村上和隆
京都事務所:京都市伏見区深草出羽屋敷町23ファミール伏見B905
滋賀支所:滋賀県高島市安曇川町長尾字上塚野1189-10
新:村上和隆総合支援&村上原基人生勉強会
新:関西ISOシニアコンサルタントネットワーク
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設
いつでも気軽に人生相談や人生談義にお越し下さい⇒滋賀人生勉強会・クリック
村上原基今日の一言
私は人生勉強会平成20年発足以前平成12年頃から
次のような12項目を重要課題としてきた
人生を考える場合の分野の12基本区分
①苦・楽
②嘘・誤魔化
③謙虚・素直・倹約・質素
④老化・病・死
⑤生活・暮し・経済・住居
⑥会話・対話・人間関係
⑦無・空・虚
⑧体操・体育・作業
⑨食事・食育・健康
⑩自然・山暮らし・自立
⑪点検・改善・維持・管理
⑫変化・革新・転職・転地
自分の生き方・暮らし方について12項目に分けて反省・改善することをぜひお勧めする
それぞれに自分なりの考えを確立してきちんと答えられるように不断に考えることも大事
「私はこう思います、だから私はこう行動し、生き暮しています」とハッキリ表明する
その中で嘘・誤魔化については以前から最も多く語っているかもしれない
現代人、必しも都会人だけではないが、すごく嘘・誤魔化に埋没している
というか
嘘・誤魔化に浸りきり、おかしな言い方だが嘘・誤魔化を楽しんでいる
しかし楽しむ結果は苦しむことになって変質してしまう
麻薬のようなものだ
人間として危なっかしい怪しげな現代社会に生まれたからには、それも致しかたない
生まれた直後から、ずーっと嘘・誤魔化にさらされている
放射能汚染みたいなもので、汚染が蓄積していく、しかも外見からはわからない
どっぷり嘘・誤魔化に浸かっているわりに
自分が誤魔化・嘘つきであることを洞察・認識すらできてない
毎日の暮らしは嘘・誤魔化で溢れている
汚い言葉で恐縮だが、まさに糞まみれの人生なんだ
それが証拠にはいつも満たされていない、悩んでいる、苦しんでいる
挙句の果て「自分が苦しむのは自分が幸福でないからだ」と思い悩む始末
俺は不幸な人間だ、だから何やってもうまくいかないと思い次々に苦や悩みがやって来る
「なんとか幸福になれないか?」とどんどん自分を思い詰める
幸福願望、幸福欠乏症が自分をどんどん追い込んでいるのも知らずに
すでに十分過ぎる幸福を手にしているというのに、むしろ益々幸福欠乏症がつのる
親・上司・政治から、果ては神仏に至るまでに不満をぶつける始末
テレビ・ゲーム・映画・スポーツ・演芸・嗜好品・便利な製品・服装・化粧・
地位・肩書き・名誉・勝った負けた・流行・・・・と嘘・誤魔化にはまり込んでいく
そんな嘘・誤魔化の社会で、下手に真面目に真実の暮らしなんかしたとしたら
社会から、完全なつまはじきにあう
「あんたってつまらん人間だなー」ってことになる
おいおい待てよ、それって逆切れかよ
俺のほうが真っ当なのに、嘘・誤魔化漬けのお前には言われたくない
でもそんな嘘・誤魔化の人間どもが曰く
「俺ってなんで幸福でないのか?」って真面目に語る
何を、きどってるんよ?お前は阿保か
嘘・誤魔化まみれにどっぷり浸かった人間の姿はそんなもの
嘘・誤魔化が好きなのに、大好物なのに、なくては生きられないのに
そういう暮らしに心の底から満足もしていないし、むしろ悩み苦しんでいる
麻薬患者のように、抜け出そうと考えることはあっても、抜け出せない
そういう嘘・誤魔化の人間で充満しひしめき合っている典型的な場所が都会である
そしてそれらの亡者同士が互いに相手を嘘つきだなんて非難しあっている
「麻薬を止めれば楽なのに」「元気で明るく楽しいのに」
でも麻薬患者はとびきり麻薬が好きでそこから脱出することは不可能に近い
唯一の脱出法は今の暮らしから全く違う環境に無理やりでもよいから、自分を置いてみるしかない
この誤魔化・嘘つきが麻薬患者に「なんで麻薬をやめないのかね?」なんて言う
お前さんも麻薬患者よりひどいんだぞ、麻薬患者のことなんか言えたぎりではない
嘘・誤魔化の服を脱ぎなはれ、すごく難しいのはわかっている、先刻ご承知
嘘・誤魔化の糞を洗い流しなはれ、すごく難しいのはわかっている、先刻ご承知
嘘・誤魔化と完全に決別しなはれ、すごく難しいのはわかっている、先刻ご承知
「苦しくても不幸でもいいんじゃ」「嘘・誤魔化大いに結構」と開き直る亡者が多い
写真は、近所のNさんのログハウスの庭に砂利を入れる工事
工事業者はやりっぱなしで帰ってしまったので
終了後、近接する林に新たにできた迂回路を清掃した
見違えるように林からNさんの庭への林道が再生された
こういうふうにして一つづつ周辺を綺麗にしていく
京都事務所:京都市伏見区深草出羽屋敷町23ファミール伏見B905
滋賀支所:滋賀県高島市安曇川町長尾字上塚野1189-10
新:村上和隆総合支援&村上原基人生勉強会
新:関西ISOシニアコンサルタントネットワーク
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設
いつでも気軽に人生相談や人生談義にお越し下さい⇒滋賀人生勉強会・クリック
村上原基今日の一言
私は人生勉強会平成20年発足以前平成12年頃から
次のような12項目を重要課題としてきた
人生を考える場合の分野の12基本区分
①苦・楽
②嘘・誤魔化
③謙虚・素直・倹約・質素
④老化・病・死
⑤生活・暮し・経済・住居
⑥会話・対話・人間関係
⑦無・空・虚
⑧体操・体育・作業
⑨食事・食育・健康
⑩自然・山暮らし・自立
⑪点検・改善・維持・管理
⑫変化・革新・転職・転地
自分の生き方・暮らし方について12項目に分けて反省・改善することをぜひお勧めする
それぞれに自分なりの考えを確立してきちんと答えられるように不断に考えることも大事
「私はこう思います、だから私はこう行動し、生き暮しています」とハッキリ表明する
その中で嘘・誤魔化については以前から最も多く語っているかもしれない
現代人、必しも都会人だけではないが、すごく嘘・誤魔化に埋没している
というか
嘘・誤魔化に浸りきり、おかしな言い方だが嘘・誤魔化を楽しんでいる
しかし楽しむ結果は苦しむことになって変質してしまう
麻薬のようなものだ
人間として危なっかしい怪しげな現代社会に生まれたからには、それも致しかたない
生まれた直後から、ずーっと嘘・誤魔化にさらされている
放射能汚染みたいなもので、汚染が蓄積していく、しかも外見からはわからない
どっぷり嘘・誤魔化に浸かっているわりに
自分が誤魔化・嘘つきであることを洞察・認識すらできてない
毎日の暮らしは嘘・誤魔化で溢れている
汚い言葉で恐縮だが、まさに糞まみれの人生なんだ
それが証拠にはいつも満たされていない、悩んでいる、苦しんでいる
挙句の果て「自分が苦しむのは自分が幸福でないからだ」と思い悩む始末
俺は不幸な人間だ、だから何やってもうまくいかないと思い次々に苦や悩みがやって来る
「なんとか幸福になれないか?」とどんどん自分を思い詰める
幸福願望、幸福欠乏症が自分をどんどん追い込んでいるのも知らずに
すでに十分過ぎる幸福を手にしているというのに、むしろ益々幸福欠乏症がつのる
親・上司・政治から、果ては神仏に至るまでに不満をぶつける始末
テレビ・ゲーム・映画・スポーツ・演芸・嗜好品・便利な製品・服装・化粧・
地位・肩書き・名誉・勝った負けた・流行・・・・と嘘・誤魔化にはまり込んでいく
そんな嘘・誤魔化の社会で、下手に真面目に真実の暮らしなんかしたとしたら
社会から、完全なつまはじきにあう
「あんたってつまらん人間だなー」ってことになる
おいおい待てよ、それって逆切れかよ
俺のほうが真っ当なのに、嘘・誤魔化漬けのお前には言われたくない
でもそんな嘘・誤魔化の人間どもが曰く
「俺ってなんで幸福でないのか?」って真面目に語る
何を、きどってるんよ?お前は阿保か
嘘・誤魔化まみれにどっぷり浸かった人間の姿はそんなもの
嘘・誤魔化が好きなのに、大好物なのに、なくては生きられないのに
そういう暮らしに心の底から満足もしていないし、むしろ悩み苦しんでいる
麻薬患者のように、抜け出そうと考えることはあっても、抜け出せない
そういう嘘・誤魔化の人間で充満しひしめき合っている典型的な場所が都会である
そしてそれらの亡者同士が互いに相手を嘘つきだなんて非難しあっている
「麻薬を止めれば楽なのに」「元気で明るく楽しいのに」
でも麻薬患者はとびきり麻薬が好きでそこから脱出することは不可能に近い
唯一の脱出法は今の暮らしから全く違う環境に無理やりでもよいから、自分を置いてみるしかない
この誤魔化・嘘つきが麻薬患者に「なんで麻薬をやめないのかね?」なんて言う
お前さんも麻薬患者よりひどいんだぞ、麻薬患者のことなんか言えたぎりではない
嘘・誤魔化の服を脱ぎなはれ、すごく難しいのはわかっている、先刻ご承知
嘘・誤魔化の糞を洗い流しなはれ、すごく難しいのはわかっている、先刻ご承知
嘘・誤魔化と完全に決別しなはれ、すごく難しいのはわかっている、先刻ご承知
「苦しくても不幸でもいいんじゃ」「嘘・誤魔化大いに結構」と開き直る亡者が多い
写真は、近所のNさんのログハウスの庭に砂利を入れる工事
工事業者はやりっぱなしで帰ってしまったので
終了後、近接する林に新たにできた迂回路を清掃した
見違えるように林からNさんの庭への林道が再生された
こういうふうにして一つづつ周辺を綺麗にしていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/9b032d8ccbc7328d0eaacfadaae8b288.jpg)