日曜日午前中将棋を見る、
トーナメントは今回唯一の女性、女流名人倉敷藤花、里美京香VS小林祐士6段である、
里美には悪いが小林は勝率、その他3段階ぐらいでトップでNHK戦に望んでいるのだ、
里美、はじめはよかったのだが、
途中、角の射角に入ってしまい、
まったく無駄な手も出し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/7a856612fdfad5ddb794b0239ad928b6.jpg)
この画面で3・6フととってしまったのだが、7・6銀と下がっておけば、飛車がなれるし、方向がちがったのだろう(解説の森談)
大変残念なことに負けてしまった、
だけど小林にしても女性棋士に負けちゃうのはたまんないだろうからなあ、
いつの日か、半数以上が女性ということになろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午後からドライブに行く予定だったのだけど、
アツイ、
アツイ、
どうしようかなあ、
図書館に行くだけにした。
トーナメントは今回唯一の女性、女流名人倉敷藤花、里美京香VS小林祐士6段である、
里美には悪いが小林は勝率、その他3段階ぐらいでトップでNHK戦に望んでいるのだ、
里美、はじめはよかったのだが、
途中、角の射角に入ってしまい、
まったく無駄な手も出し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/7a856612fdfad5ddb794b0239ad928b6.jpg)
この画面で3・6フととってしまったのだが、7・6銀と下がっておけば、飛車がなれるし、方向がちがったのだろう(解説の森談)
大変残念なことに負けてしまった、
だけど小林にしても女性棋士に負けちゃうのはたまんないだろうからなあ、
いつの日か、半数以上が女性ということになろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午後からドライブに行く予定だったのだけど、
アツイ、
アツイ、
どうしようかなあ、
図書館に行くだけにした。