1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(6152)

2019-08-27 | 青森
8月19日~8月25日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■青い森鉄道野辺地駅(野辺地町)の名物駅弁で60年以上の歴史を持つ「とりめし」の販売が9月いっぱいで終了
■19日、青森県立保健大学「おかず味噌汁」で大臣賞を受賞し、学生2人が県庁を訪れ「だし」のうま味を利かせた自慢のみそ汁を三村申吾知事に振る舞う
■19日、7人制ラグビーの女子日本代表「サクラセブンズ」が、弘前市で強化合宿を開始
■十和田市は1、市立中央病院に付属の在宅療養支援診療所を開設する方針
■20日、午前1時40分ごろ、八戸線の運行を管理するシステムに障害が発生し始発から上下線計13本が運休

■20日、県内の小中学校で2学期が始まる
■20日、韓国観光公社東京支社の鄭(ジョン)辰洙(ジンス)支社長が、県庁に青山祐治副知事を表敬訪問
■20日、2016年に完成した津軽ダム(西目屋村)に沈んだ旧砂子瀬、川原平両集落の元住民らが2、渇水の影響でダム湖「津軽白神湖」の湖底から姿を現した集落跡地を訪問
■20日、青森市の県営浅虫水族館が、国内で初めて展示している完全養殖クロマグロの稚魚が同日午後6時現在、11匹
■20日、弘前市に東北初のトランポリン専門のフィットネス施設がオープン

■20日、現在週3往復している大韓航空の青森-ソウル線について「現時点で運休、減便の予定はない
■20~21日、地域の人に弘前大学を身近に感じてもらう「弘前大学市民Day」
■21日、ビールの香りと苦味を決めるホップの収穫が、田子町田子日ノ沢地区で始まる
■21日、作沢川(岩木川支流)の相馬ダムで実施している緊急放流を午前9時で終了
■22日、むつ市大湊の市中央公民館で「浮島丸事件」の追悼集会

■22日、青森市で世界ミックスカーリング選手権開幕
■22日、七戸町立鷹山宇一記念美術館で開催中の特別展「模型のタミヤがやってきた Part2」の入場者数が1万人を突破し記念セレモニー
■22日、野辺地町の「のへじ祇園まつり」が開幕
■22日、平内町の県産業技術センター林業研究所で、同研究所が昨年度に開発した「アラゲキクラゲ」の新品種の栽培講習会
■22日、東北町秋まつりが22日、町役場本庁舎前広場で行われた前夜祭で開幕

■22日、八戸市の中居林小学校で武蔵野美大生がサプライズ黒板アート
■22日、南部町の観光農園で「梨狩りオープニングセレモニー」
■青森市の奥内、西田沢、後潟の3小学校を統合して来年4月に開校する新小学校の名称を「北小学校」とする
■23日、三沢市最大の夏祭り「三沢まつり」が開幕
■むつ市の、むつ総合病院が看護師待遇改善を検討

■青森市民病院は入院患者の精神的ケアを強化するため、10月から青森市の
医療法人芙蓉会の精神科医らでつくる精神的ケアサポートチームの派遣を受け入れ
■23日、八戸市で八戸、横浜など全国の7市議会は23日、海洋研究を通して地域振興を図る議員連盟の設立総会
■23日、つがる市最大の祭り「馬市まつり」が開幕
■鶴田町が町内唯一の中学校・鶴田中学校の全教室にエアコンを設置
■24日、おいらせ町のイオンモール下田で、小学生が大盤上で駒役になる「子ども人間将棋」

■24日、青森市の県営スケート場の入場者数が、1985年12月のオープンから600万人を突破
■24日、クラフトビールの開発を目指す佐井村の有志が、同村の中道地区で今年から栽培しているホップを収穫
■24日、田舎館村で「2019田舎館 夏のいちごいち」
■24日、田子町で俳優の三浦友和さんも参加し、田子町ゆかりの映画監督・故相米(そうまい)慎二さんの魅力を伝える「相米慎二監督映画祭り」
■24日、八戸市で「氷都・八戸」の新たな拠点となる長根屋内スケート場「YSアリーナ八戸」の本体施設が完成し竣工記念式典

■24日、つがる市生涯学習交流センター・松の館で、第41回上原げんと杯争奪のど自慢大会の準決勝、決勝
■24日、十和田市の十和田乗馬倶楽部で流鏑馬新人戦
■24~25日、青森市の道の駅「ゆ~さ浅虫」駐車場を主会場に、青森市と函館市で評判の料理やスイーツが味わえる「青函グルメストリートin浅虫」
■25日、五戸町のサーキットパーク切谷内で、モータースポーツの全日本ダートトライアル選手権第8戦
■25日、おいらせ町みなくる館で、将棋の女流タイトル公式戦「第27期大山名人杯倉敷藤花戦」

■25日、青森市の県総合運動公園陸上競技場で青森県障害者スポーツ大会開幕
■25日、弘前市民会館で、第19回全国高校ファッションデザイン選手権「ファッション甲子園2019」
■25日、八戸まちなか広場・マチニワで、八戸市のせんべい店が一堂に会した「八戸の南部せんべいマルシェ」初開催

東奥日報、NHK青森放送、陸奥新報

先週一週間の青森での出来事(6151)

2019-08-20 | 青森
8月12日~8月18日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■12日、鯵ケ沢町は、つがる市の松の館で成人式
■12日午前11時ごろ、弘前市内の二つの神社で草や立ち木が燃える火災が立て続けに発生
■13日、青森市の昭和大仏の青龍寺で灯籠3千基に灯りともる
■13日、13日午前7時半ごろから同10時50分ごろにかけて、弘前市内4カ所で枯れ草が燃えるなどの火災が連続して発生
■13日、青森市で大相撲夏巡業の「青森場所」

■13日、新郷村で夏の成人式
■14日、板柳町の津軽りんご市場で大相撲夏巡業「板柳場所」
■14日、平川市の平賀駅前通りで「平川あどの祭り」
■14日、十和田市相撲場で第54回全日本大学選抜相撲十和田大会
■14日、大間町で夏の名物イベント「ブルーマリンフェスティバル」

■14日、黒石市の駅前広場で「黒石よされロックふぇす」
■16日、4月の県議選三戸郡区で初当選した自民党所属の澤田恵県議が、県議会事務局に辞職願を提出
■16日、弘前と五所川原で35度を超える猛暑日
■16日、青森市の県観光物産館アスパムで、ビールを楽しむドイツの伝統行事「オクトーバーフェスト」の雰囲気を再現した「ドイツビアフェスト」
■16日、佐井村牛滝地区で牛滝神明宮の本祭典が十数年ぶりに行われる

■台湾の航空会社「エバー航空」が10月に臨時便を運航
■16日、黒石市東部の大川原地区で、650年以上続くとされる伝統行事「大川原の火流し」
■17日、青森市のあおもりコンピュータ・カレッジで、開校30周年を記念し、コンピューターゲームの腕前を競う「eスポーツ大会」
■17日、八戸市で3人制バスケットボールの国内プロリーグ「EXE PREMIER」
■17日、鯵ケ沢町の舞戸公民館で、「2019あおもり民謡の祭典 鯵ケ沢甚句全国大会」

■17日、つがる市の亀ケ岡石器時代遺跡と田小屋野貝塚で、「JOMON亀ケ岡遺跡まつり」
■17日、大鰐町の平川親水公園で「供養灯篭(とうろう)流し」
■17日、平川市碇ケ関地区で「碇ケ関ふるさとフェスティバル」
■17日、板柳町の津軽りんご市場で「仮装盆踊り大会」
■18日、全国の市区町村長やその経験者らでつくる「脱原発をめざす首長会議」が、六ケ所再処理工場の廃止を求める緊急声明

■18日、八戸市の八戸港館鼻岸壁で「八戸花火大会」
■18日、むつ市田名部地区で、下北地方最大の夏祭り「田名部まつり」開幕
■18日、八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館分館の縄文学習館を主会場に「これかわ縄文まつり」
■18日、黒石市沖浦の虹の湖公園の野外ステージで「虹の湖ロックフェスティバル2019」
■18日、来年1月、十和田市現代美術館で開幕する「冬眠映像祭Vol.1(仮題)」に出展する若手アニメーション作家らが、十和田市を中心に視察

東奥日報、NHK青森放送

先週一週間の青森での出来事(6150)

2019-08-13 | 青森
8月5日~8月11日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■5日、横浜町の横浜小学校で、3年目を迎える町民参加型演劇の稽古が始ま
■6日、三沢市在住の中高生7人を「共生社会ホストタウン広報大使」に任命
■弘前市嶽地区で、地域ブランドのトウモロコシ「嶽きみ」の収穫シーズン
■青森県で新たに発生した滞納額は41億9800万円で前年度より7800万円(1.8%)減少
■7日、青森市の青い海公園一帯で「第65回青森花火大会」

■7日、弘前ねぷたまつりの閉幕を彩る「なぬかびおくり」
■7日、県営浅虫水族館に、大分県佐伯市の日本水産(ニッスイ)中央研究所大分海洋研究センターから約31時間半かけ、陸上輸送された完全養殖クロマグロの稚魚が到着
■8日、青森市の「ねぶたの家ワ・ラッセ」で展示する大型ねぶたの入れ替え作業
■8日、黒石市のスポカルイン黒石で水資源環境フォーラム
■9日、弘前市民会館で「打楽器フェスティバルひろさき」始まる

■9日、農業活性化アイドルりんご娘が、新曲「JAWAMEGI NIGHT!!」のミュージックビデオを撮影した同市の岩木山神社でヒット祈願
■9~11日、大間町の大間稲荷神社の例大祭で山車運行
■10日、7月23日から続いていた弘前市と三戸町の連続真夏日記録は18日間でストップ
■10日、青森市・梵珠山で夏恒例「火の玉探検」
■10日、十和田市で姉の首を包丁で刺した24歳の弟が殺人未遂の現行犯で逮捕

■10日、八戸市三日町に大型ゲームセンターがオープン
■10日、七戸町立鷹山宇一記念美術館開館25周年記念の特別展「模型のタミヤがやってきた Part2」始まる
■10日、県内夏の成人式のトップを切って大鰐町で成人式
■10日、鶴田町の夏祭り「水と火の祭典つるたまつり」開幕
■10~11日、八戸市鮫町の「浜市場みなとっと」で「八戸イカの日フェスティバル」

■10~12日、八戸市の八戸公園で「鉄道模型(Nゲージ)運転&鉄道写真展」
■11日、中泊町の夏祭り「なかどまりまつり」開幕
■11日、八戸市の櫛引八幡宮で「全国スポーツ流鏑(やぶさ)馬(め)八戸大会」
■11日、五戸町の「ごのへ郷土館」で、土器づくりの体験イベント「ドキ土器野焼き体験」
■11日、青森市の小牧野遺跡保護センター「縄文の学び舎(や)・小牧野館」で、こまきのヴィレッジまつり

東奥日報、NHK青森放送

先週一週間の青森での出来事(6149)

2019-08-06 | 青森
7月29日~8月4日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■29日、川市西野曽江の水田で、市場デビュー5年目の県産米品種「青天の霹靂(へきれき)」の走り穂が確認
■29日、三村知事は、鈴木貴子防衛大臣政務官らと県庁で会い、昼間訓練からの段階的なF35A飛行再開を了承
■29日、県内タクシー会社5社が、スマートフォンのアプリを使った配車サービス「DiDi」を導入
■29日、青森空港ビル(青森市)が、旅客ターミナルビルのリニューアルに伴う記念式典
■30日、中部上北広域事業組合消防本部の消防署に勤務する男性職員2人が4月、上北郡内の飲食店で女性従業員にわいせつな行為をしたとして減給処分を受けていたことが判明

■30日、黒石ねぷた祭り開幕
■30日、青森市長島の廣田神社が、130匹の「金魚ねぶた」による大鳥居のライトアップ
■31日、青森県水泳連盟理事長のパワハラ認定
■31日午前、青森県など東北北部が梅雨明け
■31日、青森県民に広く受動喫煙防止をアピールする青い森鉄道のラッピング電車が運行開始

■31日、五所川原市中泊町の十三湖沿岸に建設を進めていた「十三湖風力発電所」が完成し竣工式
■31日、県南地方最大の夏まつり・八戸三社大祭が前夜祭
■31日午前10時15分ごろ、青森市浜田1丁目の「イトーヨーカドー青森店」で、店舗1階フードコート天井裏の約5平方メートルを焼くぼや
■8月1日、野辺地町の常夜燈公園で、夏のイルミネーション点灯
■1日、青森市の県観光物産館アスパムで、県内各地の名産品や工芸品を集めた「アスパム夏まつり」始まる

■1日、五所川原市で35度以上の「猛暑日」
■1日、東北新幹線・七戸十和田駅前駐車場が有料化
■1日、弘前ねぷたまつり開幕
■1日、青森市の青い海公園で青森ねぶた祭開幕を盛り上げる前夜祭
■1日、航空自衛隊三沢基地の最新鋭ステルス戦闘機F35Aの飛行訓練を再開

■2日、むつ市花火大会
■2日、平川市の「平川ねぷたまつり」開幕
■2日、青森ねぶた開幕
■2日、青森市浪岡地区のねぶたが、青森ねぶた祭の合同運行に初めて出陣
■「三島サイダー」で知られる八戸製氷冷蔵(八戸市)が新商品「イカスミサイダー」を発売

■2日、青森市と三沢市で最高気温が35度を超える猛暑日
■2日、青森市で「エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」などの曲で知られる歌手高橋洋子さん
■青森県立中央病院決算、8年連続で黒字見込み
■3日、五所川原花火大会
■3日、弘前市、板柳町、五所川原市で19年産リンゴ初競り

■4日、つがる市車力漁港隣のマグアビーチで、第30回チェスボローカップ水泳駅伝
■4日、十和田市法量の湯の台牧場で本年度の「東北・北海道訓練チャンピオン決定競技会」
■4日、八戸市河原木の東京鐵鋼八戸工場内の廃棄物処理工場から出火
■4日、津軽鉄道で立佞武多見物の後、夜汽車に揺られて一晩を過ごすツアー
■4日、今別町で夏恒例の「荒馬(あらま)まつり」の合同運行

東奥日報、NHK青森放送