昨日6月28日(火)、近畿地方の梅雨明けが発表されました。なんと6月の梅雨明けです。
史上最も早い梅雨明けだそうです。
近畿地方は平年より21日早く、去年より19日早い梅雨明けになりました。
今年は猛暑や水不足等が心配な夏となりそうです。
かといって、このまま雨が降らないかといえばそうではなく、今は「線状降水帯」が狭い範囲で発達して、局地的な大雨が降り、災害を引き起こす心配があります。
わたしの一生のなかでも、これほど何十年かの中で劇的に気象環境が変わるとは予想もしませんでした。
地球環境は急速に変化しています。
私たちは地域で、それぞれSDGs(国連持続可能な開発目標)に取り組む必要があります。