ななきたのご隠居~野崎 幸治

千葉市美浜区で行政書士をしています。
地元では「ななきた(磯辺7丁目北自治会)のご隠居」と言われています。

大晦日になりました

2013年12月31日 | 日記

大晦日になりましたね。千葉は晴れ、やさしい陽射しが窓から入っています。(北国の人ごめんなさい)

1年間があっという間に終わりそうですが日記などをペラペラめくるとやっぱりそれなりの出来事はありました。

ご隠居は山も低かったけれど谷も浅い一年間でした。皆様は如何だったでしょうか。

 

現在2013年12月31日12時40分です。そろそろ来年のことを言っても鬼は笑わないでしょう。

検見川浜の夕暮れ。毎日一日が満足して終わって散歩しながらこんな夕焼けを見て暮せればお金なんていらない。いや待てよ、お金がないと旅行してブログも作れないからお金はやっぱりいる。人間はすぐに欲望が大きくなるので神様はそのうち呆れ果ててバブルの崩壊みたいのがおきます。東京株式市場も来年が心配です。

 

さて来年は(あと11時間位ですが)3年ぶりに尾瀬に行きたいなと思っています。若い時からかなり行っていますが段々きつくなってきました。もう最後かな。

桧枝岐村に泊まり朝から歩いて沼山峠ぐらいは簡単に登れます。大江湿原そして尾瀬沼東岸、懐かしの長蔵小屋に泊まるのには早すぎる。尾瀬沼一周は省略。白砂田代から白砂峠そして長い下りあたりで疲れそう。見晴十字路で泊まりかな。翌日三条の滝は何回も見たし疲れるのでパス。竜宮から鳩待峠までゆっくり歩いてバス停で万歳!至仏山も燧岳も見るだけの軟弱さ。

 

1月から少し長めの散歩で足を鍛えておこう。

 

さてさてご隠居の夢はこのくらいで皆様にとっても2014年が素晴らしい年でありますようにお祈りいたします。

新年はあえて格別のあいさつはありません。1月上旬よりブログを始めたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

尾瀬 大江湿原の三本カラマツ

 

それでは岩崎宏美さんの歌でも聞きながら2013年もさようなら youtube

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンとららぽーとの戦争

2013年12月29日 | 日記

とは言ってもショピングセンターでの話で死人は出ないのでご安心ください。

幕張新都心に日本最大級のイオンショピングモールが開業しました。7300台収容の駐車場、12万8千㎡の敷地は国内3番目の広さです。開店日の20日には7千人の行列ができたとか。早速行ってみました。

4棟のテーマ別モールに分かれています。最大の売り物は体験型になっていて芸人がカルチャースクールも担当する吉本興業の劇場や親子3代でいろいろな仕事を体験できるテーマパーク、競技の試技もできるスポーツ専門館などです。

さんまさんは子供たちに人気でした。

デッキに出てみるとマリンスタジアムと海がみえました。この辺が幕張らしいかな。

フードコートはお洒落にできていて店舗の数も半端ではありません。

明洞食堂のビビンバを食べてみました。混んでいてなんとなく落ち着きませんでした。

「グランドモール」は吹き抜けの3階建て構造になっていてかなりの店舗が立ち並び気持ちよく買い物が出来るのではないでしょうか。

 

新聞の報道では無印良品など一部人気の店舗が入っていないとか南側は海で住宅がない片側店舗で心配だともかかれています。そして京葉線の2駅東京寄りの南船橋にはららぽーとtokyobayがあります。年輩の方ならご存知昔の船橋ヘルスセンターの跡地にできた巨大ショッピングモールです。

 

なにはともあれ地元にできた賑わいポイントです。越谷レークタウンや木更津アウトレットに負けないで頑張ってほしいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスですね

2013年12月22日 | 日記

寒空に月が冷たく光を放っています。凄みさえ感じます。

あの秋のお月見の頃のやさしさが無くなってこれがいつもの冬なんでしょうか。

千葉ポートタワーのイルミネーション

ご隠居の自治会の路地裏もクリスマス気分

そろそろいくつかの忘年会も終わって、今週は今上陛下のお誕生日、クリスマスイブ、クリスマスそして大晦日へと続きますね。

やり残したことはありませんか。5月の次は6月、12月の次は1月いつもと同じだよという人もいるかもしれませんが2013年の終わりに小さなことでもいいから完成させるといいかも。

 

さてクリスマス、ご隠居は仏教徒(都合のいい時だけ)なのであえてコメントはありません。

イブはいつものように自宅で煉りうにの瓶詰を肴に缶酎ハイを飲むぐらいです。

でも若い人たちにとっては

こころ暖まる素敵なクリスマスであります  ように祈っています。

おまけ  わがやのシクラメン

 

それではドリカムの歌でも   youtube

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国からのお客様

2013年12月15日 | 日記

ようやく寒い冬がやってきたなという感じです。街角では12月に入るとクリスマスソングが流れていましたがやっと実感が湧いてきましたね。

空をみると北国から八の字になって渡り鳥がやってくるのが見られます。

渡り鳥も来なくなるとシベリヤの方の環境も悪くなったのではないかと心配になります。そこで

今年ラムサール条約20周年を迎えた谷津干潟自然観察センター(千葉県習志野市)に出かけてみました。

ハマシギでしょうか?ご隠居は飲み屋の焼き鳥は詳しいのですが野鳥に関してはぜんぜんわかりません。

観察センターの学芸員に聞いたところまだ北国の御一行様は少なくて1月初めごろが満室とか。

1月14日~17日、29日~2月1日が大潮でその干潮時にくるとかなりの種類の鳥が見られるとか。

現在はカモ類とそれをねらうオオタカなども観察できるそうです。

観察センターのわきにあったオブジェ。素人にはこれが一番うけました。

私もアホウドリの背中に乗って何処かに飛んでいきたい。

「ご隠居とアホウドリの冒険」珍道中で受けると思いますが・・・

 

次に谷津バラ園に行ってみました(京成谷津駅より徒歩10分)

園内に入ると冬にもかかわらずかなりのバラが咲き誇りいい香りがしていました。バラは年間を通して咲いているのでしょうか。

野鳥にしても花にしても全く知識がないなと思いました。昔は登山もしたし、いい恋愛映画を観て涙しましたが最近は鉄道に乗ってぶらぶら出かけておいしいものでもぱくつくぐらいしか興味がなくなりました。ピッカピカのご隠居になってしまいました。

プリンセスアイコ(名前のプレートがあったので確かです)

いつものご隠居のでたらめ話ではありません。

インカ

ストロベリークラッシュ

はなかすみ

12月も半分が過ぎて今日は15日。あと2週間すると今年の活動も終わりですね。

皆様にとっては2013年はどんな年だったでしょうか。ご隠居にとってはいつも通りマイペースで好き勝手に生きた幸せの一年間でした。

明日は月曜日、夜はBSーTBSの「酒場放浪記」を観ながら一杯飲んで寝ます。出演者の吉田類さん、どこかの町に出かけて昼間はそこの名物の大福なんぞを「うめぇうめぇ」と食べて暗くなると飲み屋にぶらりと入り初対面の人とやたら乾杯しながら飲み歩く。糖尿病は大丈夫かなと余計な心配をしてしまいます。店を出ると見事な俳句を一句詠みます。まったくもってうらやましい限りの男です。

 

それでは外国の冬に思いを馳せて  youtube

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京日和(忠臣蔵から泉岳寺)

2013年12月08日 | 日記

といっても

クリスマスはキリスト教徒でなくてもケーキを食べたりシャンペンを飲んだりします。

でも12月14日に「今日は討ち入りの日だなぁ」としんみりお酒を飲んでおそばを食する日本人はいないと思います。

だいたいいい若い者がよってたかって老人をたたき切るなどという話は弱い者や子供を守るという精神はどうなっているんだとご隠居はいつも思っています。

しかし映画ではいつも吉良上野介の役は誰もが見ても嫌われそうな人です。

1994年映画誕生100周年記念の「忠臣蔵 四十七士の刺客」でも吉良は西村晃が演じていました。これが福山雅治でも演じたらもっと好感がもててかわいそうになったと思います。

しかし浅野の方が作戦が上手なようでした。今でも理髪店では近所の噂話をします。当時もまず床屋で吉良は賄賂をもらっているとか悪い情報をどんどん流します。

そこからうわさが広がり江戸の人たちはだんだん吉良は悪い奴だねえということになってきます。

つまり大石内蔵助は情報戦に勝ったのです。

本所松坂町公園 吉良邸跡

この映画でも大石内蔵助に隠し子がいるみたいな話がでてきます。ほんとかなと思っていました。

2010年「最後の忠臣蔵」では瀬尾孫左衛門が内蔵助の忘れ形見の娘、可音を嫁がせるまでの話です。

大石内蔵助は大事をなす前に余裕があるというかこまめな男だなあと思いました。

泉岳寺

両国駅を降りて本所松坂公園に行きました。吉良邸は2500坪もあったというのにこんな小さな公園なら作らない方がましと思いましたが墨田区役所の人に怒られるでしょうか。

14日~15日は本所松坂公園付近で吉良祭、元禄市が開かれるそうです。イベントに合わせて出かけると楽しいと思います。

次は品川の泉岳寺に行ってみました。外人が結構来ているのには驚きました。

四十七士の墓

四十七士の墓前では線香の煙が絶えません。入り口で100円で線香が売られています。

 

せっかくここまで来たので品川宿まで行ってみました。

八ツ山橋にて、上は京急1000系 下は京成の3050系車両

八ツ山橋は海から上がったゴジラがビルを踏みつぶし、東海道線を口にくわえて振り回し大騒ぎしたところです。

もちろん映画「ゴジラ」の冒頭シーンの話です

旧東海道品川宿の現在

虚空蔵尊養願寺

品川神社

神社内にある品川富士

品川宿一時よくテレビにも紹介されていましたがちょっと活気がなくなったかなという感じもします。

今回はカメラの調子が悪くて前半はよく撮れませんでした。ごめんなさい。

 

2013年12月も1週間が過ぎてしまいましたね。なにかとあわただしく感じる季節ですが風邪など引かぬよう気を付けて毎日を暮しましょうね。

 

冬を楽しみましょう     youtube

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の最終ランナー、養老渓谷

2013年12月01日 | 旅行

関東地方で一番遅いといわれている養老渓谷の紅葉を見に行きました。

粟又の滝

ちょっと昔に比べるとすごい人でした。大型観光バスが狭い道にあふれていました。このごろどこに行ってもツアーバスの花盛りです。でも契約した店で食事をとってお土産センターで買い物をして地元にはあまりお金を落とさないんじゃないかなと思いました。

渓谷はもう冬のたたずまいです。流れている水は透きとおっていて房総半島の山中でもすばらしい。渓谷沿いの約2.5kmは平坦で歩きやすいが粟又の滝を見て滝見苑に登る階段はかなりきつい。

もっとも逆コースの水月寺に出る方が楽です。マイカーで来る場合駐車場の場所によってコースを選べばいいと思います。せっかくここまできたら麻綿原の方に少し入り「ごりやくの湯」で露天風呂につかると昼間から気持ちいいですよ。

「日本の地質百選」になった崖もお見逃しなく。

養老渓谷には環境にやさしいい電車で行きましょうね

帰りに大多喜の町によってみました。何回目でしょうか。今年はこれで最後です。

ご隠居はお城というより城下町が醸し出す町全体の雰囲気が好きなのです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする