

芸能生活40周年企画 シングルパーフェクトコレクション
クリエーター情報なし
徳間ジャパンコミュニケーションズ

■1日、弘南鉄道で「納涼ビール列車」運行始まる

■1日、津軽鉄道で「風鈴列車」の運行を開始
■1日、県写真館協会が、本年度の県写真館コンテストの審査結果を発表
■1日、八甲田高田大岳頂上にニホンジカ2頭
■1日、南部町の向小学校で、全校児童による県南地方の盆踊り「ナニャドヤラ」のコンクール
■1~3日、青森市の県観光物産館アスパムで「うまい森 青いもりフェア」

■五所川原商業高校の20代男性教諭2人がそれぞれ、女子生徒を自宅に招き入れるなど不適切な行為があった問題で、教諭2人を6月30日付で懲戒免職処分
■県議会の2015年度政務費執行率 最低の78.2%
■三沢市が、婚姻届を提出したカップル向けに、記念撮影用メモリアルボードを作成
■2日、青森市の県立美術館で開催中の「改組 新 第2回日展青森展」の入場者が1万人を突破
■2日、青函DCのスタートを記念し、むつ市のJR大湊駅で「大湊駅前まつり」

■2日、第9回県民スポーツ・レクリエーション祭が開幕
■2日、日本航空協会は、県立三沢航空科学館に展示されている旧陸軍の一式双発高等練習機を「重要航空遺産」に認定
■2日、青森市の道の駅「なみおか アップルヒル」で「ラベンダーまつり」
■2日、作家、演出家、画家の大宮エリーさんが、十和田市中心商店街に手掛けた「虹のアーケード」が完成し記念イベント
■2日、弘前市で「Red Bull BC One(レッドブル・ビーシー・ワン)」の弘前予選

■2~3日、五所川原市の菊ケ丘水郷公園で「第26回ごしょがわら花菖蒲せせらぎまつり」
■2~3日、青森市内のホテルで第60回東北六県将棋大会
■3日、弘前市で縄文文化の価値や魅力を紹介するイベント「あおもりJOMONフェスタ」
■3日、第25回AOMORIマラソン大会
■3日、県民福祉プラザで第37回全国少年少女囲碁大会県予選

■3日、八戸市の種差海岸天然芝生地で種差海岸観光まつり
■3日、青森市の中央市民センターで第33回県連珠選手権
■3日、弘前公園で「SHIRO FES.2016(城フェス)」
■3日、むつ市大畑町の「ちぢり浜」で、海洋研究開発機構むつ研究所主催の沿岸観察会
■3日午後1時ごろ、大間町のスーパー・ファミリーマートさとう大間店の店舗前のカート置き場に乗用車が突っ込む。けが人なし

東奥日報、NHK青森放送局