12月23日~12月29日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■23日、弘前市で廃線問題が浮上した弘南鉄道大鰐線の活性化策を探るフォーラム
■23日、弘前市のヒロロで書家が来年の干支(えと)「午(うま)」を巨大な筆で書き下ろす書道パフォーマンス
■来年度、災害時に福祉・介護の専門員を被災地に派遣し、高齢者や障害者を支援する組織「福祉支援ネットワーク」が発足
■青森市の新町商店街振興組合は、各店の商品を紹介するカタログ「しんまちの逸品」の観光客向け「旅人版」を3万部作製
■24日、八戸ベルトサービスが事業を停止し破産申請の準備、負債総額は約2300万円
■黒石市社会福祉センターが完成
■青森市の文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」が2014年2月から月1回、津軽三味線や手踊り、民謡の熟練者らが芸を披露する「津軽笑 (わら)っせ劇場
■24日、弘前市が9月から取り組んでいた、市内全域の防犯灯のLED化工事が終了し、最後の工事場所・同市城西1丁目でセレモニー
■24日、県はJR東日本に対し、北海道新幹線・新青森-新函館(仮称)間開業後の2016年夏に本県・道南地域でデスティネーションキャンペー ン(DC)の実施を正式提案
■七戸町の児童養護施設「美光園」に「子どもたちのために使ってほしい」と匿名で現金100万円の寄付
■24日、階上町にあるJR八戸線・階上駅の新駅舎が完成し駅前で記念式典
■弘前市立博物館の改修工事が完了
■24日、八戸港館鼻地区の第3魚市場荷さばき所B棟が完成
■県産黒にんにく、アメリカでの販売が好評
■24日、青森市役所柳川庁舎で開かれた第6回雪対策懇話会で「市冬期バリアフリー計画」を見直す方針
■24日、弘前市駅前町の駅前広場で弘前工業高校土木科の生徒たちが製作したイルミネーションの点灯式
■気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)が実施したクリスマスプレゼントの予算に関する全国調査で本県が1位
■24日、青森市で災害時に福祉・介護の専門員を被災地に派遣し、高齢者や障害者を支援する本県の「福祉支援ネットワーク」構築へ向けた検討会
■25日、八戸市内のホテルで「八戸うみねこライオンズクラブ杯なわとび大会」
■25日、青森市内のホテルで本年度の県伝統工芸品の指定書交付式と県伝統工芸士の認定証授与式
■25日、みちのく銀行が中国の大手商業銀行の一つである「交通銀行股〓有限公司」と業務提携を締結したと発表
■弘前市の青年団体などでつくる「ユースサミット弘前」のマニフェスト評価委員会による調査で、葛西憲之市長が2010年の市長選で掲げたマニ フェスト103施策のうち実行度合いで施策の99%、達成実感では72%を「満足」と評価
■25日午後1時23分ごろ、北海道函館市大鼻岬の南約10キロ沖で、大間漁協所属のマグロ一本釣り漁船「開運丸」(9.1トン)の南清一船長 (62歳)から「息子が海に転落した」と連絡、行方不明
■25日、黒石市は事務処理を怠り生活保護費計226万円余りを過大支給したとして職員4人を懲戒処分
■25日、全日本空輸が2014年中の青森-大阪線、青森-札幌線の開設を計画・検討
■25日、蓬田村議会が臨時会を開き、久慈修一村長が提案した副村長人事案を否決
■25日、原子力規制委員会の定例会合で、六ケ所村の日本原燃再処理工場とMOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場に付いて原発と同様 の態勢で公開審査
■25日、県と県教育委員会は青森市内のホテルで、本県の「いじめ防止基本方針」を考える第1回検討協議会
■26日、弘前市、大鰐町、田舎館村、西目屋村の4市町村が住民基本台帳や税に関する情報を外部のコンピューター(データセンター)で管理する 「自治体クラウド」を共同利用する協定
■26日、県営浅虫水族館で年末恒例のトンネル水槽の大掃除
■五所川原商工会議所のメンバーらが中心となり、来年7月にコミュニティー放送局の開設
■浪岡地区の住民を対象に行ったアンケートで、青森・浪岡自治区の延長希望46%
■26日、弘前市内の農家や業者による「弘前シードル研究会」が試作品の飲み比べ
■県内の11月の有効求人倍率は過去2番目に高い0.75倍
■27日、東日本大震災の津波の影響で、震災から2カ月半以上も後に土台ごと水没した八戸港・白銀北防波堤灯台を再設置
■27日、五所川原農林高校の森林科学科3年生が五所川原市内4施設に自分たちが作った門松を贈呈
■27日、東京・渋谷の渋谷ヒカリエで伝統工芸に現代的な感性を吹き込む、若手職人たちの合同作品展「津軽の伝統×DESIGN展」開幕
■むつ市と弘前大学が、地熱資源の開発調査へ向けて、本年度内に協定
■県農業共済組合連合会は、リンゴ共済に加入し9月の台風18号でリンゴ園地が冠水被害を受けた津軽地方の農家4戸に、支払期日を前倒して共済金 を仮渡し
■添加物を使わず自然な風味のスイートポテトが人気の店「青い花のスウィートポテト」(本店・弘前市)が、2014年1月5日までに全5店を閉店
■27日、五戸町浅水地区に計画されている産業廃棄物最終処分場建設に対し、予定地近くの岩ノ脇、豊間内、志戸岸の3自治会住民が反対協議会を発 足させ、廃棄物処理業者「ウィズウェイストジャパン」(さいたま市)の三戸事業所(三戸町)に、計画中止を求める意見書を提出
■28日、弘前市と板柳町で2013年のリンゴの産地取引を締めくくる止め市
■28日、岩木山神社で恒例の「煤払(すすはらい)祭」
■28日、八戸港防波堤に愛媛県今治市の貨物船が乗り上げ
■28日、八戸市のはっちで八戸せんべい汁研究所発足10周年を記念したイベント
■五所川原市の介護タクシーあんずの代表・寺山良明さん(73)がこのほど、アフリカ最高峰キリマンジャロ(5895メートル)の山頂部分の一部である標高5685メートルのギルマンズ・ポイントに登頂
■29日、県教育委員会が、2013年のスポーツ各賞を発表
■29日、むつ市で自宅屋根の雪下ろしをしていた67歳の男性が搬送先の病院で死亡
■29日、階上町小舟渡地区で、子どもたちが火災予防を呼びかける巡回活動
東奥日報、NHK青森放送局
■23日、弘前市で廃線問題が浮上した弘南鉄道大鰐線の活性化策を探るフォーラム
一個人別冊 大人の鉄道最強図鑑 (ベストムックシリーズ・31) | |
クリエーター情報なし | |
ベストセラーズ |
■23日、弘前市のヒロロで書家が来年の干支(えと)「午(うま)」を巨大な筆で書き下ろす書道パフォーマンス
■来年度、災害時に福祉・介護の専門員を被災地に派遣し、高齢者や障害者を支援する組織「福祉支援ネットワーク」が発足
■青森市の新町商店街振興組合は、各店の商品を紹介するカタログ「しんまちの逸品」の観光客向け「旅人版」を3万部作製
■24日、八戸ベルトサービスが事業を停止し破産申請の準備、負債総額は約2300万円
■黒石市社会福祉センターが完成
■青森市の文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」が2014年2月から月1回、津軽三味線や手踊り、民謡の熟練者らが芸を披露する「津軽笑 (わら)っせ劇場
この1冊で津軽三味線が弾ける! 津軽三味線入門 ALL IN ONE | |
クリエーター情報なし | |
千野FEI |
■24日、弘前市が9月から取り組んでいた、市内全域の防犯灯のLED化工事が終了し、最後の工事場所・同市城西1丁目でセレモニー
■24日、県はJR東日本に対し、北海道新幹線・新青森-新函館(仮称)間開業後の2016年夏に本県・道南地域でデスティネーションキャンペー ン(DC)の実施を正式提案
■七戸町の児童養護施設「美光園」に「子どもたちのために使ってほしい」と匿名で現金100万円の寄付
■24日、階上町にあるJR八戸線・階上駅の新駅舎が完成し駅前で記念式典
■弘前市立博物館の改修工事が完了
■24日、八戸港館鼻地区の第3魚市場荷さばき所B棟が完成
■県産黒にんにく、アメリカでの販売が好評
■24日、青森市役所柳川庁舎で開かれた第6回雪対策懇話会で「市冬期バリアフリー計画」を見直す方針
■24日、弘前市駅前町の駅前広場で弘前工業高校土木科の生徒たちが製作したイルミネーションの点灯式
■気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)が実施したクリスマスプレゼントの予算に関する全国調査で本県が1位
■24日、青森市で災害時に福祉・介護の専門員を被災地に派遣し、高齢者や障害者を支援する本県の「福祉支援ネットワーク」構築へ向けた検討会
高齢者・障害者の災害時の避難支援のポイント | |
クリエーター情報なし | |
ぎょうせい |
■25日、八戸市内のホテルで「八戸うみねこライオンズクラブ杯なわとび大会」
■25日、青森市内のホテルで本年度の県伝統工芸品の指定書交付式と県伝統工芸士の認定証授与式
■25日、みちのく銀行が中国の大手商業銀行の一つである「交通銀行股〓有限公司」と業務提携を締結したと発表
中国自壊―賢すぎる支配者の悲劇 | |
クリエーター情報なし | |
東洋経済新報社 |
■弘前市の青年団体などでつくる「ユースサミット弘前」のマニフェスト評価委員会による調査で、葛西憲之市長が2010年の市長選で掲げたマニ フェスト103施策のうち実行度合いで施策の99%、達成実感では72%を「満足」と評価
■25日午後1時23分ごろ、北海道函館市大鼻岬の南約10キロ沖で、大間漁協所属のマグロ一本釣り漁船「開運丸」(9.1トン)の南清一船長 (62歳)から「息子が海に転落した」と連絡、行方不明
■25日、黒石市は事務処理を怠り生活保護費計226万円余りを過大支給したとして職員4人を懲戒処分
子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書) | |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
■25日、全日本空輸が2014年中の青森-大阪線、青森-札幌線の開設を計画・検討
絆の翼―チームだから強い、ANAのスゴさの秘密 | |
クリエーター情報なし | |
ダイヤモンド社 |
■25日、蓬田村議会が臨時会を開き、久慈修一村長が提案した副村長人事案を否決
■25日、原子力規制委員会の定例会合で、六ケ所村の日本原燃再処理工場とMOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場に付いて原発と同様 の態勢で公開審査
原発ホワイトアウト | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
■25日、県と県教育委員会は青森市内のホテルで、本県の「いじめ防止基本方針」を考える第1回検討協議会
■26日、弘前市、大鰐町、田舎館村、西目屋村の4市町村が住民基本台帳や税に関する情報を外部のコンピューター(データセンター)で管理する 「自治体クラウド」を共同利用する協定
■26日、県営浅虫水族館で年末恒例のトンネル水槽の大掃除
■五所川原商工会議所のメンバーらが中心となり、来年7月にコミュニティー放送局の開設
■浪岡地区の住民を対象に行ったアンケートで、青森・浪岡自治区の延長希望46%
■26日、弘前市内の農家や業者による「弘前シードル研究会」が試作品の飲み比べ
■県内の11月の有効求人倍率は過去2番目に高い0.75倍
■27日、東日本大震災の津波の影響で、震災から2カ月半以上も後に土台ごと水没した八戸港・白銀北防波堤灯台を再設置
■27日、五所川原農林高校の森林科学科3年生が五所川原市内4施設に自分たちが作った門松を贈呈
■27日、東京・渋谷の渋谷ヒカリエで伝統工芸に現代的な感性を吹き込む、若手職人たちの合同作品展「津軽の伝統×DESIGN展」開幕
■むつ市と弘前大学が、地熱資源の開発調査へ向けて、本年度内に協定
■県農業共済組合連合会は、リンゴ共済に加入し9月の台風18号でリンゴ園地が冠水被害を受けた津軽地方の農家4戸に、支払期日を前倒して共済金 を仮渡し
■添加物を使わず自然な風味のスイートポテトが人気の店「青い花のスウィートポテト」(本店・弘前市)が、2014年1月5日までに全5店を閉店
わらく堂 北海道スイートポテト 1kg | |
クリエーター情報なし | |
わらく堂 |
■27日、五戸町浅水地区に計画されている産業廃棄物最終処分場建設に対し、予定地近くの岩ノ脇、豊間内、志戸岸の3自治会住民が反対協議会を発 足させ、廃棄物処理業者「ウィズウェイストジャパン」(さいたま市)の三戸事業所(三戸町)に、計画中止を求める意見書を提出
■28日、弘前市と板柳町で2013年のリンゴの産地取引を締めくくる止め市
■28日、岩木山神社で恒例の「煤払(すすはらい)祭」
■28日、八戸港防波堤に愛媛県今治市の貨物船が乗り上げ
■28日、八戸市のはっちで八戸せんべい汁研究所発足10周年を記念したイベント
せんべい汁 3~4人前 【青森の郷土料理】 おだしにからんだおせんべいのトロリとした表面とモチッとした中身の絶妙な食感とハーモニー。もう~、たまりません。 | |
クリエーター情報なし | |
八戸屋 |
■五所川原市の介護タクシーあんずの代表・寺山良明さん(73)がこのほど、アフリカ最高峰キリマンジャロ(5895メートル)の山頂部分の一部である標高5685メートルのギルマンズ・ポイントに登頂
■29日、県教育委員会が、2013年のスポーツ各賞を発表
■29日、むつ市で自宅屋根の雪下ろしをしていた67歳の男性が搬送先の病院で死亡
■29日、階上町小舟渡地区で、子どもたちが火災予防を呼びかける巡回活動
東奥日報、NHK青森放送局