メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

ホームが鬼門…

2018-05-06 22:38:59 | アルビレックス新潟
新潟 1 - 2 大分

GW最後の試合は首位の大分に1-2で敗戦。
内容だけなら劇的勝利の山口戦や金沢戦よりもいいのかもしれないけど、
ホームでは勝てませんねぇ…。

内容もね、別に良かったわけではないよ。
ジュフン、磯村、大あたりはだいぶ疲れているようだったし、プレーにもそれが出てしまっていたね。
それだけに磯村の交代はあと10分早くても良かったと思うけど、
それよりも今日はシュート精度を欠いたのと相手のGKが思ったよりも良かったかな。

相変わらずの課題としては、パスを出す方も受ける方も止まっていること。
少しドリブル入れて相手を1枚はがすだけで全然展開変わると思うんですけどね、
どのチームもやっていることだけど、新潟はやらないよね。
これは選手の問題か指導者の問題かは分からないけど。

守備もあまりよくないよねぇ。。。
毎試合失点するし。

まあ、よくないなりにも内容は向上しているとポジってみますかぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲取山(鴨沢→三峰神社) | トップ | 監督の仕事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャラに (千葉在住アルビサポ)
2018-05-07 07:23:16
ホームで勝てませんねー。連勝がチャラになったような内容で。中2日はあるにせよ、あと、一歩早くパス出す、あと、一歩前に動く。が全くできなかったですね。特にアディシヨナルタイムの大のバックパスは大喝です!
次節も強敵千葉戦です。約1/3戦ったんだからいい加減、J2の厳しさを学習してくれよ!
返信する
Unknown (かんりにん)
2018-05-08 22:34:09
ターレスが入ってタメができるようになったから少しマシにはなったけど、根本的には開幕から変わっていませんよね。。。やっぱり自分は監督をなるべく早く変えた方がいいと思う。あの監督、修正力ゼロやん。
返信する

コメントを投稿

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事