ななきたのご隠居~野崎 幸治

千葉市美浜区で行政書士をしています。
地元では「ななきた(磯辺7丁目北自治会)のご隠居」と言われています。

私を柴又に連れてって

2014年04月21日 | 旅行

今週はオバマ大統領が来日しますね。あまり日々の生活には関係ないけど、東京に車で行くと渋滞するかもしれません。

 

さて柴又帝釈天にはご隠居は何回も行っているので太郎さんと花子さんに案内してもらいましょう。

「男はつらいよ」でもおなじみ柴又といえば京成電車

柴又駅は「関東の駅百選」にも入っています。

「あら太郎さん鞄なんか持ってどうしたの

「それに黒くなっちゃって」

「もしもし花子さん僕はこっちにいますけど

「あらいやだ、これは銅像ねばかに無口だと思った」

「私はいつも寡黙な青年です」

「どうでもいいけど春だとはいえ馬鹿に派手な格好できたわね」

「顔が地味にできているからセーターぐらい派手にしました

「あらそうなの」

「さて参道に入ってきました。その辺で団子でも食らいましょうか」

「寅さんでも有名な高木屋さんです」

「甘さ控えめで太らなくていいわ 会社でもいろいろお土産もらって3時についついね」

「花子さんは職場の花というかお局様を十何年もやってるんですよね

「失礼ねまだそんなに長くないわよ。私だってリケジョにでもなって社会に役に立ちたいと思ったこともあったのよ」

「花子さんは化粧が上手だからリケジョというよりバケジョだ」

「ばかやろ!どうせ笑点のネタでしょう

「二天門の前に出てきました。笠智衆の御前様でも出てきそうですね」

「太郎さん見ているとタコ社長か門前を掃除している源公(佐藤蛾次郎)を思い出すわ

「本殿に来ました。お参りしましょう

「小銭じゃらじゃらだして何をお願いしているの

「いやぁ10円だまがたくさんあったので100円入れました。ついでに1円もあったので消費税分8円入れました」

「そんなふざけたことしているとご利益無いと思うよ

山本亭に入ってみましょう。伝統的書院造で1階だけでも400㎡もあります」

「庭の手入れが大変そう。自分の家だったら経費かかって自己破産しそうだわ」

「花子さんは夢がないですねぇ。大金持ちになってこんな家に入ろうとか思いませんか」

「太郎さんとデートしているようじゃねぇ

「さて寅さん記念館いやってきました」

「なんだか解説がなくなってきましたね」

「おしゃべりな私でも疲れましたよ。自分をみているようで

「寅さんののんきそうなのがダブって見える」

矢切の渡しにでてきました。早速乗ってみましょう。いつだったか前に来たときは100円だったのにいつの間にか200円になっている。関係当局に運賃改定の申請しているんですかねぇ」

「難しいことは言わないで乗りましょう」

「花子さん、タイタニック号の映画みたいに舳先に立って手なんか広げないで下さいよ。転覆するといやだから」

「いちいちうるさいわねぇ。周りの人が笑っているじゃない

「江戸川や 花子とびこむ 水の音 芭蕉の俳句にありましたよね」

「冷たいから飛び込まないわよ。 はげ蛙 まけるな太郎 これにあり一茶の句になかったっけ」

「鋭く切り返しますね。花子さんの頭は単なる帽子乗せる台かと思いましたが脳みそが一杯詰まっているんですね」

「少し怒った?」

「怒りませんよ。ただ夕食にスシローの回転ずしでもご馳走しようと思いましたが割り勘にしようかなと考えました」

「小さい男ね

「矢切側の観光案内所に着きました。花子さんあの看板につら出してみて。写真撮りましょう」

「いやよ。太郎さんのインチキブログにでも出されたら恥かくわ」

「西蓮寺境内の「野菊の墓の碑」にきました。伊藤左千夫の本は読んでいないので政夫と民の結末はどうなったのでしょうか」

「松田聖子さんお映画も観ていないわ」

「結果はともかく僕と花子さんも将来結ばれるといいですね」

「思ってもいないくせに!! おまえのことはおみとおしだ

「つまらない顔してなに仲間由紀恵さんみたいなこと言ってるの」

「・・・・・・・・・・・・」

                 end

さらに歩くと

柳原水閘(すいこう)

日露戦争の頃できたれんが造の美しい樋門(河川から農業用水など取水するための堰)です。

現在は役目を終えて松戸市の指定文化財になっています。

新しい水閘

ゆうゆうたる江戸川の流れ

旅の終わりは里見公園の美しい花が迎えてくれました。

自然が豊かの素晴らしい公園です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2014年04月14日 | 日記

朝晩はまだ炬燵が恋しいですが日中陽がさすと暖かくなり気持ちの良い季節となりました。元気に過ごされているでしょうか?

ノーベル賞的発見とさわがれた女性ユニットリーダーの研究もだんだん怪しくなり、行政改革の星と期待された政党党首のお金の問題、聴覚障害者の感動的作曲者が実はピアノも満足に弾けなかった。

がっかりするというよりあきれ返りますね。弁解に顔ださなくてもいいよという感じです。

その点マー君は遠いニューヨークで頑張って皆の期待に応えているのはたいしたものですね。

 

先週はイベントもなかったので千葉市内の富田都市農業交流センターに花を見に行きました。

癒されます。春です。

 

おまけ

磯辺第二小学校

俳優の木村拓哉さんが学んでいた小学校です。廃校になってしまいました。

ご隠居の住んでいる磯辺は美浜区の中でも過疎化が進んでいて4校あった小学校が2校に統合されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真教室

2014年04月11日 | 日記

ご隠居が通っている写真教室の野外実習が香澄公園(千葉県習志野市)でありました。

早坂先生ご指導の下いつもよりよく撮れたでしょうか?

 

最後の一枚

先生の講評

「綺麗だからと単に撮った写真ですね。焦点がはっきりしません。この場合木を一回りして横からの光を取り入れたり、逆光で撮ったり2本の木の重なり具合のよい所など足を使って何枚か撮ってみましょう」

とのことでした。

若いころから「スキー教室」「テニススクール」「パソコン教室」「シナリオ基礎講座」「英会話教室」などいろいろやってみましたがどれもぱぁとしません。

「野崎さんナイスです」などとテニスでおだてられながら月謝払っているのでは物にならないのでしょうか?やっぱり怒られ、怒鳴られ汗かいて初めて世にでるのかもしれませんね。

 

それにしても列島はどこかしこ春です。今度の週末コンビニ弁当でも持って野外に出てみては如何でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見ながら東京さんぽ

2014年04月06日 | 日記

今日6日は天気も悪くて寒いのですが東京・千葉の桜もあっという間に終わってしまいそうです。

先週東京の桜を見にぶらぶらして来ました。

地下鉄有楽町線桜田門駅を降りて階段を上ると当たり前ですが江戸城桜田門がありました。

桜田門

地方に旅行に行くとお城があれば必ずといっていいほど見学してきます。

でも江戸城は自動車で通るときにちらりと見たりしますがゆっくり周辺を歩くことはあまりないなと思いました。

警視庁

刑事ドラマでおなじみ。この中で十津川警部と亀井刑事が時刻表で犯人のトリックを破ろうとかんがえているのでしょうか?

法務省

赤レンガがお洒落です。

国会議事堂

嫌味のひとつも書きたいが今日は桜を見に来たので止めます。

お堀端

そこかしこで桜が満開でした。

英国大使館前

この辺が一番の人出でした。

千鳥ヶ淵戦没者墓苑

この人たちのおかげで現在の平和で安定した日本があると思います。

絶対に戦争はいけません。

ただただ 合掌

千鳥ヶ淵

テレビや新聞のニュースでおなじみのアングルです。

そして上野恩賜公園に回ってみました。

上野と言えば西郷さん。

子供たちが「西郷さんとハチ公だ」とわめいていました。

おめぇちょっと違うんじゃないのか。

寛永寺

この桜も綺麗でした。

上野公園の花見と言えばこの風景。夜になれば大騒ぎ。

ご隠居も会社に入社してすぐに仕事もせず課長命令で金曜日の午後から場所取りしたのを思い出しました。

ある意味のんびりしていた時代です。

弁天堂を望む。

そして浅草へ

浅草松屋の屋上からスカイツリー

松屋の屋上はかつては子供向け遊園地でしたが現在はデッキと椅子だけ。

のんびりとスカイツリーをみているだけなら最高の場所ではないでしょうか。

隅田川

鉄橋を東武鉄道の両毛号がゆっくりと走っています。

川下りにいい季節となりました。

 

おまけ

ご隠居の事務所前の桜も満開です。

これから初夏にかけて日本は一番生き生きとした季節になります。

木々の色彩を楽しみましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜ウォーク

2014年04月01日 | 日記

3月29日サンケイツアーズ主催の桜ウォークに参加しました。天気も良く桜も開花してちょうど良いタイミングでした。

青山公園からお台場海浜公園までの約10kmを歩きます。

早速準備体操、ちゃんとインストラクターのお姉さんがやって来て壇上で模範演技です。

ただ歩くだけなのに参加費まで払うのはもったいないかと思いましたが(完歩したらお洒落なザッグが貰えたので元は取れました)

このお姉さんもわずかばかりの日当をもらい、帰りにランチでもしていけばわずかでも世の中にお金が回って景気が良くなるかなとも思いました。

スタートするとすぐにいちょう並木が見えてきました。

こちらは秋の黄色に色ずく頃が最高です。

青山霊園の桜は満開といってもいいようでした。

六本木ヒルズが見えてきました。

国立新美術館はガラスのウエーブが綺麗です。

六本木トンネルを抜けるとテレビ朝日の前に出ます。小さな広場では休日を楽しんでいる人たちで賑わっていました。

テレビ朝日側から見たヒルズ。

高さではスカイツリーに抜かれましたがまだまだ存在感のある東京タワー。

手前は芝公園。

レインボ-ブリッジが見えるころには疲れてきました。

自分が元気で歩いている時は仲間も元気だと勝手に思ってしまいます。

あとで打ち上げで飲んでいた時、無口の人が途中で休みたっかたと言いました。

最初から足が痛いのけつが痛いの、のどか湧いた、水飲みたいといっていた男は「今日はいい一日だった」とぬかしていました。

ストレスの溜まらないやつだなと思いました。

 

ウォーキングでも人生でも口数の少ない人は損をします。とりあえず困ったときには声をあげた方がいいでしょう。

だれも助けてくれなくてももともとです。

お台場の砂浜もだいぶ本物らしくなってきました。

ここはニュヨークか?お台場海浜公園でした。

完歩証をいただき解散しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする