1月19日
つづき3
******
話を元に戻しますが、詳細な会計簿を付けるという行為は単に身を守る行為に止まらず、無形の価値観を築き上げる行為でもあり、芸術文化と呼ばれるものの経済的な価値を示すものにもなりうるのです。。。。。
例えば、ヨーロッパの方でアーティストが税制面で優遇されているのは、無形の価値観を築き上げる行為が、純粋な付加価値を創出する行為で資本主義社会の基盤的なところに位置し経済の活性化と雇用の創出を期待させるという認識があるからです。
また、時の権力者、宗教的な意味合いのところで擁護され、育まれる事が普通であった時代から、今日の個人的な表現という考え方が定着するまでにも歴史的な事実が今日にまでつながっていて、ある程度の市民権が認知されてきたんですね。
それが日本の場合ですと、基本的な部分が欧州に見習う脱アジアてきな考えから 明治以降の輸入された考え方ですし、もちろん日本でも個人的な表現という事で展開させていたのですが、日本が多神教で自然崇拝のお国柄であった事そしてジャポニズムと印象派の風景画等の影響がからみあって、芸術にお金を使うという事が、神様にお金を寄進する感覚に近いものになってしまって。。。。。
ーー長いので削除ーー
とはいえ、僕としてはそれも悪い事だとは思ってもいなくて、ただ今更その流れを変えるのは不可能ですし無駄でもあるんで、法の下での平等的な考え方で、会計、書面、記録写真などの記録を元に事実を示すことによって、ある意味、僕たちの居場所を確保して行った方がいいんですよ。
芸術は表現なんで
事実を示す = 表現し人に伝える = 芸術
ちょっと間違えると、論争や裁判沙汰になりがちですが、できる限りそうならない様に準備をし、まとめあげてゆく事が大切で、
手に血マメを作りながら硬い原石にノミをふるい彫刻を作るのと感覚的には変わりませんし、これからの芸術のあり方みたいなものも。。。。
*****
きょうはここまで!!
文章にしてみると長いな。。。とおもいつつ
つづく
つづき3
******
話を元に戻しますが、詳細な会計簿を付けるという行為は単に身を守る行為に止まらず、無形の価値観を築き上げる行為でもあり、芸術文化と呼ばれるものの経済的な価値を示すものにもなりうるのです。。。。。
例えば、ヨーロッパの方でアーティストが税制面で優遇されているのは、無形の価値観を築き上げる行為が、純粋な付加価値を創出する行為で資本主義社会の基盤的なところに位置し経済の活性化と雇用の創出を期待させるという認識があるからです。
また、時の権力者、宗教的な意味合いのところで擁護され、育まれる事が普通であった時代から、今日の個人的な表現という考え方が定着するまでにも歴史的な事実が今日にまでつながっていて、ある程度の市民権が認知されてきたんですね。
それが日本の場合ですと、基本的な部分が欧州に見習う脱アジアてきな考えから 明治以降の輸入された考え方ですし、もちろん日本でも個人的な表現という事で展開させていたのですが、日本が多神教で自然崇拝のお国柄であった事そしてジャポニズムと印象派の風景画等の影響がからみあって、芸術にお金を使うという事が、神様にお金を寄進する感覚に近いものになってしまって。。。。。
ーー長いので削除ーー
とはいえ、僕としてはそれも悪い事だとは思ってもいなくて、ただ今更その流れを変えるのは不可能ですし無駄でもあるんで、法の下での平等的な考え方で、会計、書面、記録写真などの記録を元に事実を示すことによって、ある意味、僕たちの居場所を確保して行った方がいいんですよ。
芸術は表現なんで
事実を示す = 表現し人に伝える = 芸術
ちょっと間違えると、論争や裁判沙汰になりがちですが、できる限りそうならない様に準備をし、まとめあげてゆく事が大切で、
手に血マメを作りながら硬い原石にノミをふるい彫刻を作るのと感覚的には変わりませんし、これからの芸術のあり方みたいなものも。。。。
*****
きょうはここまで!!
文章にしてみると長いな。。。とおもいつつ
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます