杯が乾くまで

鈴木真弓(コピーライター/しずおか地酒研究会)の取材日記

2011年の呑み納め

2011-12-28 20:09:09 | しずおか地酒研究会

 寒い寒い仕事納めです。昨日の夜は、しずおか地酒研究会にとっても“呑み納め”。10月30日に玉露の里で開催した『酒と匠の文化祭Ⅱ』の打ち上げを、年末ぎりぎりになってようやく実現。多忙の中を10人のスタッフ関係者が集まってくれました。

 

 

 会場は、文化祭でボランティア助っ人に来てくれた平井武さんがマネージャーを務めるワールドビアレストラン「グローストック」。他の店ではなかなか飲めないレアな海外ビールも頼める呑み放題コースがあって、特別に地酒の持ち込みも許していただきました。

Imgp5477
 

 

 初亀醸造の橋本謹嗣社長が持って来てくれた搾りたて、極上シャンパンにも負けない、みずみずしい香りと爽快な飲み口で、一同大感激でした。

 

 また篠田酒店の篠田和雄さんが開運のレアな長期熟成酒を提供してくれて、ビアレストランらしからぬ酒盛りで大いに盛り上がってしまい、2時間呑み放題コースのところ、3時間をゆうに越えてしまいました。グローストックのスタッフのみなさま、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでしたが、とても心地よいサービスでした。メニューの内容や価格もさることながら、「また来たい」と思わせるのは、やっぱりスタッフのみなさんのホスピタリティです。マナーに厳しいお茶の望月静雄先生も終始笑顔で楽しんでおられました。ほんとうにありがとうございました。

 

 

 ゆうべは、酒と匠の文化祭Ⅱで酒と茶文化についてご講義くださり、9月から始めた茶道研究会でもお世話になっている望月先生はじめ、静岡県ニュービジネス協議会の前専務理事・末永和代さん、ご主人の静岡伊勢丹・松村彰久社長とご一緒に玉露の里まで足を運んでくださったアートプランナー松村惠子さんも来てくださいました。

 松村さんは東京でさまざまなアートイベントを手掛けておられて(こちらを参照)、日本酒、しかも静岡の酒をコラボさせてくださっています。蔵見学もしたことのある初亀の橋本さんと、地酒談義で大いに盛り上がっていました。

 

 

 困った時にいつも助けてくれる平野斗紀子さん、ときわストアの後藤英和さん、吟醸王国しずおかのアートディレクターであるオフィストイボックスの高島さん&櫻井さんコンビ・・・文化祭だけじゃなくって、今年も本当にいろいろと支えていただきました。いろいろあった年だけど、最後にみなさんと楽しい酒宴が出来て本当によかった

 

Imgp5478

 

 

 

 二次会は、鷹匠に今月オープンしたしずおか地酒研究会会員・長沢佐千帆さんの日本酒Bar「佐千帆」へ。たっぷりの静岡の酒とほっこりした家庭料理が味わえる、女性一人でも気軽に行ける素敵なカウンターのお店です。結構酔っぱらっていたので、写真がイマイチですが、いずれきちんとご紹介しますね。

 場所は北街道の学生服やまだの裏。日・月曜定休。17時~24時。電話054-255-6767です。ぜひごひいきに!