5月7日 ニュース7
ブラジル リオデジャネイロから南東に約1,500キロの大西洋。
海洋研究開発機構は
その海底で潜水調査船がかつて大陸のような大きな陸地があった痕跡を見つけた
と発表した。
大西洋には太古の昔
海に沈んだとされる伝説の大陸アトランティスがあったという説もあり
その関連が注目される。
リオデジャネイロ沖の大西洋 水深900mの海底に花こう岩。
花こう岩は陸上でしかできない岩石である。
さらに周辺では海の中ではできないせきえいと呼ばれる砂も大量に見つかった。
このあたりは海底の台地になっていて幅は広いところで約1,000キロある。
こうしたことから海洋研究開発機構は
大陸のような大きな陸地があった痕跡とみられる
としている。
海底の調査は4月 海洋研究開発機構がブラジルの研究機関など共同で行った。
(現地調査のリーダー 海洋研究開発機構 北里洋さん)
「潜水艦は狭いので小躍りできないが
パイロットたちと『やったー』と思わず叫んだ。」
別の専門家は
かつて一つの巨大な大陸だった南米大陸とアフリカ大陸が
プレート運動で二つの大陸に分かれたことに注目。
大陸の一部であったことが考えられるとしている。
(東京大学大学院 木村学教授)
「花こう岩が出たことは
大陸が割れる時に大陸のかけらが残ってしまったのではないか。
大陸のかけらである可能性はかなり強いのではないかと思う。」
今回の発見について地元ブラジルのテレビ局は
伝説の大陸アトランティスのような陸地が存在した痕跡とみられる
というブラジルの研究者の話を伝えている。
アトランティスは古代ギリシャの哲学者プラトンが
その存在を著書に記した伝説の大陸である。
フランスの小説家ジュール・ヴェルヌのSF小説「海底二万里」など
SFや冒険小説などでたびたび登場している。
プラトンはアトランティスが「約1万2,000年前に海に沈んだ」と記している。
今回見つかった花こう岩は5,000万年ほど前に海に沈んだとみられ
年代的にずれがある。
何らかの関連はあるのか。
今後 ブラジルの研究機関が実際に花こう岩を採取して詳細な分析を行うことなどを検討している。
ブラジル リオデジャネイロから南東に約1,500キロの大西洋。
海洋研究開発機構は
その海底で潜水調査船がかつて大陸のような大きな陸地があった痕跡を見つけた
と発表した。
大西洋には太古の昔
海に沈んだとされる伝説の大陸アトランティスがあったという説もあり
その関連が注目される。
リオデジャネイロ沖の大西洋 水深900mの海底に花こう岩。
花こう岩は陸上でしかできない岩石である。
さらに周辺では海の中ではできないせきえいと呼ばれる砂も大量に見つかった。
このあたりは海底の台地になっていて幅は広いところで約1,000キロある。
こうしたことから海洋研究開発機構は
大陸のような大きな陸地があった痕跡とみられる
としている。
海底の調査は4月 海洋研究開発機構がブラジルの研究機関など共同で行った。
(現地調査のリーダー 海洋研究開発機構 北里洋さん)
「潜水艦は狭いので小躍りできないが
パイロットたちと『やったー』と思わず叫んだ。」
別の専門家は
かつて一つの巨大な大陸だった南米大陸とアフリカ大陸が
プレート運動で二つの大陸に分かれたことに注目。
大陸の一部であったことが考えられるとしている。
(東京大学大学院 木村学教授)
「花こう岩が出たことは
大陸が割れる時に大陸のかけらが残ってしまったのではないか。
大陸のかけらである可能性はかなり強いのではないかと思う。」
今回の発見について地元ブラジルのテレビ局は
伝説の大陸アトランティスのような陸地が存在した痕跡とみられる
というブラジルの研究者の話を伝えている。
アトランティスは古代ギリシャの哲学者プラトンが
その存在を著書に記した伝説の大陸である。
フランスの小説家ジュール・ヴェルヌのSF小説「海底二万里」など
SFや冒険小説などでたびたび登場している。
プラトンはアトランティスが「約1万2,000年前に海に沈んだ」と記している。
今回見つかった花こう岩は5,000万年ほど前に海に沈んだとみられ
年代的にずれがある。
何らかの関連はあるのか。
今後 ブラジルの研究機関が実際に花こう岩を採取して詳細な分析を行うことなどを検討している。