1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(6050)

2017-08-29 | 青森
8月21日~8月27日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■21日、環境省東北地方環境事務所が、ヒアリの生息調査用の粘着わな200個を八戸港「多目的国際物流ターミナル」に設置
■21日、県内全域にクマの出没注意報
■21日、低温や日照不足が続いていることを受け、県は三八、上北、下北、東青の各地域で水稲の緊急調査
■青森県りんご対策協議会は、2017年産リンゴの「県外出荷(輸出を含む)」を29万700トンとする目標数量
■21日、八戸市の八戸港を拠点に行っていたミンククジラの調査捕鯨が終了

■下北半島に生息する国の天然記念物「北限のサル」が、むつ市の市街地近くに出没
■22日、弘前市の南中学校で、全校生徒が制作した巨大イラスト「ビッグアート」の除幕式
■青森市の山岳写真家が登山ガイド本「青森県の山」を13年ぶりに全面改訂
■22日、県内の女性農業者らでつくる「県生活研究グループ連絡協議会」が今年で設立50周年を迎え記念式典
■22日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の新型輸送機オスプレイMV22が、三沢対地射爆撃場で昼夜1回ずつ初訓練

■22日、八戸第一養護学校のスクールバスが朝の業務運行中、1時間ほどの間に計3回の自損事故、けが人なし
■22日、今年の青森ねぶた祭に出陣した「ウルトラセブン前ねぶた」を青森市に寄贈
■22日、むつ市が、津波発生時に備えた施設整備や警戒態勢などを定める「津波防災地域づくり推進計画」策定に向けた協議会を設置
■22日、むつ市大湊浜町の市中央公民館で「浮島丸事件」の追悼集会
■23日、五戸町と同町出身の姉妹クリエーター「東京ハイジ」(姉・ササキトモコさん、妹・ササキワカバさん)=神奈川県在住=がコラボした町PR動画「五戸のおんこちゃん」の撮影がスタート

■県内262事業場に対して2016年度に行った監督指導の結果、対象の68.3%に当たる179事業場で法令違反があり、このうち125事業場で違法な時間外労働
■23日、三沢市立三沢病院は、最新型の腹腔(ふくくう)鏡手術支援ロボット「ダビンチ」を導入し、来年4月から運用を始めると発表
■23日、十和田湖畔休屋地区で23日から連日子グマの目撃が相次ぐ
■23日、三戸署が、住民を特殊詐欺の被害から守ろうと、南部地方の名産品・南部せんべいを使ったキャンペーン「特殊詐欺被害防止!だまされませんべい広報作戦」開始
■23日、民進党代表選に立候補した前原誠司元外相と枝野幸男元官房長官が弘前市で遊説

中学生でもわかる政治 (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)
クリエーター情報なし
デザインエッグ社

■23日、自民党の木村太郎前衆院議員の死去に伴う衆院青森県4区補欠選挙(10月10日告示、同22日投開票)で、木村氏の実弟の県職員・次郎氏(49)が出馬の意思
■棟方志功記念館(青森市)の「ゴッホのヒマワリ」に異変? 大半のヒマワリは例年通り鮮やかな黄色の大輪を一つずつ咲かせたが、1本だけ二つの大輪がついたような形
■「絶滅」扱いの野生イノシシが深浦町で確認
■青森市安田の県総合運動公園入り口にある「津軽の味・食堂部」が今年7月中旬、6年ぶりに復活
■24日、県内の多くの小中学校で、2学期が始まる

■24日、県下北地域県民局が、殺処分した鳥の埋却業務を担当する建設業者を対象にした初の研修会
■弘前市嶽地区で、地域ブランドのトウモロコシ「嶽きみ」が収穫シーズン
■24日、三沢市最大の夏祭り「三沢まつり」の前夜祭
■八戸第一養護学校のスクールバスが22日午前、業務運行中の1時間ほどの間に3回の自損事故を起こしていた問題で、運転手の男性(66)から、警察による事故後の呼気検査でアルコールが検出
■24日、青森市の県立美術館で開催中の「遥(はる)かなるルネサンス」展の入場者が2万人を突破

はじめてわかる ルネサンス (ちくま学芸文庫)
クリエーター情報なし
筑摩書房

■日本航空(JAL)グループの北海道エアシステム(HAC、札幌市)が、三沢-函館線を廃止
■25日、むつ市川内地区で総合防災訓練
■25日、つがる市最大の祭り「馬市まつり」が開幕
■25日、三沢市最大の夏祭り「三沢まつり」開幕
■25日、青森市の青い海公園で「青森盆踊りまつり」始まる

■北朝鮮の米領グアム沖へのミサイル発射計画公表を受け、十和田市の三本木高付属中学校は10月下旬に予定していたグアムへの修学旅行を中止
■26日、田舎館村産イチゴを大々的にPRする初のイベント「いちごフェスタ」
■26日、スマートフォンを奪い、わいせつ行為をしてけがをさせたとして、強盗強制性交の疑いで、むつ市大湊町、海上自衛隊員の容疑者(20)を逮捕
■26日、弘前市の東目屋中学校で創立70周年記念式典
■26日、むつ市役所で子育て支援事業に活用するシンボル車「こんにちは赤ちゃん号」の出発式

■26日、つがる市の向陽小学校体育館で第39回上原げんと杯争奪のど自慢大会の準決勝、決勝
■26日、青森市油川地区の国道280号バイパス沿いに「ピコ太郎」の大型かかし

【早期購入特典あり】PPAP(DVD付)(初回仕様)(大人用ピコ太郎なりきりエプロン付)
クリエーター情報なし
avex trax

■26日、八戸市中央卸売市場で「大人のための青果市場見学会」
■26~27日、青森市の県総合社会教育センターで、自ら命を絶った中高生ら18人の写真や遺族のメッセージを紹介する展示会

東奥日報、NHK青森放送局
■26~27日、県観光物産館アスパムで「あおもりフラワーフェスティバル」

■27日、弘前市の県武道館で「第39回全国少年少女躰道優勝大会と第36回全国高校生躰道優勝大会」
■27日、十和田湖で水上バイク安全啓発パトロールを実施
■27日、青森市の県総合運動公園陸上競技場で開幕
■27日、八戸市の陸上自衛隊八戸駐屯地で、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の機動展開訓練
■27日、黒石市の黒石運動公園陸上競技場で、初の試み「10地区対抗第1回黒石市民運動会」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(6049)

2017-08-22 | 青森
8月14日~8月20日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■14日、むつ市大畑町の大畑八幡宮例大祭で山車行列の一番山を務める本町「八幡山」が今年、曳(ひ)き出し300年目を迎え、大畑町中心部で記念運行
■14日、大間町で夏の名物イベント「ブルーマリンフェスティバル」
■青森県は漁業取締船「はやかぜ」の老朽化に伴い、新たな取締船の建造に着手
■2016年の青森市中心街歩行者は5万1500人と、5年で最低
■14日、おいらせ町本村(ほんそん)地区の正福寺で、墓前で郷土芸能・本村鶏舞を踊る恒例の「墓念仏」

■14日、鯵ケ沢町で「津軽の京祭り」と呼ばれ、340年にわたり受け継がれてきた4年に1度の「白八幡宮(しらはちまんぐう)大祭」開幕
■14日、八戸市鮫地区にある浮木寺の墓地で、お盆の伝統行事「墓獅子」
■鶴田町で「水と火の祭典つるたまつり」
■むつ市で2011年の東日本大震災を機に始まった「東日本・家族応援プロジェクト」
■15日、黒石市で日本三大流し踊りの一つ「黒石よされ」開幕

■15日、青森市で11年ぶりとなる大相撲巡業
■15日、青森市の浪岡八幡宮で赤ちゃんの泣きっぷりを競う「泣き相撲大会」
■15~16日、平内町の小湊地区で「ひらない夏まつり」
■16日、県内の中学2、3年生を対象にした県主催のサマースクール「未来ひらめき創造塾」が始まる
■16日、道の駅しちのへを運営する七戸物産協会が、青森市青葉に「しちのへ野菜直売所 七菜」を開設

■青森市内でサルの目撃情報が相次ぐ
■16日、板柳町の津軽りんご市場で大相撲夏巡業「板柳場所」
■16日、黒石市東部の大川原地区で650年以上続くとされる伝統行事「大川原の火流し」
■16日、五所川原市内のホテルで大相撲伊勢ケ浜部屋の激励会
■八戸市水産科学館マリエントで、初の企画「夏だ!にっぽん金魚展」

カラー図鑑 金魚―選び方・飼い方・病気
クリエーター情報なし
西東社

■弘前大学大学院医学研究科不整脈先進治療学講座などは8月から、重症の心不全患者の治療に、最新型の医療機器「両室ペーシング機能付き植え込み型除細動器(CRT-D)」
■17日、降水量不足で十和田湖の水位が低下し渇水が懸念されることから、青森県は、「奥入瀬川水系渇水連絡会」
■17日、青森市本町で体長40センチほどのサル1匹が捕まる
■17日、平内町が、同町土屋の産直施設「ほたて広場」内に、ホタテ料理に特化したレストランを新設すると正式発表
■17日、野辺地町の「のへじ祇園まつり」が開幕

■17日、国土交通省青森河川国道事務所が、十和田市の奥入瀬渓流で音環境調査
■17日、板柳町の津軽りんご市場で「仮装盆踊り大会」
■18日、リンゴの適期収穫へ「適期摘葉・適期収穫キャラバン」がスタート
■18日、黒石市浅瀬石の浅瀬石川河川敷で恒例の灯籠流し
■18日、下北地方最大の夏祭り「田名部まつり」が開幕

■19日、八戸市で地域活性化に向けて活動する市民集団「まちぐみ」のメンバーが考案した南部せんべいのティラミスが、同市の「香彩珈琲みな実」三日町中央店で限定販売
■弘前市藤代の革秀寺の池でハスが見頃
■19日、青森市のアスパムで、 選挙権を得て間もない18歳から20代前半の若者の政治や選挙への意識を高めることを目的とした「ヤングフォーラム」
■19日、つがる市で「JOMON亀ケ岡遺跡まつり」
■19日、横浜小学校体育館で、横浜町で初めての住民参加型演劇「銀河鉄道の夜」

■19日、大鰐町で初めて、時間内に得点が設定されたチェック地点を巡って写真を撮り、その合計点を競うスポーツ「フォトロゲイニング」大会
■19~20日、おいらせ町で「全国将棋祭り」
■県内40市町村のうち、住民対象の結婚支援事業を行っているのは2017年度、24市町村と全体の6割に上る
■20日、おいらせ町で開催中の「全国将棋祭り」は最終日、女流公式戦「大山名人杯第25期倉敷藤花戦おいらせ対局」

天才棋士降臨・藤井聡太 炎の七番勝負と連勝記録の衝撃
クリエーター情報なし
マイナビ出版

■20日、弘前市民会館で、第17回全国高校ファッションデザイン選手権「ファッション甲子園2017」最終審査会

■20日、八戸市の八戸港館鼻岸壁で「八戸花火大会」
■20日午後1時ごろ、十和田市奥瀬十和田湖畔宇樽部の山林で、男性(76)が体長約1.6メートルのクマに襲われケガ
■青森県内介護事業所の離職率16%に悪化(2016年10月調査時点)前年の14.3%より1.7ポイント悪化

昼、介護職。夜、デリヘル嬢。
クリエーター情報なし
ブックマン社

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(6048)

2017-08-15 | 青森
8月7日~8月13日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■7日、青森県議会は、韓国・済州(チェジュ)特別自治道議会と「友好交流協定」
■7日、オスプレイ飛行自粛要請を、三沢市が国に文書

徹底検証!V-22オスプレイ ティルトローター方式の技術解説から性能、輸送能力、気になる安全性まで (サイエンス・アイ新書)
クリエーター情報なし
SBクリエイティブ

■7日、青森市の「青い海公園」で行われた第63回青森花火大会の様子を、東京・秋葉原の高画質大型液晶ディスプレー「UDXビジョン」でライブ中継
■7日、弘前ねぷたまつりのフィナーレを飾る「なぬかびおくり」
■7日、青森市で「第63回青森花火大会」

■1897(明治30)年創業の老舗で、120年にわたり津軽塗などの製造販売を手掛けてきた弘前市元寺町の田中屋が閉店

箸 津軽塗 うるし箸 高級箸 夫婦箸 父の日 母の日 敬老の日 お歳暮 ギフト 津軽唐塗箸(ペア箸セット)
クリエーター情報なし
スマイルテーブル

■板柳町の松森俊逸町議(61)が、秘書への暴力行為が問題となり自民党に離党届を出した豊田真由子衆院議員(埼玉4区)の政策秘書に就任(就任は6月30日付)

国会女子の忖度日記: 議員秘書は、今日もイバラの道をゆく
クリエーター情報なし
徳間書店

■7日、東北町の上板橋町内会で伝統行事「人形おくり」
■7日、鯵ケ沢町新庁舎建設検討委員会は、2020年度末の完成を目指す新庁舎の建設候補地を鯵ケ沢町舞戸町の旧鯵ケ沢一中跡地に決める
■8日午前11時ごろ、青森市内のコンビニエンスストア2店に立て続けに刃物を持った男が現れ、警察が逃走中の男を見つけ、強盗未遂容疑で逮捕

■平川市猿賀公園の鏡ケ池でハスが見ごろ
■9日、県内の自治体で唯一「手話言語条例」を定めている黒石市は、みちのく銀行と条例推進に関する連携協定

DVDつき ゼロからわかる手話入門―手の動きがすぐにマネできる「ミラー撮影」採用
クリエーター情報なし
主婦の友社

■9日、県内15の大学や企業などが、「あおもりダイバーシティ研究環境推進ネットワーク」を設立
■9日、豊田真由子衆院議員(埼玉4区)の政策秘書に就任した板柳町の松森俊逸町議が会見
■五所川原市の金木消防署と中泊町の中里消防署について、2市町が今後、統合に向けた検討を進める方針

■9日、青森県産米「青天の霹靂(へきれき)」の消費拡大に向け、県職員による本年度のPR隊を結成
■9日、県が本年度末までに策定する「県災害廃棄物処理計画」の素案を公表
■10日、板柳町が大相撲の振分親方(同町出身、元小結・高見盛)を「りんごの里板柳応援大使」に委嘱
■10日、中泊町の夏祭り「なかどまりまつり」が中里地区で始まる
■10日、青森県の最低賃金22円増の738円と答申

■10日、八戸ポータルミュージアム「はっち」で「ご当地イカ料理コンテスト」の最終審査
■10日、「スペシャルオリンピックス日本」理事長の有森裕子氏が、青森市の青森明の星短大で講演

今日もどこかでスペシャルオリンピックス―知的発達障害者たちの世界的なスポーツ活動 (感動ノンフィクション)
クリエーター情報なし
佼成出版社

■10日、平川市図書館が、市役所尾上分庁舎内で恒例の「夏の夜のこわ~いおはなし会」

怪談 東宝DVD名作セレクション
クリエーター情報なし
東宝

■10日、八戸市水産科学館マリエントで、「八戸イカの日」を記念したイベント
■11日、県内夏の成人式のトップを切って大鰐町中央公民館で式典

■11日、弘前市の弘前公園本丸で、石垣の構造や工法などを知ることができる体験イベント
■11日、弘階上町の階上岳で、ツツジの生育を妨げる植物のつるを刈り払いながら山頂を目指す「環境保全トレッキング」
■11日、十和田市の中央公園緑地で「第10回とわだ夏おどり」と「第8回ゆかたの似合う女性コンテスト」
■11日、八戸市の櫛引八幡宮で「全国スポーツ流鏑馬(やぶさめ)八戸大会」
■11日、つがる市で初の野外映画祭「シネマdeナイトin地球村」

■11日、帰省客に町への移住をPRしようと、七戸町地域おこし総合戦略課はが、東北新幹線のJR七戸十和田駅でチラシが入ったバッグを配布
■11日、鯵ケ沢町で、東日本大震災の追悼と復興の祈りを込め花火を打ち上げるイベント「LIGHT UP NIPPON」
■11日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に所属する新型輸送機MV22オスプレイ4機が米軍三沢基地に到着
■11~12日、弘前市町田の弘前地区環境整備センタープラザ棟で、「科学フェスティバルinプラザ棟2017」

東工大サイエンステクノの理系脳を育てる工作教室
クリエーター情報なし
主婦の友社

■国土交通省の「XRAIN」(エックスレイン、高性能レーダ雨量計ネットワーク)の対象範囲に津軽、下北両半島が新たに加わり、青森県全域をカバー

■12日、黒石市の松の湯交流館で駒がミニこけし、ルールはチェスの「こけス」の「世界大会」

チェスのルールをすぐにマスター! マスターチェス
クリエーター情報なし
ビバリー

■12日、弘前市のはるか夢球場で夜に予定されていた、球場改修後初のコンサート利用となる「フィールドコンサート」は雨のため会場を変更
■12日、南部町で「南部まつり」
■12日、板柳町の海童神社で例大祭前夜祭
■青森市在住の彫刻家・田村進さん(84)が2013年に制作した高村光太郎の胸像「光太郎山居」が十和田市に寄贈

■平内町が、同町土屋の産直施設「ほたて広場」の敷地内に新たな食事施設を建設、来年3月完成の予定
■13日、新郷村の山村開発センターで新成人の門出を祝う「成人祭」
■13~16日、青森市桑原の青龍寺で「盂蘭盆万灯会(うらぼんまんどうえ)」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(6047)

2017-08-08 | 青森
7月31日~8月6日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■31日、青森市のラ・プラス青い森で「女性活躍推進から考える担い手確保セミナー」
■「サイクルツーリズム」を推進している青森県五所川原市が、長距離走行用のスポーツタイプ自転車専門のレンタサイクルを設置する準備
■重症心身障害者をテーマにしたドキュメンタリー映画「普通に生きる」が11月、むつ市の「むつ来さまい館」で上映
■31日、黒石市と近畿大学がバイオコークス事業で協定
■31日、「八戸三社大祭」が、前夜祭で開幕

■8月1日、青森市が「マンホールカード」を県内で初めて制作し、市観光交流情報センターで無料配布開始
■1日、七戸町の道の駅しちのへ内のレストラン「絵馬」のメニューに、同町産のトマトを使った「しちのへトマトラーメン」が期間限定で売り出される
■東京・JR秋葉原駅の電気街口、駅前歩行者デッキ「アキバ・ブリッジ」の先にある「UDXビル」壁面の大型ビジョンに青森県の観光動
■1日、青森市内のタクシー会社がエリア別定額運賃を導入
■1日、青森市の八甲田ロープウェーが八甲田山頂公園駅近くに建設を進めていた、木製の眺望デッキが完成し利用が始まる

■1日、県観光物産館アスパムで「アスパム夏まつり」始まる
■1日、大鰐町の「大鰐温泉ねぷたまつり」が開幕
■青森ねぶた前夜祭
■1日、青森ねぶた祭の開幕前夜を彩る「浅虫温泉花火大会」
■1日、弘前ねぷた開幕

■1日、平川市の碇ケ関-平賀地区を結ぶジャンボタクシーの試験運行が始まる
■1日、海上自衛隊の最新鋭掃海艇「あわじ」(基準排水量690トン)が、乗員休養や補給のため八戸港八太郎4号埠頭に入港
■7月の青森県内は記録的な暑さで日照時間も長く
■外ケ浜町三厩地区の健康増進センター「みんまや よしつねの湯」で、町が施設の運営を委託している三厩観光協会の一部の役員や施設従業員が、料金を支払わずに入浴したり家族を入浴させたりしていたことが判明
■1日、青森市のラッセランドで、青森山田学園の大型ねぶたの一部が焼ける、ぼや騒ぎ

■八戸市南郷歴史民俗資料館で特別展「しあわせのリカちゃん展」

公式 リカちゃん完全読本 50th ANNIVERSARY
クリエーター情報なし
講談社

■「津軽の京まつり」として知られる鯵ケ沢町の白(しら)八幡宮大祭が今年、始まりから340年の節目
■1日、三内丸山遺跡の見学者が、一般公開から23年間で累計800万人を達成し記念セレモニー
■2日、平年より5日遅く梅雨明け
■2日、八戸市の長者山新羅神社「桜の馬場」で、県無形民俗文化財「加賀美流騎馬打毬(だきゅう)」

■2日、建立から206年を迎えた八戸市の貴福山対泉院の山門1棟を県重宝(建造物)として新たに指定
■2017年度の青森県の設備投資計画額は全産業で395億円と、16年度実績の360億円と比べ9.7%増加
■2日、平川市の「平川ねぷたまつり」が開幕
■2日、青森ねぶた祭が開幕
■県立北斗高校(青森市)の通信制課程で2018年度から後期入学を実施

■2日、板柳町の町多目的ホールあぷるで水資源環境フォーラム
■2日、八戸市の長者山新羅神社「桜の馬場」で、騎士4人に熟練者としてのお墨付きを与える免状「印可状」の授与式
■2~3日、青森市内の大学で小学生にコンピューターのプログラミングの楽しさを伝える体験教室

12歳からはじめる ゼロからのC言語 ゲームプログラミング教室
クリエーター情報なし
ラトルズ

■3日、県立野辺地高校で野辺地町の小学生を対象にした「夏休みひまわり寺子屋」
■3日、弘前市、板柳町、五所川原市の3市場で2017年産青森県産リンゴの初競り

■3日、津軽鉄道が、長距離走行用のスポーツタイプ自転車専門のレンタサイクルを五所川原市の本社で始める
■3日、つがる市でメロン一坪地主収穫体験ツアー
■日本航空(JAL)が、青森-福岡間を結ぶチャーター便を10月下旬に3往復運航
■大韓航空が10月から2018年3月まで、定期便・青森-ソウル(仁川)線を現在の週3便から2便増やし週5便で運航
■3日、十和田市役所新庁舎建設工事の安全祈願祭

■お笑い芸人古坂大魔王さん(青森市出身)が、タレントの安枝瞳さん(29)と結婚

古坂大魔王 単独ライブ ベストセレクション 【メンドクサイ男】 [DVD]
クリエーター情報なし
avex trax

■4日、津軽鉄道が「真夏のストーブ列車」の運行を開始
■4日、今別町で恒例の「荒馬(あらま)まつり」が開幕
■4日、五重塔で知られる弘前市銅屋町の最勝院と、隣接する八坂神社で宵宮
■4日、八戸三社大祭後夜祭

■4日、五所川原立佞武多が開幕
■4日、青森ねぶた祭に、障害者とボランティアらが運行に参加する「ふくしねぶた」(青森市社会福祉協議会主催)が出陣
■4日、むつ市花火大会
■5日、十和田市中心部の官庁街通りで「十和田サンバカーニバル」
■5日、むつ市の大湊地区で「大湊ネブタ」の合同運行

■5日、八戸三社大祭で、祭りの国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産への登録と八戸市の市制施行88周年を祝う記念祭
■5日、俳優・歌手の梅沢富美男さんが、藤崎夏まつりの藤崎地区ねぷた合同運行に合わせ花魁(おいらん)道中を披露
■6日、五所川原市の十三湖でシジミ漁体験イベント初開催
■6日、鯵ケ沢町で、人気犬「わさお」に代表される長毛秋田犬の魅力にスポットを当てた「秋田犬長毛犬わさお大賞コンテスト」

わさお [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

■6日、東京都新宿区の神楽坂商店街で、第2回「田子神楽とナニャドヤラin神楽坂」

■6日、三沢市内各所で、寺山修司の独特の世界観を表現した「幻想市街劇『田園に死す』三沢篇」

atg 寺山修司ブルーレイBOX(Blu-ray Disc)
クリエーター情報なし
キングレコード

■6日、弘前市の「大森勝山遺跡」で、遺構の見学や縄文時代の生活を体験できる「じょうもん祭り」
■6日、つがる市の車力漁港隣のマグアビーチで「第28回チェスボローカップ水泳駅伝」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(6046)

2017-08-01 | 青森
7月24日~7月30日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■24日、青森県から東京まで、ランニングと自転車で被災地を駆け抜ける「未来(あした)への道 1000キロ縦断リレー2017」青森市を起点に始まる
■24日、八戸工業大学で、三味線など伝統音楽の演奏を楽譜にする「自動採譜装置」で作製した譜面の演奏を披露する公開授業
■24日、鯵ケ沢町赤石町にある市民風車「わんず」で、風力発電施設の風車ブレードをメンテナンスするロボットの現地試験
■24日、知人女性を車に誘い込み体を触ったなどとして、強制わいせつの疑いで外ケ浜町下蟹田の公立中学校の事務職員の男(49)を逮捕
■24日、佐井村の名勝・仏ケ浦で「仏ケ浦祭り」

■2016年度の青森県の生活保護の不正受給件数は347件と、前年度の334件より、13件(3.9%)増加したが、不正受給額は6041万円で、前年度の8615万円より2574万円(29.9%)減
■24日、八戸港を拠点に行われている調査捕鯨で捕獲された1頭目のミンククジラの生肉326キロが、同港第2魚市場に初めて上場
■24日、青森ねぶたのオリジナルフレーム切手を発売
■24日、青森県旧4区選出の自民党の木村太郎(きむら・たろう)衆院議員=当選7回=が25日朝、東京都内の病院で死去した。52歳
■不審者対応設備を設置する県内の障害者福祉施設は2016、17年度の2カ年で74施設に

■25日、原子力規制委員会の更田豊志委員長代理が、東通村の東北電力東通原発を視察
■25日、青森市の中央市民センターで青森空襲展が始まる
■25日、三戸町貝守地区の「ウッドロフトかいもり」周辺で「三八地区緑の少年団グリーンジャンボリー」
■25日午後4時55分ごろ、青森市青柳2丁目の病院解体工事現場で白い煙を上げた焼夷弾が見つかる
■25日、県観光物産館アスパムで「県事業承継円滑化支援関係機関連絡会議」

■普通交付税5年連続減
■土用の丑(うし)の日」に合わせ、青森市内の16カ所の温泉・銭湯施設で「土用の丑の日に温泉・銭湯に入って、夏を乗り切ろう」をテーマにした「あおもり丑湯の日」
■26日、田舎館村で観光いちご園が営業スタート
■第64回NHK杯全国高校放送コンテストで、朗読部門とテレビドキュメント部門で、それぞれ優秀賞(3位相当)
■26日、鯵ケ沢町出身で大相撲十両の誉富士が新妻連れて初帰省

■26日、八戸港第1魚市場に、県内外の大中型巻き網船団がスルメイカを初水揚げ
■26日、ねぶた祭りの先陣を切って、つがる市ネブタまつりが3日間の日程で始まる
■本年度、白神山地周辺でニホンジカ2頭を確認
■八戸市の業者が六ケ所村に汚染土壌処理施設を建設
■26日、日本三大美林の一つ「青森ヒバ」の復元に向けた協議会が発足

■26日、おいらせ農協(本店・三沢市)が、六戸町折茂の子豚市場で最後の競り
■26日、青森地裁で夏休み子どもイベント「体験してみよう! 裁判員裁判」

共謀罪を語る
クリエーター情報なし
インシデンツ

■2016年度に県内で新しく就農した人は246人で15年度より17人減
■27日、十和田市議会議場で十和田市の小学6年生が議会を体験する「とわだ子ども議会」
■28日、十和田市で「北海道・東北地区ガールズファンミーティング」始まる

■28日、弘前市の宗徳寺で「緑陰こども坐禅(ざぜん)会」
■28日、外ケ浜町「かにた跨線橋」が開通し安全祈願祭と記念セレモニー
■28日、三沢市で「みさわ七夕まつり」開幕
■28日、モスクワ国際バレエコンクールの男性シニア部門デュエットで1位に輝いた大川航矢さん(青森市出身)が、弘前市民会館で受賞作品と同じ演目を披露
■28日、青森市の浅虫温泉の活性化に向け、浅虫温泉旅館組合、浅虫温泉観光協会、市、県、みちのく銀行が連携協定

■29日、青森市の青い森セントラルパークで、三十数種類約100頭の動物が展示される「わくわく動物園」始まる
■29日、平川市金屋地区の国登録有形文化財の農家蔵で、怪談話や津軽の民話を聞かせる「蔵怪談」
■29日、八戸市南郷の「カッコーの森エコーランド」野外ステージで「南郷サマージャズフェスティバル2017」

アマゾン限定ジャズ・ベスト・コレクション
クリエーター情報なし
WM Japan

■29日、三沢基地に、米軍の新型輸送機オスプレイMV22が3機飛来
■29日、八戸市類家の廣澤寺で、「今年の漢字」を揮毫(きごう)していることで知られる清水寺(京都)の森清範貫主が講


■29日、弘前市高照神社の宝物殿で企画展「奉納 槍(やり)と刀剣展」を開催
■29日、八戸市で「湊橋八戸小唄まつり」
■29日、第48回青森県少年軟式野球大会が開幕
■29~30日、青森市の県観光物産館アスパムで「うまい森 青いもりフェア」
■29~30日、青森市で「縄文の杜 あおもりツーデーマーチ」

■29~30日、階上町で「はしかみいちご煮祭り」
■30日、むつ市の新田名部川ボートコースで、市民参加型ボートレース大会「まさかりレガッタ」
■30日、黒石市で黒石ねぷた祭り開幕
■30日、むつ市の早掛沼公園と水源池公園の桜再生に向け、市民ボランティアによる「花咲か大作戦」
■30日、県は「認知症疾患医療センター」として、むつ総合病院(むつ市)を指定

ペコロスのいつか母ちゃんにありがとう: 介護げなげな話
クリエーター情報なし
小学館


■30日、平川市の「つがる温泉」で長らく無料健康相談を定期開催してきた弘前大学名誉教授・今充さん(85)が30日、同温泉での20年間の活動に終止符
■30日、青森市で開催された「子どもが笑顔で暮らせる地域作りを考える県民大会」で、尾木直樹さんが、子どもへの接し方などをテーマに講演

尾木ママの叱らずしつけ21のコツ
クリエーター情報なし
主婦の友社

■30~31日、弘前市岩木地区の賀田通りで「いわき夏まつり」

東奥日報、NHK青森放送局