1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(502)

2014-10-28 | 青森
10月20日~10月26日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■20日、弘前市が、市役所本庁舎に隣接する市所有の国登録有形文化財「旧第八師団長官舎」での喫茶サービス提供業務の契約候補者に、スターバッ クスコーヒージャパンを選んだと発表

珈琲の楽しみ方BOOK―豆の選び方・挽き方、ブレンドの仕方がわかる (カンガルー文庫)
クリエーター情報なし
成美堂出版

■2014年産の県産米の1等米比率は88%
■悪臭などの苦情が絶えなかった青森市港町の民家の敷地内のごみがボランティアらによってほぼ撤去

ホーダー 捨てられない・片づけられない病
クリエーター情報なし
日経ナショナルジオグラフィック社

■弘前市出身の美術家・奈良美智さんの作品「AtoZメモリアルドッグ」の修復と啓発を目的に、市内在住の女性3人が市民団体を結成
■大間町で25、26日に開かれる「2014大間超マグロ祭り」を前に、主催する町観光協会がマグロの確保に苦慮

魚を獲り尽くす日本人 (Wedgeセレクション No.36)
クリエーター情報なし
株式会社ウェッジ


■20日、11月3日に開通する津軽自動車道の五所川原西バイパスで救急車など緊急車両の走行体験会
■弘前市で90年以上営業してきた日本料理店・大和家(やまとや)が、11月10日を最後に閉店

完全理解 日本料理の基礎技術
クリエーター情報なし
柴田書店

■21日、県りんご対策協議会が、台湾のメディア関係者6人を本県に招き産地取材ツアーを実施
■21日、むつ市大畑沖の津軽海峡でホヤの成育状況調査
■青森市出身の歌手淡谷のり子さん(1907~99年)の妹とし子さんが9月16日、東京都内の病院で病気のため亡くなっていたことが判明

全曲集
クリエーター情報なし
日本コロムビア


■県内灯油平均価格1リットル102円と高値続く
■22日、五戸町で五戸地区幼年消防クラブ防火大会
■22日、弘前市は弘前城本丸の石垣改修事業に絡み、レーダーを使って石垣の内部構造を分析する調査に着手
■22日、弘前市の堀越雪置き場で移動型緊急手術室の初の運用試験
■22日、柏木農業高校生活科学科の2年生8人が、ニンニクやナガイモなどの県産食材を使った総菜パン「柏農のハヤシパン」を開発し、5週間 の期間限定で、県内のローソン205店舗で販売開始

■22日、2015年度の県立・私立中学高校の募集人員が発表
■22日、青森市と八戸市の3校で、東京県人会が主催する「高校生のための講演会」
■22日午後11時半ごろ、三沢市の国道338号で、路上に高齢の男性と自転車が倒れているのを近くの住民が発見、現場の状況からひき逃げ事 件とみて捜査
■22日、青森市の青森西高校で、東日本大震災直後に発生した東京電力福島第1原発の事故現場で、放水作業を陣頭指揮した冨岡豊彦・元東京消 防庁第6方面ハイパーレスキュー隊総括隊長が講演

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1)
クリエーター情報なし
講談社

■23日、青森市で初霜と初氷を観測。初霜は平年よりも6日早く、初氷は平年より11日早い

■23日、十和田市民文化センターで十和田市小学校音楽交歓発表会
■23日、東京・お台場のダイバーシティ東京プラザで、全国に青森リンゴをPRする「青森りんごで男前(おっとこまえ)&べっぴん倍増プロ ジェクト」のお披露目イベント
■23日、青森市文化会館で津軽弁による短歌や俳句、詩などを発表する「第27回津軽弁の日」

津軽弁死語辞典
クリエーター情報なし
小野印刷企画部

■県内13病院で来春、研修することが内定した医学生は前年度から18人増え89人となり、13年度研修の76人を抜き過去最多
■日本原燃が原子力規制委員会に8月末提出した六ケ所再処理工場に関する補正申請書にデータなどの誤りがあった件で、記載ミスは計30件に上 る

■青森市浪岡のリンゴ畑で、収穫前の「ふじ」約1300個(約13万7500円相当)が木からもぎ取られているのをりんご畑所有者が発見し警 察へ通報
■23日、三沢市で22日深夜に発生した死亡ひき逃げ事件で、三沢市に住む31歳の男を逮捕
■八戸市の歯科医師で、今年6月に亡くなった近藤悦夫さん(享年65歳)の著書「安藤昌益に魅(み)せられた人びと みちのく八戸からの発 信」が今月、出版

安藤昌益に魅せられた人びと: みちのく八戸からの発信 (ルーラルブックス)
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会

■23日、「B-1グランプリin郡山」でゴールドグランプリに輝いた十和田バラ焼きゼミナールの舌校長(ぜっこうちょう)こと畑中宏之さん が、十和田消防署の一日署長「バラ焼き焼いても家焼くな」

青森県産十和田牛バラ焼き (200g×3P)
クリエーター情報なし
奥入瀬フード

■24日、将棋の第45期新人王戦で、弘前市出身の阿部光瑠四段が佐々木勇気五段を99手で破り、通算2勝1敗で初優勝

■24日、「届けよう 文化の響きを北の大地に」をテーマに第35回県高校総合文化祭が八戸市を主会場に開幕
■弘前市小沢地区の環境教育の場「弘前だんぶり池」から農薬の成分が検出
■24日、国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で、本年度の物故者慰霊祭

90年目の真実―ハンセン病患者隔離政策の責任
クリエーター情報なし
かもがわ出版

■24~26日、弘前市立観光館で全国20城跡の石垣改修の状況を紹介するパネル展
■25日、第54回郷土民謡民舞全国大会で、1124人による津軽三味線の合奏が行われ、ギネスブックの世界最多記録の認定

津軽三味線 超高音質リマスターアルバム
クリエーター情報なし
日本クラウン


■25日、引きこもり親の会青森支部が発足

「ひきこもり」救出マニュアル〈実践編〉 (ちくま文庫)
クリエーター情報なし
筑摩書房

■25日、十和田市議会の東秀夫副議長が突然の辞意
■25日、弘前市内のホテルで、「弘前城石垣シンポジウム-石垣が語 る過去・現在・未来-」
■25日、2014年産米の販売に合わせた新米イベントのトークショーに、バドミントンの元五輪選手の潮田玲子さんが参加
■25日、タイ警察当局は日本語教師を殺害したとして、逮捕されたタイ人の男女について、青森県出身の田中勝利さんを殺害した疑いでも逮捕したことを明らかにした

■25~26日、黒石市中心部のこみせ通りで、一般車両の通行を規制し路上に歩行・販売スペースを設ける「トランジットモール」の実験事業
■25~26日、十和田市の奥入瀬渓流沿いの国道102号で、環境保全や渋滞解消を目的にマイカーの乗り入れを規制する「エコロードフェス タ」
■25~26日、大間町の大間港で「大間超マグロ祭り」
■25~26日、東京都中野区の中野サンプラザ広場を主会場に「東北復興大祭典なかの・青森人(あおもりび と)の祭典」
■26日、西目屋村の目屋ダムのダム湖「美山湖」でカヌー体験

■26日、青森市議会議員選挙投票率は45.63%と、同市議選で過去最低だった前回2010年をさらに1.92ポイント下回る
■26日、大鰐町の大鰐小学校で創立140周年記念式典と閉校式
■26日、中泊町で「東北・北海道馬力大会 中泊場所」
■26日、六ケ所村戸鎖地区で、休耕田を活用した地域活性化イベント「新そばまつり」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(501)

2014-10-21 | 青森
10月13日~10月19日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■13日、八戸公園で直径3メートルの鉄鍋「縄文なべ」で作った2500食分のせんべい汁を販売する「縄文なべまつり」
■13日、弘前市の誓願寺で弘前藩の藩祖・津軽為信に軍師として仕えた沼田面松斎(めんしょうさい)の顕彰会
■柏木農業高校生物生産科3年の生徒2人が考案した「あおもり クローズ アップる シュー」が、全国食の甲子園協会主催の「あまいもん商品開発 部」で最高賞の最優秀賞に、今後、洋菓子メーカー「不二家」と連携して商品化する予定
■13日、青森市の合浦公園で、「善知鳥の浜 流鏑馬(やぶさめ)大会」
■14日、八戸市で午前8時すぎに最大瞬間風速27.8メートルを観測し、倒木で軽乗用車に乗っていた男性1人が重傷

■14日、十和田市に市民交流プラザオープンしオープニングセレモニー
■14日、弘前市でインドネシアの首都ジャカルタを拠点とする「JKT48」のメンバー4人が、日本の文化や特産物をインドネシアに紹介する番組 を収録
■14日、青森市の県営スケート場で、リンクの製氷作業が始まる
■14日、県旅館ホテル生活衛生同業組合は青森市内のホテルで、宿泊客の投票で選ぶ「スマイルマスター」の認定書授与式
■14日、県人事委員会は、三村申吾知事と阿部広悦県議会議長に対し、2014年度の県職員の給料と期末・勤勉手当(ボーナス)をそれぞれ引き上 げるよう勧告

■15日、三沢市大浦地区の米軍三沢基地施設前では、老朽化が進んでいた巨大アンテナ、通称「象のオリ」の解体・撤去へ向けた記念式典
■10日現在の県全体の稲刈り進捗率は93%
■15日午後4時前、八戸市の国道45号交差点で、市営バスと、おいらせ町の女性が運転する軽乗用車が出合い頭に衝突
■15日、東通村の越善靖夫村長が、東京電力本店に広瀬直己社長を訪ね、福島第1原発事故後中断している東通原発1号機の建設工事の早期再開を求 める
■深浦町のJR五能線仙北岩トンネル(全長9.5メートル)が9月から、JR東日本で一番短いトンネルとなる

■15日、青森市特別職報酬等審議会が、市議改選後の来年1月からの議員報酬について、条例に定める金額から約8%減額するよう鹿内博市長に答申
■15日、県と八戸市、おいらせ町は、東日本大震災復興交付金事業計画(第10回)をまとめ国に提出
■16日、黒石市の中野もみじ山で、恒例の夜間ライトアップ開始
■県内に六つある児童養護施設を退所(卒園)した高校生の過去5年間の平均大学・短大進学率は7.6%と、県内高校生全体の進学率42.8% (2013年度)を大きく下回る
■黒石市の「やきそばのまち黒石会」が、出展団体名を「黒石つゆやきそばHAPPY麺恋゛(めごい)ジャー」に変更

【B-1グランプリ公認】三浦商店 黒石つゆやきそば 3人前
クリエーター情報なし
三浦商店


■今年の田舎館村の田んぼアート見学者数が2会場合わせて29万1768人に上り、前年より16.1%増
■2013年度の問題行動調査で、小、中、高校、特別支援学校で把握したいじめの件数は950件で、前年度から178件減

つながりを煽られる子どもたち――ネット依存といじめ問題を考える (岩波ブックレット)
クリエーター情報なし
岩波書店

■小川原湖のヒメマリモ型球状マリモが東北町の同湖南岸に大量に漂着
■16日午後9時半ごろ、東通村小田野沢地区で突風か竜巻が発生し、17日午前9時までに、民家7棟で窓ガラスや壁が破損
■弘前大学津軽三味線サークルは2004年度に発足し今年、創立10周年を迎えた。節目を記念して今月、CDアルバム「弘前大学津軽三味線サーク ル合奏曲集」を発売

あなたも弾ける やさしい 津軽三味線入門 [DVD]
クリエーター情報なし
FEIレコード千野出版


■17日、青森地方気象台は、東通村で発生した突風とみられる被害の調査のため、職員7人を気象庁機動調査班として現地へ派遣
■17日、弘前克雪トレーニングセンターで「津軽の食と産業まつり」始まる
■下北半島ジオパーク構想推進協議会は2016年の再申請、認定を目指す方針
■17日、県教育委員会は窃盗で書類送検されたとして、下北地域の高校男性教諭(56)を停職6カ月の懲戒処分に、男性教諭は同日付で辞職
■17日、「弘前城菊と紅葉まつり」開幕

■17日、東北新幹線新青森駅周辺で青森市が分譲販売している保留地の価格に関し、市は実質値下げするための関連予算案を12月定例市議会に提出 する方針
■17日、青森市のアラスカで本年度の「県味噌(みそ)醤油(しょうゆ)鑑評会」の表彰式
■18日、青森港で初心者向けのシーカヤック体験講座「初めてのシーカヤック♪」
■18日、五戸町の五戸小学校で、新校舎と体育館の落成式
■18日、三沢市で「ハロウィンフェスタIN MISAWA」

■18日、青森市の県営スケート場が、今季のアイススケートリンクの営業を開始し、元オリンピック日本代表選手らによるアイスホッケー教室
■18日、十和田市中央公園緑地で「第21回十和田駒フェスタ」
■18日、南部町のグリーンツーリズム事業「達者村」が10周年を迎え記念式典
■18日、本年度末で閉校するむつ市の田名部高校大畑校舎で閉校記念式典
■18~19日、1964年の大間-函館フェリー航路就航から今年で50年となるのを記念し、大間町の大間フェリーターミナルで、利用客を当時の昭和ムードたっぷりに出迎える「昭和に帰ろう!ノスタルジックイベント」

グッとくる昭和ホビー (別冊グッズプレス)
クリエーター情報なし
徳間書店

■18~19日、JR青森駅前公園で「奥津軽まるっと市場」

■18~19日、深浦町の夕陽公園で新鮮なサケを鉄板焼きで豪快に味わう「チャンチャンまつり」
■三沢市が高台への移転新築を進めていた市漁民研修センターが完成し、業者から市に引き渡し
■18~19日、青森市のアスパムで下北地域の観光やグルメをPRする「来(か)さまいフェスタ2014」
■18~19日、黒石市の津軽こけし館で全国伝統こけし工人フェスティバル

■19日、福島県郡山市で開かれたB-1グランプリで「十和田バラ焼きゼミナール」がゴールドグランプリに

青森県産十和田牛バラ焼き (200g×3P)
クリエーター情報なし
奥入瀬フード

■19日、五戸町ひばり野公園で、チャリティーラン&ウオーク「五戸馬鍋(ばなべ)マラソン」
■19日、大鰐町の長峰小学校で閉校式
■19日、青森市で第21回青函ツインシティ交流親善囲碁大会
■19日、外ケ浜町で、2016年春に開業予定の北海道新幹線の高架橋上を歩く「レールウォーク」

■19日、おいらせ町総合防災訓練
■19日、青森市議会選挙告示

NHKと政治支配―ジャーナリズムは誰のものか
クリエーター情報なし
現代書館

■19日、在日米軍が2012年10月に米兵を対象に夜間外出禁止令を出し丸2年

日本は戦争をするのか――集団的自衛権と自衛隊 (岩波新書)
クリエーター情報なし
岩波書店

■19日、弘前大学で全国の考古学者でつくる大名墓研究会

シリーズ墓標研究入門 1 墓石から歴史を読む [DVD]
クリエーター情報なし
墓標研究グループ

■19日、五所川原市で森田養護学校卒業生の成人を祝う会

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(500)

2014-10-14 | 青森
10月6日~10月12日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■6日、青森市特別職報酬等審議会は、市議改選後の来年1月からの議員報酬について、条例に定める金額から約8%減額する答申案
■2013年度の県内40市町村の市町村税決算見込みによると、税収総額は1503億800万円で12年度より27億3千万円(1.8%)増加
■小川原湖漁協が、同湖のシラウオを新鮮なまま急速冷凍した新商品「生白魚」を開発
■東京都内に住む本県出身女性2人が、「銀座でも着て歩ける」をコンセプトにした青森ご当地Tシャツを作り販売
■認知症高齢者や家族を支える「認知症サポーター」と、サポーター養成の講師役となる「キャラバン・メイト」の育成が本県の課題

ペコロスの母の玉手箱
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


■7日、青森中央郵便局に午前8時半ごろ、福島県の印刷工場から段ボール470箱、188万枚の年賀はがきが到着
■乳がんへの理解を深める「ピンクリボン」活動を知ってもらうキャンペーン「スイーツ×ピンクリボン」が、県内の洋菓子店21店舗で実施
■7日、むつ市奥内の一般廃棄物処理施設「アックス・グリーン」で、ガスタンク内部の点検作業をしていた男性作業員5人が一酸化炭素中毒で搬送
■7日、米軍三沢基地が、老朽化のため撤去が決まっていた巨大アンテナ・通称「象のオリ」の解体式を15日に行うと発表
■青森市のラ・プラス青い森で免税制度説明会

よくわかる相続 2015年版 (日経ムック)
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社


■インターネットの総合ランキングサイト・gooランキングの「一生に一度は訪れたい、天守閣が現存する日本の城ランキング」で、弘前城が上位に 当たる7位に
■台湾から本県へのチャーター便が急増
■JR東日本と県、弘前市が連携して8、9日に行う予定だった「弘前移住お試しツアー」が応募者が少なく中止に
■県内企業の後継者に関する調査結果、社長の後継者がすでに決まっている県内企業は全体の42.1%
■8日、十和田湖畔休屋地区に整備していた「十和田湖観光交流センター ぷらっと」がオープン

■8日、弘前市が保有する多様な地図情報を広く公開し活用してもらうインターネットサイト「ひろさき便利まっぷ」の運用を開始
■8日、中泊町小泊で作家・太宰治と子守だった越野タケさんの再会シーンを題材にした「小説『津軽』の像」の建立25周年祭
■8日、八戸市のポータルミュージアム「はっち」で、アニメのキャラクターに扮(ふん)したコスプレ歌手・俳優らが歌やダンスなどを披露するイベ ント「厨二病(ちゅうにびょう)ナイト」

コスプレする社会―サブカルチャーの身体文化
クリエーター情報なし
せりか書房

■8日、JAグループ青森が、「おいしいごはんの日」キャンペーンを開始
■8日、皆既月食 県内でも観測



■9日、鯵ケ沢町内のJR五能線で、津波発生に備えた避難訓練を初めて実施
■9日、八戸市公民館で県高校定時制通信制生徒生活体験発表大会
■9日、八戸市体育館で「老連スポーツ大会」
■9日、2013年2月、東京・吉祥寺の路上で、むつ市出身の女性が、ルーマニア人少年(19)に殺害された事件で被告側は9日の期限までに上告 せず、無期懲役とした一審東京地裁立川支部の判決を支持した東京高裁判決が確定
■9日、県明るい選挙推進協議会と県選挙管理委員会が、全国の明るい選挙キャラクター「めいすいくん」を使った本県版の「ご当地めいすいくん」を 発表

■10日、八戸市内の幼稚園に大相撲春日山部屋の春日山親方と力士の熊王さん、春日岩さんの3人が訪問
■弘前市の葛西憲之市長が、プロ野球の1軍公式戦誘致に向けたプロジェクトチームを今月末にも庁内に設置する考え
■弘前市の農業生産法人が、弘前ハウスワイン・シードル特区の規制緩和を活用し果実酒製造免許を取得
■10日、ハクチョウが六ケ所村の尾駮沼で観察
■10日、白神山地の自然と周辺地域の食をPRするため、首都圏から旅や食に詳しい著名人7人を招き体験ツアー

■11日、11日午前11時36分ごろ三八上北で震度4の地震
■11日午後2時20分ごろ三八上北で震度3の地震
■地域で住民の命を守る自主防災組織(自主防)の組織率が、県内で最も人口の多い青森市で4割台にとどまる
■11日、本年度で閉校する南部町の南部工業高校で閉校式
■11日、八戸市で5日未明に発生した死亡ひき逃げ事件で、南部町に住む83歳の男を自動車運転過失致死と道交法(救護措置義務)違反の疑いで逮 捕

■11日、三沢市公会堂で県立三沢高校創立60周年記念式典
■11日、鶴田町の道の駅「鶴の里あるじゃ」で、「スチューベンぶどう祭り」始まる
■11日、西目屋村の津軽ダム建設に伴い水没する区間の付け替え県道岩崎西目屋弘前線が全線開通
■11日、七戸町でドラキュラを題材にしたイベント「七戸ドラキュラフェスタ2014」
■11日、津軽海峡を航行していた台湾船から乗組員6人が海に飛び込む

■11~12日、五戸町倉石の小渡平公園で「夢の森収穫感謝祭&倉石牛肉まつり」
■11~13日、東通村で「新そば街道まつり」

蕎麦の事典 (講談社学術文庫)
クリエーター情報なし
講談社

■12日、八戸市是川地区の15町内会で組織する是川地区振興会が「是川縄文の里MAP」を活用し「旧跡ウオーキング」
■12日、県総合運動公園陸上競技場で、第94回全国高校ラグビー大会県予選会決勝
■12日、弘前市の土手町コミュニティパークで、津軽地方の神職によって継承されている民俗芸能「津軽神楽」(県無形民俗文化財)の創始300年記念公演

■12日、青森市営球場で70歳以上の選手と小学生が野球対戦
■12日、平内町の夏泊半島で、サイクリングなどを楽しむスポーツレクリエーションイベント「夏泊半島ブルーロードライド」
■12日、弘前市土手町一帯で、リンゴの収穫感謝祭「ひろさきりんごハロウィン2014」
■12日、来春統合の大鰐町の蔵館小学校で閉校式
■12日、京都で京都青森県人会の創立30周年記念式

■12日、新郷村で秋の味覚や動物との触れ合いなどを楽しむ「新郷ふるさとまつり」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(499)

2014-10-07 | 青森
9月29日~10月5日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■29日、黒石市の県産業技術センター農林総合研究所で、最高評価「特A」取得を目指している県産米新品種「青系187号」の脱穀作業
■29日、八戸市洋上救急支援協議会が、八戸港沖約5キロの海上で洋上救急訓練
■29日、3月まで岩木川市民ゴルフ場を管理運営してきた弘前市の第三セクター「弘前ウォーターフロント開発」が、青森地裁弘前支部に特別清算を 申請
■八戸北高校の女子生徒が八戸沖で遺体で見つかり、両親が「いじめが原因で自殺した可能性がある」と調査を求めている問題で、同校は校内アンケー トの分析結果を県いじめ防止対策審議会に提出
■県内で活火山に該当するのは「岩木山」「恐山」「八甲田」「十和田(十和田湖含む一帯)」の4カ所

日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書)
クリエーター情報なし
SBクリエイティブ株式会社


■県内の8月の有効求人倍率0.79倍
■全国農協中央会主催の「全国高校生みんなDE笑顔プロジェクト」東日本地区大会で、平川市の柏木農業高校の「3色元気卵チーム」が2年連続で優 良賞
■外ケ浜町平舘地区でイワシ漁が本格化
■30日、今別町の阿部義治町長が、約1年半後に迫った北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅開業の機運を高めようと、町内全世帯に開業をPRする短冊 を配る活動を開始
■30日、県内在住の留学生や技術研修員ら外国人5人が、八戸市の種差海岸を散策

■30日、深浦町は町民文化ホールで「新診療所整備基本プラン策定委員会」の初会合
■10月1日、五所川原市金木町の太宰治記念館「斜陽館」の来場者が、開館から17年目で170万人を達成し、記念セレモニー
■八戸市中心街の八つの横丁で、「酔っ払いに愛を~はちのへ横丁月間~」のメーンイベント「横丁オンリーユーシアター」
■1日、本年度のグッドデザイン賞に本県からは、十和田青年会議所と安斉研究所の「ウマジン」や、県の「あおもり食命人育成プロジェクト」、Yプ ロジェクト(大間町)の「あおぞら組のまちおこしゲリラ活動」など計7件
■1日、七戸町の株式会社盛田庄兵衛で、今秋収穫した酒米を使った日本酒の仕込み作業が始まる

■1日、鶴田町の観光ぶどう園がオープン
■1日、中泊町で軽乗用車と、介護老人保健施設のワンボックス型福祉車両が正面衝突し、福祉車両に同乗していた100歳の女性が死亡。女性はこの 日、施設に入所するため車に乗っていた。

ペコロスの母の玉手箱
クリエーター情報なし
朝日新聞出版

■1日、県は欧州からアジアへの最短航路として本格的な利用への期待が高まっている北極海航路について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などと 共同研究を行うと発表
■1日、弘前市民オンブズパーソンは青森地裁に、2012年度に県議に支給した政務調査費について、使途基準に合わない支出があるとして、知事に 対し、当時の県議44人(定数48)と3会派に計約5千万円を返還させるよう求める訴訟
■2014年度上半期(4~9月)の県内企業倒産件数は前年度同期比11件増の38件、負債総額は22億1500万円増の49億9700万円

■1日、十和田市や周辺市町村、「ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会」が、ご当地グルメの祭典「B-1グランプリin十和田」に向けて実行 委員会を設立

B-1グランプリ公認商品 十和田バラ焼き、四日市とんてき、めいほう鶏ちゃん詰め合わせ
クリエーター情報なし
日本ピュアフード株式会社

■1日、青森市の飲食店「大安」で7月に、店主の女性が殺害された事件で、青森地検は殺人容疑などで逮捕、送検された近くに住む無職男性(37) を、心神喪失状態で刑事責任は問えない」とし不起訴処分
■2日、八戸市公会堂で高速道路「三陸沿岸道路」の早期整備を目指す「リアス・ハイウェイ早期実現八戸大会」
■ゴボウ生産地・三沢市で今年の収穫が本格化
■3日午前9時57分ごろ、津軽北部、三八上北地方で震度3の地震

■弘前大学農業生命科学部の杉山修一教授は今年、リンゴの無農薬・無施肥栽培に初めて挑戦し成功
■3日、十和田湖中学校が、十和田湖遊覧船上で前期終業式
■3日、首都圏に住むシニア層を対象に、JR東日本が十和田市、県とタイアップして企画した「青森移住お試しツアー」始まる
■3日、新青森駅で「全国健康福祉祭とちぎ大会(ねんりんピック栃木2014)」に参加する本県選手団結団式
■3日午前11時46分、八戸市に住む女性宅へ警察官などを名乗る不審電話をし、お金をだまし盗ろうと取りに来た東京都足立区の20歳の男を詐欺 未遂の疑いで現行犯逮捕

■3日、2015年度に西目屋村西目屋中学校の機能を弘前市東目屋中学校に事務委託することに関し両市村は、弘前市の岩木文化センター「あそべー る」で調印式
■3日、八戸市森林組合が、南部町の法師岡貯木場で伐木チャンピオン大会
■4日、県立美術館で青森市出身の版画家関野凖一郎の生誕100年を記念した回顧展「昭和の版画師 関野凖一郎展」開幕
■「青森リゾート」が韓国の投資会社から、シンガポールに本社を置くリゾート開発会社「パララックスキャピタル」に売却
■2014年産米の概算金が大幅に下落する中、つがる市が米価下落に伴う影響額を独自に試算し、市全体の減収を約20億9千万円と推計

■4日、青森市の青森港フェリー埠頭や県立中央病院などで、東北6県と新潟県の計7県の医師や看護師らで組織する災害派遣医療チーム(DMAT)が 合同訓練
■4日、弘前市で第12回弘前・白神アップルマラソン前夜祭
■4日、十和田市現代美術館で、障害の有無や経験にかかわらず自由な芸術表現の場を目指してつくる展覧会「ポコラート宣言2014/十和田展」始 まる
■4日、黒石商業高校で創立40周年記念式典
■4日、県総合社会教育センターで「子どもの読書活動推進県民大会」

■4日、弘前市の時敏小学校で創立140周年記念式典
■木造高校生が、つがる市木造地区で行われたJR東日本の人気ツアー「駅からハイキング」のガイド役
■4日、青森市で人生の締めくくりの準備を考える「終活セミナー」

終活なんておやめなさい (青春新書プレイブックス)
クリエーター情報なし
青春出版社

■4日、板柳町の中央アップルモールで、全国から106人のクラフト作家が集う野外イベント「クラフト小径」始まる
■4日、弘前市の乳がん患者会「ほほえみネットワーク」が弘前市内で啓発活動

■4日、青森市の県水産ビルで、「青森こどもお魚博士育成講座」

からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)
クリエーター情報なし
高橋書店

■4~5日、八戸市の八食センターで、八戸のイカ、サバのおいしさをPRするイベント「いかさば祭り」
■4~5日、田子町「にんにくとべごまつり」
■県総合社会教育センターで「豆本」を集めた展示会(25日迄)

そのまま豆本 はじめての手製本編---今すぐ切って作れる豆本用紙付き! 全17作品 (大人の趣味講座)
クリエーター情報なし
河出書房新社


■5日、県内6か所の法務局で休日相談所開設

弁護士には聞きにくい―知って助かる!法律相談 (青春新書PLAYBOOKS)
クリエーター情報なし
青春出版社

■5日、今別川海峡あすなろ公園で「食の味力発見in今別町」
■5日、弘前・白神アップルマラソン大会
■5日、三沢市平畑の草原で、太平洋無着陸横断飛行に成功したミス・ビードル号の偉業にちなんだイベント「大空のまちみさわスカイフェスタ」

本格ゴム動力飛行機―初心者でも1km飛ばせる!
クリエーター情報なし
スタジオタッククリエイティブ

■5日、八戸市のJR陸奥湊駅前で、「イサバのカッチャコンテスト」

■5日、むつ市の脇野沢小学校で創立140周年記念式典
■5日、県民福祉プラザで「2014青森囲碁フェスティバル」王座戦
■5日、青森市で県内各地から出場した障害者たちが技能競う「あおもりアビリンピック2014」
■5日、「『ひらかわ元気ファミリー』レシピコンテスト」で、最優秀賞に柏木農業高校の「柏農イガメンチーム」が考案した「いがメンチ ライスバーガー」
■5日、統合控えた大鰐町の大鰐第二小学校で閉校式

東奥日報、NHK青森放送局、陸奥新報