1月19日~1月25日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■19日、黒石市の国保黒石病院が、3月1日から産婦人科での分娩の取り扱いを休止すると発表
■19日、青森市内のホテルで、本年度の、ものづくり基盤技術を支える優れた技術者2人に「あおもりマイスター」認定証授与式
■19日、首都大学東京の秋葉原サテライトキャンパスで、一般財団法人・白神山地財団(弘前市)が主催する初めての「東京白神学講座」
■「十和田バラ焼きゼミナール(バラゼミ)」は、多くの市民がリズムに合わせ、笑顔いっぱいに踊りながら十和田の魅力をPRする動画「Happy from TOWADA」を制作し、インターネットの動画サイト「You Tube」で公開
■19日、県庁でリンゴ雪害防止対策連絡会議
■三戸町で厳冬の凍み豆腐作り
■本県日本海沿岸のハタハタ漁獲量が今冬、約727トンと2年連続で豊漁
■五輪金メダルの斉藤仁氏(青森市出身)が死去
■2014年12月14日投開票の衆院選について県選挙管理委員会がまとめた投票状況の抽出調査によると、県内の年齢別投票率は20~24歳が 26.08%で最も低い
■弘前市出身で洋画家の1人で女子美術大学名誉教授の佐野ぬいさん(82)が、弘前市名誉市民に
■20日、原子力規制委員会は、電源開発(Jパワー)・大間原発が新規制基準に適合しているかどうかを審査する初会合
■黒石市温湯の薬師寺の座禅会「薬師禅会が月1回行っている例会が今月で600回
■田子町ガーリックセンターは、同町産のニンニクが入ったコーラ「ジャッツ タッコーラ」を開発し、販売を開始
■20日、県選挙管理委員会は、任期満了に伴う知事選の日程を5月21日告示、6月7日投開票と決める
■20日、五戸町地域担い手育成総合支援協議会が、五戸町の浅水活性化センターで郷土料理の伝承・技術講習会
■20日、五所川原市金木町の冬の名物イベント「地吹雪体験ツアー」が始まる
■20日、平川市平賀公民館で、稲作農家を対象にコメ食味ランキングで県産米初の特Aの期待がかかる「青天の霹靂(へきれき)」の講習会
■20日、本県と北海道の鉄道関係団体は、国土交通省と自民、公明両党に対し、寝台特急「北斗星」廃止の影響で減収が見込まれる第三セクター・青 い森鉄道への財政支援などを要望
■2014年12月末、鯵ケ沢沖でカンボジア船籍の貨物船が沈没した事故で、バングラデシュ人の船長と機関長の2人が操船に必要なライセンス(免 許)を取得していなかった可能性
■県警は1月末から、県内に店舗を構える13金融機関の協力を得て、窓口で高額な現金を引き出そうとする高齢者に、犯人側による詐取が難しい「預 金小切手」化を勧める運用を始める
■21日、昨年12月の衆院選で初当選した維新の党・升田世喜男氏派による選挙違反事件で、電話作戦に従事したことなどへの報酬として現金を受け 取ったアルバイト運動員の女性十数人を、公選法違反(被買収)の疑いで青森地検に書類送検
■21日、JAつがる弘前が雪害対策会議
■青森市に住む60代の建築業男性が、出会い系サイト「女医の陽子」の会員登録料名目で、現金計184万円をだまし取られる
■つがる市のご当地ナンバーが完成し、4月1日から市民に交付
■県が、むつ小川原開発地区(六ケ所村、三沢市)での新たなエネルギー産業創造を目指し、国に国家戦略特区の申請
■22日、県は新たに、むつ保健所管内にインフルエンザ警報を発令
■弘前署は2014年7月に自宅で危険ドラッグを所持、使用したとして、薬事法違反の疑いで、弘前市のアルバイト男性(33)を青森地検弘前支部 へ書類送検
■五所川原市の運送業「外崎運輸」が破産申請の準備、負債額は約5億7000万円
■22日、八戸市や五戸町でつくる「八戸五戸路線バス利用促進協議会」が、片道500円の路線バス(南部バス)で同町を訪れる「ごのへ馬肉料理バ スパック」の2回目の体験会
■22日午前11時15分ごろ、佐井村沖で漁船が無人で漂流しているのを発見、海上に船長が浮かんでいるのを発見し病院に搬送されたが死亡を確認
■2014年の八戸港コンテナ貨物取扱量(20フィートコンテナ換算、速報値)が4万8136本と前年の4万5636本より5.5%増え、2年連 続で過去最高を更新
■22日、今年8月の米カリフォルニア州ロサンゼルスでの青森ねぶた運行に向け、本県側約20の関係団体・企業が、「青森ねぶたロサンゼルス公演 実行委員会」を発足
■22日、本年度の「ふるさとづくり大賞」、本県からは五所川原市で笹(ささ)餅づくりを行っている桑田ミサオさん(87)が個人表彰
■本県の児童生徒の肥満傾向続く
■23日、定期運行を取りやめる寝台特急「北斗星」(上野-札幌)について、4月2日~8月22日に臨時列車として週3往復程度運行すると発表
■23日、青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」西の広場を雪灯籠のキャンドルで彩る「あおもり雪灯(あか)りまつり」が開幕
■23日、平内町の町勤労青少年ホームで、「ひらない魅力発掘晩餐会~銘酒とスイーツの夕べ~」
■23日、弘前市の葛西憲之市長が、高齢者の介護予防、自立支援対策として、リハビリ機器を導入する施設などに対し購入費用の一部を補助する考え
■24日、三沢商業高校が簿記教育支援校に指定され認定式
■24日、八戸ポータルミュージアムはっちで、地域の食材にスポットを当てるイベント「食の味力発見in八戸市」
■五所川原市俵元地区で冬の風物詩・干し餅作りが最盛期
■24日、平川市の柏木小学校で「創立140周年記念ふれあいデー ~感謝 そして未来へ~」
■25日、東京都渋谷区のワタリウム美術館で、写真家・石川直樹さんによる展覧会「『ここより北へ』石川直樹+奈良美智展」始まる
■25日午後1時20分すぎ、青森市浅虫にある青い森鉄道の浅虫中学校踏切で、快速列車「しもきた」と乗用車が衝突、軽乗用車に乗っていた男児(4歳)に続き、女児(3歳)が死亡、運転していた母親は軽傷
■25日、新郷村で「おとうさんの料理教室」
■25日、むつ市の奥内小学校で、奥内地区の伝統芸能「奥内歌舞伎」の新春公演
東奥日報、NHK青森放送局
■19日、黒石市の国保黒石病院が、3月1日から産婦人科での分娩の取り扱いを休止すると発表
コウノドリ(1) (モーニング KC) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
■19日、青森市内のホテルで、本年度の、ものづくり基盤技術を支える優れた技術者2人に「あおもりマイスター」認定証授与式
■19日、首都大学東京の秋葉原サテライトキャンパスで、一般財団法人・白神山地財団(弘前市)が主催する初めての「東京白神学講座」
■「十和田バラ焼きゼミナール(バラゼミ)」は、多くの市民がリズムに合わせ、笑顔いっぱいに踊りながら十和田の魅力をPRする動画「Happy from TOWADA」を制作し、インターネットの動画サイト「You Tube」で公開
青森県産十和田牛バラ焼き (200g×3P) | |
クリエーター情報なし | |
奥入瀬フード |
■19日、県庁でリンゴ雪害防止対策連絡会議
■三戸町で厳冬の凍み豆腐作り
■本県日本海沿岸のハタハタ漁獲量が今冬、約727トンと2年連続で豊漁
■五輪金メダルの斉藤仁氏(青森市出身)が死去
常勝力―結果を出し続けるために、リーダーがするべきこと | |
クリエーター情報なし | |
幻冬舎 |
■2014年12月14日投開票の衆院選について県選挙管理委員会がまとめた投票状況の抽出調査によると、県内の年齢別投票率は20~24歳が 26.08%で最も低い
■弘前市出身で洋画家の1人で女子美術大学名誉教授の佐野ぬいさん(82)が、弘前市名誉市民に
■20日、原子力規制委員会は、電源開発(Jパワー)・大間原発が新規制基準に適合しているかどうかを審査する初会合
日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか | |
クリエーター情報なし | |
集英社インターナショナル |
■黒石市温湯の薬師寺の座禅会「薬師禅会が月1回行っている例会が今月で600回
■田子町ガーリックセンターは、同町産のニンニクが入ったコーラ「ジャッツ タッコーラ」を開発し、販売を開始
■20日、県選挙管理委員会は、任期満了に伴う知事選の日程を5月21日告示、6月7日投開票と決める
■20日、五戸町地域担い手育成総合支援協議会が、五戸町の浅水活性化センターで郷土料理の伝承・技術講習会
■20日、五所川原市金木町の冬の名物イベント「地吹雪体験ツアー」が始まる
■20日、平川市平賀公民館で、稲作農家を対象にコメ食味ランキングで県産米初の特Aの期待がかかる「青天の霹靂(へきれき)」の講習会
■20日、本県と北海道の鉄道関係団体は、国土交通省と自民、公明両党に対し、寝台特急「北斗星」廃止の影響で減収が見込まれる第三セクター・青 い森鉄道への財政支援などを要望
■2014年12月末、鯵ケ沢沖でカンボジア船籍の貨物船が沈没した事故で、バングラデシュ人の船長と機関長の2人が操船に必要なライセンス(免 許)を取得していなかった可能性
■県警は1月末から、県内に店舗を構える13金融機関の協力を得て、窓口で高額な現金を引き出そうとする高齢者に、犯人側による詐取が難しい「預 金小切手」化を勧める運用を始める
■21日、昨年12月の衆院選で初当選した維新の党・升田世喜男氏派による選挙違反事件で、電話作戦に従事したことなどへの報酬として現金を受け 取ったアルバイト運動員の女性十数人を、公選法違反(被買収)の疑いで青森地検に書類送検
■21日、JAつがる弘前が雪害対策会議
■青森市に住む60代の建築業男性が、出会い系サイト「女医の陽子」の会員登録料名目で、現金計184万円をだまし取られる
■つがる市のご当地ナンバーが完成し、4月1日から市民に交付
■県が、むつ小川原開発地区(六ケ所村、三沢市)での新たなエネルギー産業創造を目指し、国に国家戦略特区の申請
徹底解剖国家戦略特区: 私たちの暮らしはどうなる? | |
クリエーター情報なし | |
コモンズ |
■22日、県は新たに、むつ保健所管内にインフルエンザ警報を発令
■弘前署は2014年7月に自宅で危険ドラッグを所持、使用したとして、薬事法違反の疑いで、弘前市のアルバイト男性(33)を青森地検弘前支部 へ書類送検
あなたの身近な「危険ドラッグ」 製造、流通、乱用の全貌を暴く (朝日新聞デジタルSELECT) | |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞社 |
■五所川原市の運送業「外崎運輸」が破産申請の準備、負債額は約5億7000万円
■22日、八戸市や五戸町でつくる「八戸五戸路線バス利用促進協議会」が、片道500円の路線バス(南部バス)で同町を訪れる「ごのへ馬肉料理バ スパック」の2回目の体験会
■22日午前11時15分ごろ、佐井村沖で漁船が無人で漂流しているのを発見、海上に船長が浮かんでいるのを発見し病院に搬送されたが死亡を確認
■2014年の八戸港コンテナ貨物取扱量(20フィートコンテナ換算、速報値)が4万8136本と前年の4万5636本より5.5%増え、2年連 続で過去最高を更新
■22日、今年8月の米カリフォルニア州ロサンゼルスでの青森ねぶた運行に向け、本県側約20の関係団体・企業が、「青森ねぶたロサンゼルス公演 実行委員会」を発足
■22日、本年度の「ふるさとづくり大賞」、本県からは五所川原市で笹(ささ)餅づくりを行っている桑田ミサオさん(87)が個人表彰
■本県の児童生徒の肥満傾向続く
なぜあなたは食べ過ぎてしまうのか 成功率9割以上の肥満専門外来が教えるダイエットの心理学 | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
■23日、定期運行を取りやめる寝台特急「北斗星」(上野-札幌)について、4月2日~8月22日に臨時列車として週3往復程度運行すると発表
最高に贅沢な旅 憧れの寝台列車 (JTBの交通ムック) | |
クリエーター情報なし | |
ジェイティビィパブリッシング |
■23日、青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」西の広場を雪灯籠のキャンドルで彩る「あおもり雪灯(あか)りまつり」が開幕
■23日、平内町の町勤労青少年ホームで、「ひらない魅力発掘晩餐会~銘酒とスイーツの夕べ~」
■23日、弘前市の葛西憲之市長が、高齢者の介護予防、自立支援対策として、リハビリ機器を導入する施設などに対し購入費用の一部を補助する考え
■24日、三沢商業高校が簿記教育支援校に指定され認定式
■24日、八戸ポータルミュージアムはっちで、地域の食材にスポットを当てるイベント「食の味力発見in八戸市」
■五所川原市俵元地区で冬の風物詩・干し餅作りが最盛期
■24日、平川市の柏木小学校で「創立140周年記念ふれあいデー ~感謝 そして未来へ~」
■25日、東京都渋谷区のワタリウム美術館で、写真家・石川直樹さんによる展覧会「『ここより北へ』石川直樹+奈良美智展」始まる
最後の冒険家 (集英社文庫) | |
クリエーター情報なし | |
集英社 |
■25日午後1時20分すぎ、青森市浅虫にある青い森鉄道の浅虫中学校踏切で、快速列車「しもきた」と乗用車が衝突、軽乗用車に乗っていた男児(4歳)に続き、女児(3歳)が死亡、運転していた母親は軽傷
■25日、新郷村で「おとうさんの料理教室」
男の昼ごはん読本: まずは昼ごはんから!初心者でもおいしく作れる、かんたん16品 | |
クリエーター情報なし | |
ベターホーム協会 |
■25日、むつ市の奥内小学校で、奥内地区の伝統芸能「奥内歌舞伎」の新春公演
東奥日報、NHK青森放送局