12月19日~12月25日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■19日、青森市のアラスカで「青函圏フォーラム」
■小野寺晃彦・青森市長は、再開発ビル「アウガ」を運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルを巡り、木立均代表取締役社長ら2役員を解任する方針
■「第41回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」で、青森県から2人入賞
■19日、八戸市の海上自衛隊第2航空群は19日、所属するP3C哨戒機が同日午前10時半ごろ、オホーツク海上で今冬初めて海氷(流氷)を観測、昨冬より22日早く、過去10年間で最速
■19日、八戸市立市民病院のドクターカー「V3」が、7月の本格運行開始後、水難事故現場で初の手術
■「全道ロシア語弁論大会」で、青森南高校外国語科2年の女子生徒が、3分以内のスピーチ部門(Bクラス)で優勝
■小川原湖漁協(東北町)は今月、同湖で水揚げしたシラウオの冷凍品約50キロを香港の中華料理店に輸出
■五戸町と新郷村の民家や事業所などに飾り付けられているイルミネーションのコンテスト
■20日、いじめを訴えて自殺した青森市立浪岡中学校2年・葛西りまさんが、無料通信アプリ・LINE(ライン)上などで中傷を受けていたとして、青森南署や県警少年課が、同校の生徒数人を侮辱などの疑いで調査し、児童福祉法に基づいて児童相談所に通告
■青森市民美術展示館唯一のエレベーターが老朽化による故障のため、9月から運転を休止したまま
■八戸市は来年5月1日に迎える市制施行88周年を記念するロゴマークを決定
■三沢市三沢の小川原湖畔で5日に回収されたコブハクチョウ1羽の死骸から、高病原性の鳥インフルエンザウイルス(H5N6亜型)が検出
■2014年度の県内総生産は、物価変動分を調整した実質で4兆5751億円となり、実質経済成長率はマイナス0.8%と2年連続マイナス成長
■津軽弁と南部弁の県民がラップで青森県の魅力について言い合う動画が話題
■20日、青森県教委委員会が、「三内丸山遺跡魅力づくり検討委員会」を発足
■青森市の障害者支援施設で職員から長年虐待を受けたとして、元入所者男性(45)=茨城県=が、虐待したとされる元職員2人や施設を運営する社会福祉法人、施設長に慰謝料など約660万円の損害賠償を求める訴訟を青森地裁に提起していたことが判明
■21日、青森市の県立美術館で、開館10周年を記念したコレクション展特別企画「青森コンプレックス2016」が開幕
■21日、日本原燃が六ケ所再処理工場の安全審査に関し、年内に一通りの説明を終え最終補正申請書を提出する計画を断念
■弘前大学が青森県内に事業所がある企業を対象に、「弘前大学グロウカルファンド」を創設
■21日、黒石市の「こみせ通り」を約4万個の発光ダイオード(LED)で彩る「イルミネーションinこみせ通り」始まる
■三沢市の三沢パークホテルが12月末で営業を終了し休業
■2015年に、むつ市川内町沖で起きた暴力団組員らによるナマコ密漁によって経済的損害を受けたとして、地元の川内町漁協が、当時の暴力団組長や買い取り業者ら5個人・1法人に対し、1億円の賠償を求める訴訟
■「スタミナ源たれ」を製造販売している上北農産加工農業協同組合(十和田市)と上北農産商事(弘前市)は来年度、台湾に総代理店を開設する計画
■22日、11月24日から長期休館していた青森県立図書館(青森市)が、蔵書や利用者情報などを管理するシステム更新作業を終え業務を再開
■22日、県内の多くの小中学校、高校、特別支援学校で終業式
■県内の幼稚園児から高校生(5~17歳)の肥満傾向の出現率が3年連続で、男女とも全ての年齢で全国平均を上回る
■22日、青森県警は、元警察官の八戸市の女性(43)を来年1月4日付で再び警察官として採用すると発表、元警察官の再採用は東北初
■十和田市の40代病院職員男性が動画サイト登録料などを巡る架空請求詐欺に遭い、計674万1千円をだまし取られる
■22日、青森県、青森市と友好交流協定を結んでいる中国遼寧省大連市の市政府訪問団6人が青森市長を表敬訪問
■22日、県内の多くの小中学校、高校、特別支援学校で終業式
■22日、青森県は専修大学(東京都千代田区)と「学生のUIJターン就職促進に関する協定」
■弘前市と平内町、むつ市で12日にそれぞれ回収された野鳥の死骸3羽から、高病原性の鳥インフルエンザウイルス(H5N6亜型)が検出
■県内の幼稚園児から高校生(5~17歳)の肥満傾向の出現率が3年連続して、男女とも全ての年齢で全国平均を上回る
■「JAグループ青森・台風等災害対策本部」が、8月中旬以降の台風と長雨で被害を受けた県内農家に対し、総額5031万円の支援対策
■全国アートコンテスト「第8回年賀状甲子園」に初出場した五所川原第一高校のチームがベスト16
■22日、道交法違反(酒気帯び運転、無免許運転)の罪に問われた元蓬田村総務課主査のアルバイト男性被告に懲役1年2月、執行猶予3年
■新青森駅奥羽線ホームに新たに整備していた待合室が完成
■23日、西目屋村中央公民館で、ロンドン五輪カヌースラロームイタリア代表の金メダリスト、ダニエレ・モルメンティ選手らとのトークセッション
■23日、北海道新幹線奥津軽いまべつ駅前を約1万5千個の発光ダイオードで彩るイルミネーションが点灯
■23日、県立美術館で、八角堂のリニューアルセレモニー、弘前市出身の美術家・奈良美智さんの新作ブロンズ像「Miss Forest/森の子」がお披露目
■23日、おいらせ町本村地区の「もとむらふれ愛公園」で、初のイベント「ふれ愛公園冬まつり」始まる
■23~24日、八戸市の長根公園スケートリンクで、氷面や場内をライトアップするイベント「長根☆イルミナ」
■24日、むつ市の下北文化会館で東日本大震災復興支援・第九演奏会
■2015年の青森県の年齢調整死亡率は96.9で、12年連続で全国最悪
■七戸町に住む50代男性が融資保証金名目の特殊詐欺に遭い計約190万円の被害
■弘前市と弘前大学医学部付属病院が、ロボットスーツ「医療用HAL」を使った最先端のリハビリテーション導入
■25日、青森市長と高校生が、青森市の将来像で意見交換
■25日、東京・浅草のイベントホールで、五所川原市出身で27歳で早世した方言詩人・木村助男(1916~43年)と、同市出身の作家・太宰治(1909~48年)の作品朗読会
東奥日報、NHK青森放送局