今日の盛岡は快晴でした。放射冷却現象で最低気温が0℃と低く最高気温は10℃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/4c635dfa8e21cf1c15656b3dc391977b.jpg)
上級コースのクラスの授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/71a47e5d5b465c8e7299c6e410910417.jpg)
捏ねた生地を2斤タイプの食パン型に収めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/c8991942236ab04b5720dc09c8bc0a23.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/8a41bf3ada8d1577ec2c957c8c45246e.jpg)
発酵後にフタをしてオーブンで焼成すれば2斤サイズの食パン「プルマンブレッド」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/2f346525b3a0d5115ed15d35a3b1dbba.jpg)
プルマン社のプルマンカーと呼ばれている豪華列車の食堂車で焼かれていた食パンで、
この食パンが食堂車の形に似ていたので「プルマンブレッド」と呼ばれるようになったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/94ddfea5d01ae435fafa84cefa1b87c2.jpg)
紙カップに入れて真ん中を凹ませた生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/83c33449e7f9e14c52b2c51bf754402c.jpg)
発酵させたらカスタードクリームを絞り入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/7458ee1c5d3fd4dd894c8b75fdb1df0c.jpg)
照り卵を塗ってオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/10e7b32854f76d795e08eee3a31478b1.jpg)
焼成後にパウダーシュガーをふってシロップ漬ブルーベリーをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/24128100481e28fa77f5cd2ea86a3660.jpg)
甘酸っぱいブルーベリーとカスタードクリームのデザートパン「ミルティーユ」も完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/7e86836ee4bbb4335a51bc651c4cdc24.jpg)
クレープメーカーでクレープの生地を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/a5f8eaecb19fdcc62ae71ac1e623dc61.jpg)
フィリングが大納言かのこ入り餡クリームの「巻いてクレープ」も作りました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラスを
2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/4c635dfa8e21cf1c15656b3dc391977b.jpg)
上級コースのクラスの授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/71a47e5d5b465c8e7299c6e410910417.jpg)
捏ねた生地を2斤タイプの食パン型に収めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/c8991942236ab04b5720dc09c8bc0a23.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/8a41bf3ada8d1577ec2c957c8c45246e.jpg)
発酵後にフタをしてオーブンで焼成すれば2斤サイズの食パン「プルマンブレッド」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/2f346525b3a0d5115ed15d35a3b1dbba.jpg)
プルマン社のプルマンカーと呼ばれている豪華列車の食堂車で焼かれていた食パンで、
この食パンが食堂車の形に似ていたので「プルマンブレッド」と呼ばれるようになったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/94ddfea5d01ae435fafa84cefa1b87c2.jpg)
紙カップに入れて真ん中を凹ませた生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/83c33449e7f9e14c52b2c51bf754402c.jpg)
発酵させたらカスタードクリームを絞り入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/7458ee1c5d3fd4dd894c8b75fdb1df0c.jpg)
照り卵を塗ってオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/10e7b32854f76d795e08eee3a31478b1.jpg)
焼成後にパウダーシュガーをふってシロップ漬ブルーベリーをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/24128100481e28fa77f5cd2ea86a3660.jpg)
甘酸っぱいブルーベリーとカスタードクリームのデザートパン「ミルティーユ」も完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/7e86836ee4bbb4335a51bc651c4cdc24.jpg)
クレープメーカーでクレープの生地を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/a5f8eaecb19fdcc62ae71ac1e623dc61.jpg)
フィリングが大納言かのこ入り餡クリームの「巻いてクレープ」も作りました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)