村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

600. 人生の指針となる張り紙をしましょう

2025-01-15 16:23:18 | 人生
悩み・苦悩を放置せず自分で改善するか相談する良き師を持て
清く・正しく・美しく・明るく・元気・多くに挑戦・謙虚に・質素に
(国の指導者や会社社長がこういう事が出来ていて健全かつ平和でありたい)
東京工業大学⇒大阪松下電器⇒エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒ISOコンサルタント自営 
東京浅草(猿若町誕生⇒三筋町)⇒大阪(門真⇒萱島)⇒京都⇒滋賀(長尾⇒田中)
専門:IE・VE・無駄取改善・生産管理・環境管理・経営管理・人生・会話・田舎暮・PC
人生関係:人生勉強・会話・老後・健康管理・運動・確定申告・異文化・資産管理
趣味:大工・剪定・テニス・スケート・読書・ネット・ブログ・太極拳・卓球・水彩画・楽器
**物事は起きてからではなく起きる前にやる 村上原基人生勉強会**

人生の指針となる張り紙をしましょう

私は55歳で一人山暮らしを始めその後も田舎町で暮らし続けていますが、60歳くらいで人生勉強会を設立しブロぐやホームページで色々考えを表明し続けてきました。
そこで私の家の庭の村上原基人生勉強会の応接では従来からいろいろな張り紙をしてきましたが、訪問者から言われることが「なぜ村上さんこんなに張り紙をしているのですか?」「張り紙を貼っていてもほとんど守れないのではないですか?」ということです。一般的に「禁酒」の張り紙のように、一向に出来ないことを思い付きで掲げている人が多いですからね。出来ないことをあれもこれも張り紙を掲げてどうにかやろうとする のではなく やったことを維持または更に改善するために張り紙にして掲げましょう

ところが私の場合はかなり守っているのです。私が守ってきたことをむしろ結果として書き留めているのです。そして村上原基人生勉強会ホームページにもいろいろな壁紙を掲載してきました。今回も家や庭の大整理・リフォームのために庭の張り紙を全部外しましたが、あまりに寂しいので一枚の壁紙だけリニューアルし残しました。この内容は私はほぼやっていることです。私が出来ていないことを希望的に掲げているのではありません。
張り紙を掲げるのでしたら、すでにある程度まで出来ていることを掲げましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする