10月20日~10月26日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■20日、弘前市が、市役所本庁舎に隣接する市所有の国登録有形文化財「旧第八師団長官舎」での喫茶サービス提供業務の契約候補者に、スターバッ クスコーヒージャパンを選んだと発表
■2014年産の県産米の1等米比率は88%
■悪臭などの苦情が絶えなかった青森市港町の民家の敷地内のごみがボランティアらによってほぼ撤去
■弘前市出身の美術家・奈良美智さんの作品「AtoZメモリアルドッグ」の修復と啓発を目的に、市内在住の女性3人が市民団体を結成
■大間町で25、26日に開かれる「2014大間超マグロ祭り」を前に、主催する町観光協会がマグロの確保に苦慮
■20日、11月3日に開通する津軽自動車道の五所川原西バイパスで救急車など緊急車両の走行体験会
■弘前市で90年以上営業してきた日本料理店・大和家(やまとや)が、11月10日を最後に閉店
■21日、県りんご対策協議会が、台湾のメディア関係者6人を本県に招き産地取材ツアーを実施
■21日、むつ市大畑沖の津軽海峡でホヤの成育状況調査
■青森市出身の歌手淡谷のり子さん(1907~99年)の妹とし子さんが9月16日、東京都内の病院で病気のため亡くなっていたことが判明
■県内灯油平均価格1リットル102円と高値続く
■22日、五戸町で五戸地区幼年消防クラブ防火大会
■22日、弘前市は弘前城本丸の石垣改修事業に絡み、レーダーを使って石垣の内部構造を分析する調査に着手
■22日、弘前市の堀越雪置き場で移動型緊急手術室の初の運用試験
■22日、柏木農業高校生活科学科の2年生8人が、ニンニクやナガイモなどの県産食材を使った総菜パン「柏農のハヤシパン」を開発し、5週間 の期間限定で、県内のローソン205店舗で販売開始
■22日、2015年度の県立・私立中学高校の募集人員が発表
■22日、青森市と八戸市の3校で、東京県人会が主催する「高校生のための講演会」
■22日午後11時半ごろ、三沢市の国道338号で、路上に高齢の男性と自転車が倒れているのを近くの住民が発見、現場の状況からひき逃げ事 件とみて捜査
■22日、青森市の青森西高校で、東日本大震災直後に発生した東京電力福島第1原発の事故現場で、放水作業を陣頭指揮した冨岡豊彦・元東京消 防庁第6方面ハイパーレスキュー隊総括隊長が講演
■23日、青森市で初霜と初氷を観測。初霜は平年よりも6日早く、初氷は平年より11日早い
■23日、十和田市民文化センターで十和田市小学校音楽交歓発表会
■23日、東京・お台場のダイバーシティ東京プラザで、全国に青森リンゴをPRする「青森りんごで男前(おっとこまえ)&べっぴん倍増プロ ジェクト」のお披露目イベント
■23日、青森市文化会館で津軽弁による短歌や俳句、詩などを発表する「第27回津軽弁の日」
■県内13病院で来春、研修することが内定した医学生は前年度から18人増え89人となり、13年度研修の76人を抜き過去最多
■日本原燃が原子力規制委員会に8月末提出した六ケ所再処理工場に関する補正申請書にデータなどの誤りがあった件で、記載ミスは計30件に上 る
■青森市浪岡のリンゴ畑で、収穫前の「ふじ」約1300個(約13万7500円相当)が木からもぎ取られているのをりんご畑所有者が発見し警 察へ通報
■23日、三沢市で22日深夜に発生した死亡ひき逃げ事件で、三沢市に住む31歳の男を逮捕
■八戸市の歯科医師で、今年6月に亡くなった近藤悦夫さん(享年65歳)の著書「安藤昌益に魅(み)せられた人びと みちのく八戸からの発 信」が今月、出版
■23日、「B-1グランプリin郡山」でゴールドグランプリに輝いた十和田バラ焼きゼミナールの舌校長(ぜっこうちょう)こと畑中宏之さん が、十和田消防署の一日署長「バラ焼き焼いても家焼くな」
■24日、将棋の第45期新人王戦で、弘前市出身の阿部光瑠四段が佐々木勇気五段を99手で破り、通算2勝1敗で初優勝
■24日、「届けよう 文化の響きを北の大地に」をテーマに第35回県高校総合文化祭が八戸市を主会場に開幕
■弘前市小沢地区の環境教育の場「弘前だんぶり池」から農薬の成分が検出
■24日、国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で、本年度の物故者慰霊祭
■24~26日、弘前市立観光館で全国20城跡の石垣改修の状況を紹介するパネル展
■25日、第54回郷土民謡民舞全国大会で、1124人による津軽三味線の合奏が行われ、ギネスブックの世界最多記録の認定
■25日、引きこもり親の会青森支部が発足
■25日、十和田市議会の東秀夫副議長が突然の辞意
■25日、弘前市内のホテルで、「弘前城石垣シンポジウム-石垣が語 る過去・現在・未来-」
■25日、2014年産米の販売に合わせた新米イベントのトークショーに、バドミントンの元五輪選手の潮田玲子さんが参加
■25日、タイ警察当局は日本語教師を殺害したとして、逮捕されたタイ人の男女について、青森県出身の田中勝利さんを殺害した疑いでも逮捕したことを明らかにした
■25~26日、黒石市中心部のこみせ通りで、一般車両の通行を規制し路上に歩行・販売スペースを設ける「トランジットモール」の実験事業
■25~26日、十和田市の奥入瀬渓流沿いの国道102号で、環境保全や渋滞解消を目的にマイカーの乗り入れを規制する「エコロードフェス タ」
■25~26日、大間町の大間港で「大間超マグロ祭り」
■25~26日、東京都中野区の中野サンプラザ広場を主会場に「東北復興大祭典なかの・青森人(あおもりび と)の祭典」
■26日、西目屋村の目屋ダムのダム湖「美山湖」でカヌー体験
■26日、青森市議会議員選挙投票率は45.63%と、同市議選で過去最低だった前回2010年をさらに1.92ポイント下回る
■26日、大鰐町の大鰐小学校で創立140周年記念式典と閉校式
■26日、中泊町で「東北・北海道馬力大会 中泊場所」
■26日、六ケ所村戸鎖地区で、休耕田を活用した地域活性化イベント「新そばまつり」
東奥日報、NHK青森放送局
■20日、弘前市が、市役所本庁舎に隣接する市所有の国登録有形文化財「旧第八師団長官舎」での喫茶サービス提供業務の契約候補者に、スターバッ クスコーヒージャパンを選んだと発表
珈琲の楽しみ方BOOK―豆の選び方・挽き方、ブレンドの仕方がわかる (カンガルー文庫) | |
クリエーター情報なし | |
成美堂出版 |
■2014年産の県産米の1等米比率は88%
■悪臭などの苦情が絶えなかった青森市港町の民家の敷地内のごみがボランティアらによってほぼ撤去
ホーダー 捨てられない・片づけられない病 | |
クリエーター情報なし | |
日経ナショナルジオグラフィック社 |
■弘前市出身の美術家・奈良美智さんの作品「AtoZメモリアルドッグ」の修復と啓発を目的に、市内在住の女性3人が市民団体を結成
■大間町で25、26日に開かれる「2014大間超マグロ祭り」を前に、主催する町観光協会がマグロの確保に苦慮
魚を獲り尽くす日本人 (Wedgeセレクション No.36) | |
クリエーター情報なし | |
株式会社ウェッジ |
■20日、11月3日に開通する津軽自動車道の五所川原西バイパスで救急車など緊急車両の走行体験会
■弘前市で90年以上営業してきた日本料理店・大和家(やまとや)が、11月10日を最後に閉店
完全理解 日本料理の基礎技術 | |
クリエーター情報なし | |
柴田書店 |
■21日、県りんご対策協議会が、台湾のメディア関係者6人を本県に招き産地取材ツアーを実施
■21日、むつ市大畑沖の津軽海峡でホヤの成育状況調査
■青森市出身の歌手淡谷のり子さん(1907~99年)の妹とし子さんが9月16日、東京都内の病院で病気のため亡くなっていたことが判明
全曲集 | |
クリエーター情報なし | |
日本コロムビア |
■県内灯油平均価格1リットル102円と高値続く
■22日、五戸町で五戸地区幼年消防クラブ防火大会
■22日、弘前市は弘前城本丸の石垣改修事業に絡み、レーダーを使って石垣の内部構造を分析する調査に着手
■22日、弘前市の堀越雪置き場で移動型緊急手術室の初の運用試験
■22日、柏木農業高校生活科学科の2年生8人が、ニンニクやナガイモなどの県産食材を使った総菜パン「柏農のハヤシパン」を開発し、5週間 の期間限定で、県内のローソン205店舗で販売開始
■22日、2015年度の県立・私立中学高校の募集人員が発表
■22日、青森市と八戸市の3校で、東京県人会が主催する「高校生のための講演会」
■22日午後11時半ごろ、三沢市の国道338号で、路上に高齢の男性と自転車が倒れているのを近くの住民が発見、現場の状況からひき逃げ事 件とみて捜査
■22日、青森市の青森西高校で、東日本大震災直後に発生した東京電力福島第1原発の事故現場で、放水作業を陣頭指揮した冨岡豊彦・元東京消 防庁第6方面ハイパーレスキュー隊総括隊長が講演
いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
■23日、青森市で初霜と初氷を観測。初霜は平年よりも6日早く、初氷は平年より11日早い
■23日、十和田市民文化センターで十和田市小学校音楽交歓発表会
■23日、東京・お台場のダイバーシティ東京プラザで、全国に青森リンゴをPRする「青森りんごで男前(おっとこまえ)&べっぴん倍増プロ ジェクト」のお披露目イベント
■23日、青森市文化会館で津軽弁による短歌や俳句、詩などを発表する「第27回津軽弁の日」
津軽弁死語辞典 | |
クリエーター情報なし | |
小野印刷企画部 |
■県内13病院で来春、研修することが内定した医学生は前年度から18人増え89人となり、13年度研修の76人を抜き過去最多
■日本原燃が原子力規制委員会に8月末提出した六ケ所再処理工場に関する補正申請書にデータなどの誤りがあった件で、記載ミスは計30件に上 る
■青森市浪岡のリンゴ畑で、収穫前の「ふじ」約1300個(約13万7500円相当)が木からもぎ取られているのをりんご畑所有者が発見し警 察へ通報
■23日、三沢市で22日深夜に発生した死亡ひき逃げ事件で、三沢市に住む31歳の男を逮捕
■八戸市の歯科医師で、今年6月に亡くなった近藤悦夫さん(享年65歳)の著書「安藤昌益に魅(み)せられた人びと みちのく八戸からの発 信」が今月、出版
安藤昌益に魅せられた人びと: みちのく八戸からの発信 (ルーラルブックス) | |
クリエーター情報なし | |
農山漁村文化協会 |
■23日、「B-1グランプリin郡山」でゴールドグランプリに輝いた十和田バラ焼きゼミナールの舌校長(ぜっこうちょう)こと畑中宏之さん が、十和田消防署の一日署長「バラ焼き焼いても家焼くな」
青森県産十和田牛バラ焼き (200g×3P) | |
クリエーター情報なし | |
奥入瀬フード |
■24日、将棋の第45期新人王戦で、弘前市出身の阿部光瑠四段が佐々木勇気五段を99手で破り、通算2勝1敗で初優勝
■24日、「届けよう 文化の響きを北の大地に」をテーマに第35回県高校総合文化祭が八戸市を主会場に開幕
■弘前市小沢地区の環境教育の場「弘前だんぶり池」から農薬の成分が検出
■24日、国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で、本年度の物故者慰霊祭
90年目の真実―ハンセン病患者隔離政策の責任 | |
クリエーター情報なし | |
かもがわ出版 |
■24~26日、弘前市立観光館で全国20城跡の石垣改修の状況を紹介するパネル展
■25日、第54回郷土民謡民舞全国大会で、1124人による津軽三味線の合奏が行われ、ギネスブックの世界最多記録の認定
津軽三味線 超高音質リマスターアルバム | |
クリエーター情報なし | |
日本クラウン |
■25日、引きこもり親の会青森支部が発足
「ひきこもり」救出マニュアル〈実践編〉 (ちくま文庫) | |
クリエーター情報なし | |
筑摩書房 |
■25日、十和田市議会の東秀夫副議長が突然の辞意
■25日、弘前市内のホテルで、「弘前城石垣シンポジウム-石垣が語 る過去・現在・未来-」
■25日、2014年産米の販売に合わせた新米イベントのトークショーに、バドミントンの元五輪選手の潮田玲子さんが参加
■25日、タイ警察当局は日本語教師を殺害したとして、逮捕されたタイ人の男女について、青森県出身の田中勝利さんを殺害した疑いでも逮捕したことを明らかにした
■25~26日、黒石市中心部のこみせ通りで、一般車両の通行を規制し路上に歩行・販売スペースを設ける「トランジットモール」の実験事業
■25~26日、十和田市の奥入瀬渓流沿いの国道102号で、環境保全や渋滞解消を目的にマイカーの乗り入れを規制する「エコロードフェス タ」
■25~26日、大間町の大間港で「大間超マグロ祭り」
■25~26日、東京都中野区の中野サンプラザ広場を主会場に「東北復興大祭典なかの・青森人(あおもりび と)の祭典」
■26日、西目屋村の目屋ダムのダム湖「美山湖」でカヌー体験
■26日、青森市議会議員選挙投票率は45.63%と、同市議選で過去最低だった前回2010年をさらに1.92ポイント下回る
■26日、大鰐町の大鰐小学校で創立140周年記念式典と閉校式
■26日、中泊町で「東北・北海道馬力大会 中泊場所」
■26日、六ケ所村戸鎖地区で、休耕田を活用した地域活性化イベント「新そばまつり」
東奥日報、NHK青森放送局