村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

260.経営コンサルタントの座右の銘3800の6月分その5

2012-06-23 09:27:14 | 人生
村上和隆 
   京都事務所:京都市伏見区深草出羽屋敷町23ファミール伏見B905
   滋賀支所:滋賀県高島市安曇川町長尾字上塚野1189-10

村上和隆総合支援&村上原基人生勉強会
関西ISOシニアコンサルタントネットワーク
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設

お久しぶりです、目下人生勉強会立ち上げに取り組んでいます
いつでも気軽に人生相談や人生談義にお越し下さい滋賀人生勉強会・クリック
村上原基健康体操塾 

①本物の予防という事を知らないか忘れている、大半は暫定処置をしているに過ぎない
②本格的な予防とは総合的・継続的・科学的・実証的で、厳格な事前の分析が必要
  (思いつきの・安易な予防策は、東日本の震災のようにむしろ危険を伴う)
③人間も犬畜生なみに、トコトン痛い目に逢うまで自覚しないし・目覚めないものだ
④空き巣は逃げ道を二つ見定めてから盗みを開始するそうだが、何事にも大事な教訓
⑤丁半博打では、ずーと勝ち続ける確率は回数を重ねる毎に小さくなることを知らない者多し
  (3回勝ち続ける確率は1/8であり、5回勝ち続ける確率はなんと1/32)
⑥丁半博打は、一度勝ったら、すぐに止めるのが儲けるコツだが、多くはやり続けて大負けする
  (ということは、下手に勝たないほうが良かったということだ)
⑦丁半博打は、最初千円賭ける次は2千円賭ける次は4千円賭ける・・・そして勝った時に止める
⑧自然とは、天地がひっくり返るようないかなる混乱のときも、それ自体は平然としている
⑨万引きや痴漢や盗撮やスリは、それをやる事自体が目的化するから、止められない
  間食・飲酒・喫煙・パチンコ・ゲーム・ネットは、それをやる事自体が目的化するから止められない
⑩運動や歯みがきや散歩や挨拶や掃除や片付けは、それがそれ自体が目的化しないから続かない
⑪悩む・心配する・うろたえる・泣く・怒る・悔いるなんてのは、皆、無駄なこと・何も役立たないことだ
⑫やってしまった事・将来起きそうな事、どちらも気に病むだけでは、何の価値も生まれはしない

経営コンサルタントの座右の銘3800
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 259.自分の人生や日々の暮ら... | トップ | 261.株式投資で確実に儲ける方法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事