1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(602)

2016-09-27 | 青森
9月19日~9月25日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■青森県内2016年地価2.1%減の2万円
■青森県南部町特産の洋ナシ「ゼネラル・レクラーク」の収穫が最盛期
■青森県日本海沖で最大クラスの地震と津波が発生した場合の新たな被害想定調査結果、迅速な避難が難しい冬季、深夜などの悪条件が重なれば、津波や建物倒壊による死者は深浦町の3700人など県内で計6900人に達する
■青森-杭州線、青森-天津線という中国との国際定期便の就航見通しが立たない状況が続く
■20日、本年度で閉校する八戸北高校南郷校舎の閉校記念事業実行委員会が、八戸市南郷事務所に設置した閉校記念プレートの除幕式

■南部町商工会が高齢者向け宅配サービス開始
■20日、十三湖河口に設置されている「十三湖水戸口(みとぐち)突堤」が、土木学会の2016年度「選奨土木遺産」に認定
■20日、東北町の山中に17日にキノコ採りに入ったまま行方が分からなくなっていた、男性(85)は20日午後2時5分ごろ、同町洞内沢頭の林道で、捜索していた知人に無事発見
■青森県将棋連盟が、設立50周年記念誌「青森将棋界の歩み」を発行
■21日、青森県議会定例議会を開会

■21日、岩木山噴火を想定し、弘前市内4会場で総合防災訓練
■21日、八戸市が、2020年度後半の開館を目指す新美術館の整備基本構想を発表
■青森県内市町村決算、赤字団体4年連続ゼロ
■「ハローキティりんご」銀座三越で販売
■21日、青森市内のタクシー4社、初乗り490円に引き下げ

■青森県内24自治体病院、経常赤字11億6500万円
■21日、青森市文化会館で、劇団四季の児童招待公演「こころの劇場」
■22日、黒石市三島の水田で「幻の黒石米収穫祭」
■青函新幹線利用者4~8月は前年比8割増
■22日、青森県立美術館コミュニティギャラリーで、「100人のおやさいクレヨン画展」始まる

■青森市第二問屋町の東奥日報社本社敷地内で、ソメイヨシノが季節外れの花
■県内で去年1年間に起きた火災の件数は600件ちょうどで、人口1万人当たりの出火の件数を示す「出火率」は、全国で最も高い
■23日、弘前市百石町の津軽弘前屋台村かだれ横丁で、青森県在来の枝豆「毛豆」の味や見た目の良さを競う「最強毛豆決定戦2016」
■23日、青森市でタクシー初乗り490円がスタート
■23~25日、七戸町中央商店街で七戸まちなか大芸術祭

■23~25日、おいらせ町の「おいらせ下田まつり」
■24日、青森県が「津軽海峡交流圏・航路でつながるキャンペーン」(12月27日迄)
■青森市が市営住宅契約締結議案を撤回へ
■24日、八戸港にセグロイワシ初水揚げ
■24日、弘前市民会館で、約300人の津軽三味線奏者が大合奏を披露する「The津軽三味線2016」

■24日、青森県りんご協会が創立70周年記念式典
■24日、東京都港区の六本木ヒルズにある地上約45メートルの屋上庭園で、青森県産米の新品種「青天の霹靂(へきれき)」の収穫
■24日、十和田市が移住情報誌「TURNS(ターンズ)」とタイアップした県内初の「移住お試しツアー」
■24日、青森市内のホテルで、第18回青森県将棋まつり前夜祭
■24日、五所川原市で県内10市の祭りや食などの魅力を一堂に集めた「あおもり10市(とし)大祭典」

■24~25日、青森市のアスパムで、子供たちに建設業の魅力を伝える体験イベント
■24~25日、平川市の道の駅いかりがせきで、「人・街。輝きフェスティバルin碇ケ関」
■24~25日、弘前市りんご公園で、「ひろさきりんご収穫祭」
■25日、青森市のはまなす会館で「2016青森囲碁フェスティバル」
■25日、青森市のアウガで「第18回青森県将棋まつり」

■25日、南部町の町民ホール「楽楽(らら)ホール」で「南部七唄七踊り全国大会」
■25日、青森空港で「空の日イベント」
■25日、十和田市の三本木中学校で、校舎建て替えにより本年度で姿を消す庭池の清掃奉仕活動
■25日、むつ市の下北文化会館で「こども民俗芸能大会」
■25日、六戸町の中央商店街で、にぎわい創出イベント「六興祭」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(601)

2016-09-21 | 青森
9月12日~9月18日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■12日、八戸市の八戸港第2魚市場に、310キロの巨大クロマグロが水揚げ
■12日、青森県東北町の上北中学校1年の男子生徒が2学期開始前に自殺した問題で、町いじめ防止対策審議会の調査部会は「いじめがあった」と認定
■12日、八戸市タクシー協会は、同市福祉公民館でタクシー乗務員研修会
■13日、本県の9月15日時点の100歳以上の高齢者は567人(前年比74人増)と初めて500人台に達し、過去最多を更新
■13日、遺族や棟方志功記念館の関係者12人が青森市内の霊園にある志功の墓を訪れ、没後41年を迎えた世界的画伯の遺徳をしのぶ

■13日、青森市内のホテルで、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の中島岳志氏が「安倍政治の本質」と題して講演
■13日、青森市のアップルパレス青森で県産清酒鑑評会
■13日、借金に当たる県債残高(臨時財政対策債含む)は1兆2381億円で、14年度決算を410億円下回る
■13日、三村申吾知事は、世耕弘成経済産業相、松野博一文部科学相と都内でそれぞれ面談し、核燃料サイクルを推進する政府方針を確認
■13日、日本美術刀剣保存協会県支部と青森県弘前市は、刀剣の保存・活用を図るため覚書を結ぶ

■14日、平川市の猿賀神社で県下獅子踊大会
■青森県漁連を通じた2016年度の青森県産ホタテガイの販売額が、4~8月の累計で前年同期比約57%増の202億4680万円(税込み)に達し、初めて200億円を突破し過去最高
■14日、カナダ西部バンクーバーの語学学校に通っていた県出身女性が行方不明
■14~15日、奥入瀬渓流沿いの国道102号で平日初のマイカー規制
■図書館を設置している県内市町村の割合や市町村図書館の貸出数、図書購入などに充てる資料費がいずれも全国ワースト2位、職員に占める有資格者(司書・司書補)の割合は同3位

■14~16日、むつ市大畑町地区で、大畑八幡宮例祭「大畑まつり」
■青森市の建築士が「建築体操」を考案
■15日、秋の全国交通安全運動を前に、県観光物産館アスパム前で県民総決起大
■15日、鶴田町のツル多はげます会が、秋の例会「中秋の有多毛(うたげ)」
■15日、八戸市小中野の御前(みさき)神社で中秋の名月の下、柔らかな竹灯籠の明かりを楽しむ「十五夜の竹あそび」

■15日、中泊町の富野猿賀神社大権現で、恒例の満月仮装踊り
■16日、黒石市議会が、手話言語条例案を可決
■17日、黒石市中心街で「黒石こみせまつり」始まる
■17日、東京都品川区の中延(なかのぶ)商店街で「中延ねぶた祭り」
■三本木農業高校(十和田市)の日常をまとめた書籍「三本木農業高校の命の授業」(同高監修)が、このほど光文社から刊行

三本木農業高校の命の授業
クリエーター情報なし
光文社

■17~18日、青森県むつ市川内町で、川内八幡宮例大祭「川内まつり」
■18日、青森県内を中心に活動しているご当地アイドル「りんご娘」が、アイドル日本一を決める「愛踊祭~あいどるまつり~2016」で優勝し、弘前市土手町で報告ライブ
■18日、平内町の夜越山森林公園特設会場で「ほたての祭典」
■18日、つがる市で第4回青森県全国ゆるキャラすもう大会、
■18日、弘前市の藤田記念庭園で「津軽笛博覧会」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(600)

2016-09-13 | 青森
9月5日~9月11日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■5日、大鰐町総合福祉センターで第12回長寿福祉祭
■むつ市川内町のサンマモルワイナリーが製造した赤ワイン「Ryoクラシック2014」が、日本ワインコンクール2016で金賞
■5日、青森市男女共同参画プラザで「女性のための安全講習会」
■5日、青森市長がアウガ商業施設閉店時期を撤回
■青森市石江の東北新幹線新青森駅西側に、医療法人雄心会(本部函館市)が来年5月1日に開業を予定している「青森新都市病院」の診療体制がほぼ固まる

■5日、東北町の小川原湖で、全国一の水揚げを誇るシラウオとワカサギの秋の船曳網漁が始まる
■6日午前9時47分ごろ、五所川原市の津軽鉄道の踏切で列車と軽自動車が衝突、車を運転していた70歳の女性が死亡
■国の許可を受けずにバスで津軽地方の中学・高校生を運送し、運賃を受け取る「白バス」行為をしたとして、道路運送法違反の疑いで、弘前市に住む70歳の男を逮捕
■2015年に職場で定期健康診断を受け、異常が見つかった県内の労働者の割合(有所見率)が、61.1%と過去10年で最悪
■6日、青森市のワ・ラッセで「大学生観光まちづくりコンテスト青森ステージ」

■6~7日、八戸ポータルミュージアム「はっち」で県高文連県南地区高校書道展
■6~7日、八戸市で初の「世界黒にんにくサミット」
■大間町に建設中の大間原発について、11月を予定していた原子力規制委員会の審査合格と、安全強化対策工事の着工を2年程度延期する方向で検討
■強盗未遂容疑の巡査長、さらに盗みの余罪か
■深浦町岩崎地区で稲刈り始まる

■6日、八戸署沼館駐在所の巡査長による強盗未遂事件で、、強盗未遂や公務員職権乱用などの罪で起訴された巡査長の被告男性(25)を懲戒免職処分
■7日、青森市の青森第二高等養護学校で、同校卒業生で、2020年のパラリンピック東京大会出場を目指し陸上競技に励んでいる同市の倉内未来さんを招き、講演と実技指導の授業
■7日、津軽海峡の単独遠泳横断に挑戦するため、本県を朝出発した広島市の元会社員(73)が同日午後3時半ごろ、北海道福島町の海岸に到着し横断に成功。同海峡での最高齢記録
■7日、青森市の浪岡中学校2年の女子生徒(13)が自殺した問題で、いじめの有無など死亡に至った背景を調べる市教委の付属機関「いじめ防止対策審議会」が、市教育研修センターで第1回臨時会
■7日、JR東日本が奥羽線青森-弘前間で運行する「SL銀河青函DC号」の試運転

■三沢商業高校の3年生6人が、三沢産ゴボウを使った「バーダックつくね」を考案
■7~8日、黒石市の県産業技術センター農林総合研究所とりんご研究所で、本年度の参観デー
■8日、青森市民美術展示館で「第16回公募県書道展」開幕
■8日、平川市の碇ケ関小学校と同中学校で、ショパン国際ピアノコンクールでディプロマ賞(特別賞)を受賞したピアニストの岩崎洵奈さんが演奏
■8日、南部町の名川秋まつり開幕
鶴田町は8日、町内の全6小学校を統合して新たに建設する小学校を現鶴田小学校の敷地内に建設する方針

■9日、十和田市秋まつり開幕
■9日、黒石市中町のこみせ通りで、「くろいし」にちなみ、9月6日午後2時(14時)に、市民らが市民歌を合唱する催し
■東通村尻屋地区にある東北最古のレンガ造り洋式灯台・尻屋埼灯台が、「恋する灯台」に認定
■9日、隆の里の故郷・青森市浪岡にある中世の館で、「横綱隆の里とその弟子たち展」始まる
■9日、日本ジオパーク委員会は、下北5市町村などが取り組む「下北ジオパーク構想」を新たに日本ジオパークに認定

ジオパークを楽しむ本—日本列島ジオサイト地質百選—
クリエーター情報なし
オーム社

■8月の八戸港水揚げ数量は7034トンで、過去10年で最低だった前年同月を27%下回る
八戸署巡査長による強盗未遂事件で、同じ民家に2度空き巣に入り、約68万円を盗んだなどとして、元巡査長の被告男性をを青森地裁八戸支部に追起訴
■9日、台風10号による被害総額は18億859万円
■2015年、青森県人口、自然減8527人で過去最大
■9~10日、十和田市秋まつり
■10日、県立保健大学講堂で、健康フォーラム「ピロリ菌から胃の健康をまもる プロバイオティクスの可能性」

胃の病気とピロリ菌―胃がんを防ぐために (中公新書)
クリエーター情報なし
中央公論新社

■10日、おいらせ町の観光施設・おいらっせ交流館内に、おいらせ町の百石高校食物調理科家庭クラブによる県内初の高校生レストラン「キッチンいちょうの森」開店
■10日、東北町の赤川河川敷で「たいまつ祭」
■10日、八戸ポータルミュージアムはっちで、八戸市出身の詩人・村次郎(本名・石田實、1916~97年)の生誕100年を記念したイベント「風の軌跡 村次郎」
■10日、八戸市の八戸工業大学第二高校で、宇宙飛行士・金井宣茂さんの講演会
■10日、五所川原市金木町で、県内外の若手の津軽三味線奏者らが腕前を披露する「仁太坊祭り」

■10~11日、弘前市で、日本PTA東北ブロック研究大会兼県PTA研究大会弘前大会
■10~11日、青森市で「2016RABまつり」
■10~11日、田舎館村の道の駅いなかだて・第2田んぼアートで「田んぼアート秋まつり」
■11日、2年目を迎える県産米新品種「青天の霹靂」の収穫が、弘前市を皮切りに始まる
■11日、三沢基地航空祭

■11日、むつ市議会で初となる、日曜開催の一般質問
■11日、津波の被害を受けた階上町で、町民運動会が開かれ復興を願い炬火リレー
■11日、青森市で第70回県川柳大会
■11日、青森市浪岡の浪岡総合公園陸上競技場で「浪岡北畠秋まつ里」の火おこし

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(599)

2016-09-06 | 青森
8月29日~9月4日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■29日、八戸市がコンビニの行政サービス始動
■30日、台風10号接近で県内57校が休校
■八甲田雪中行軍の悲劇を今に伝える、青森市駒込深沢の「後藤伍長の像」(歩兵第五連隊第二大隊遭難記念碑)を訪れた観光客から「台座裏の銘板に刻まれた犠牲者らの氏名がほとんど読めなくなっている」との声
■弘前大学農学生命科学部の研究グループが、同大の開発した接ぎ木による育種技術を活用し、ジャガイモのデンプン組成に関わる遺伝子の働きを抑制することに成功
■県内の7月の有効求人倍率(季節調整値)が1.10倍に

■30日、台風10号、速度を上げながら北西に進み、2時間程度で本県上空を抜ける
■30日、青森ねぶた祭実行委員会が、2016青森ねぶた祭写真コンテストの入賞作品を発表
■30日、県が中国の北京、上海、広州の3エリアの旅行会社9社の担当者を招き、青森市で商談会
■30日、弘前市百沢の岩木山神社で津軽地方最大の秋祭り「岩木山お山参詣」始まる
■本県の2015年産ナガイモ収穫量は5万6500トンで、全国順位は14年産と同じ2位

■30日、六戸町が2014、15年度の2年間で113人分、108万3687円の介護保険料還付金の還付漏れがあったと発表
■防衛省は航空自衛隊三沢基地に、2017年度、最新鋭ステルス戦闘機F35の臨時飛行隊(仮称)を編成する計画
■31日、平内町でホタテ養殖の漁を終えた漁船の船長から、同乗していた妻が海中に転落して行方が分からない」旨の通報
■31日、弘前市の弘果弘前中央青果で、弘前市や平川市で栽培されているモモの主力品種「川中島白桃」の初競り
■31日、本県の野生植物研究の第一人者細井幸兵衛さんが、主に県内で採集した植物標本約3万2千点を、弘前大の白神自然環境研究所に寄贈

■31日、七戸町で町内12台の山車が向かい合いお囃子(はやし)を奏でる「けんか太鼓共演会」
■台風10号による負傷者は4人
■31日、航空自衛隊三沢基地と米軍三沢基地が、9月11日の同基地航空祭に向けた合同警備訓練
■2015年度退職の県幹部14人が「天下り」

権力、価値観、天下り……
「官僚」がよくわかる本
官僚の実態がわかれば、政治の仕組みがみえてくる!
クリエーター情報なし
アスコム

■片付け・収納の優れたアイデアを表彰する「JAPAN ORGANIZING AWARD 片づけ大賞2016」の小学生を対象にした「こども部門」で、青森市小柳小学校5年児童が最高賞の入賞

■9月1日、青森市浅虫で「東北・北海道ブロック林業グループコンクール」
■1日、八戸市妙に県発達障害者支援センター「Doors(ドアーズ)」開所

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)
クリエーター情報なし
講談社

■1日、青森市のソフトウエア開発会社が、同市のタクシー会社「合同交通」を完全子会社化する契約
■三沢市は、市内の24時間営業のコンビニエンスストア全18店に、自動体外式除細動器(AED)を設置

アクトキッズ AED+CPRトレーニングキット AEDの操作と胸骨圧迫のやり方を同時に学べます!
クリエーター情報なし
東洋物産株式会社

■野辺地町が所有する復元北前船みちのく丸が登場する映画「たたら侍」が、カナダで開催中の第40回モントリオール世界映画祭に出品

■1日、全日本空輸(ANA)青森空港所は、青森空港発着便に使用しているプロペラ機とボーディングブリッジ(搭乗橋)を接続する「アダプター」の本格運用を開始
■2日、青森市で県主催の戦没者追悼式
■2日、NHK大河ドラマ「真田丸」で主人公・真田信繁の父昌幸を演じる俳優の草刈正雄さんが、田舎館村名物「田んぼアート」第1会場を訪れる
■2日、五戸町の「五戸まつり」が開幕
■2日、青森県・函館デスティネーションキャンペーン(青函DC)の中核イベントとしてJR奥羽線青森-弘前間を走る「SL銀河号」が青森駅に到着

■2日、東北町上北中学校の1年男子生徒(12)が2学期開始前に自殺した問題で、町教育委員会が、第三者による町いじめ防止対策審議会を設置
■2日、七戸町の「しちのへ秋まつり」が開幕
■2日、南部町で土佐犬1匹が一時逃走、飼い主捕獲
■2日午後11時32分ごろ、むつ市川内町の国道338号で20歳の男が運転する軽トラックが電柱に衝突し、荷台に乗っていた男子高校生(18)と男性会社員(19)が死亡、会社員ら19歳の女性2人がけが
■2日、2カ月間、休漁していた本県太平洋側での沖合底引き網漁が再開

■8月の県内、6カ所で日照時間が歴代1位
■8月30日に本県を通過した台風10号の影響で、十和田市にある国の天然記念物「法量のイチョウ」の枝の一部が折れる
■五所川原市と中泊町を結ぶ津軽鉄道で、秋の風物詩「鈴虫列車」が運行
鯵ケ沢町の鯵ケ沢漁港に面した特設会場で
■3日、鯵ケ沢町の鯵ケ沢漁港に面した特設会場で「めざせ日本一!鯵ケ沢イカのカーテンまつり」
■3日、昭和30~40年代の商店のマッチ箱を手がかりに、野辺地町の中心街を巡るイベント

マッチ箱日記
クリエーター情報なし
BL出版

■3日、俳優の草刈正雄さんと迫田孝也さんがゲスト参加し、、八戸市南郷の島守地区で「八戸市南郷トレッキング~GoGoなんごう」
■3日、熊本市中央区の熊本城二の丸広場に、「青森ねぶた祭」の山車
■3~4日、三沢市の小川原湖で「小川原湖漕(こ)ぎ大会」
■3~4日、むつ市大湊地区で「大湊祭り」
■4日、青森市で、父親とその子どもたちが魚のさばき方を学ぶ教室

魚のさばき方 (食の教科書)
クリエーター情報なし
エイ出版社

■4日、八戸市南郷の市民の森不習岳で、アウトドアクッキング体験会

アウトドアクッキング大事典―焚き火・鉄板・網焼き・ダッチオーブン・鍋で豪快に作る
クリエーター情報なし
成美堂出版

■4日、弘前市の声楽器楽混成団体「弘前バッハアンサンブル」が、弘前市民会館大ホールで定期演奏会
■4日、青森市で県音楽資料保存協会が「郷土の音楽コンサート」
■4日、十和田市民文化センターで、ボディビルの第43回男子・第18回マスターズ東北・北海道選手権
■4日、五戸町で、リオデジャネイロ五輪のレスリング男子グレコローマンスタイル59キロ級で銀メダルを獲得した太田忍選手の祝賀パレード

■4日、第24回青森県民駅伝
■4日、むつ市大畑町の大安寺山やすらぎの森公園で「森林ウォーキング」

東奥日報、NHK青森放送局