今日は、第48回夢見会(Sさんを偲ぶ会)の開催日。
先日亡くなられた夢見会会員であるSさんを偲ぶ会を兼ねて開催しました。
まるけん(常滑市大野町)にて 12:00~ ¥2,000(税別)
昨日に続いての豪華ランチ。
(私にとっては量が多かったので、農園オーナーのために煮魚(鯒コチ)とアジフライとエビフライを食べずにお持ち帰りしてきました。今日の夕飯は、これで良し)
夢見会会員もとうとう7名になってしまいました。
昭和63年(1988年)に発足した夢見会。(子供会育成役員メンバー21名の集まり)
あれから36年、よく続いたものです。
亡くなられた方々、退会した方々、年齢からくる病い等で参加できなくなった方々。
結局、2024年現在7名に。
これからも減ることはあっても増えることのない現状ですが、元気なうちに度々開催しようということになりました。
夢見会の皆さ~ん
次回は、6月ぐらいにしましょうかね~
我が家の桜のここ数日の変化は…。
・2014.03.26(火)
・2014.03.27(水)
・2024.03.28(木)
・2024.03.29(金)
・2024.03.30(土)
開花宣言は、もうすぐ
農園オーナーとスタッドレスタイヤ交換に懇意にしている自動車ディーラーがある美浜へ。
ついでに例のお値打ちランチを食しに「なみ平」へ行ってきました。
ただ残念だったのが、タイヤ交換に時間がかかってしまい、お店に着いたのが11:40。
お目当てのランチ(うな丼ランチ=6食限定)がもうなくなっていました。
残念😢
仕方ないんで、私は海鮮丼ランチ。
農園オーナーは、船盛り寿司ランチ。
お目当てのランチは食べられませんでしたが、海鮮丼も良かった~
食いしん坊夫婦としては、満足満足
表題画像は、先日訪れた美容院から眺めた春の訪れ。
メジロ(つがいらしい)がみかんを啄みに訪れた模様。
その日は、お天気も良くぽかぽか陽気で、春を感じつつほっこりしてました。
でも、この所の天気は…。
寒い
そろそろスタッドレスタイヤを交換しようかと思っていたんですが、もう少し待つことにします。
下画像は、先日友人からいただいたお菓子。
ハートのおせんべい。
うれしいですね~。
友人の愛と優しさを感じます。
Dさんありがとう
巷では、関東での地震と一平さんの解雇事件が報じられています。
春(=明るい未来)よ来い早く来い
昨日(3/13)は、最近始めたシャンソン教室の発表会でした。
今までコーラスでの発表会は経験済みですが、ソロで歌う発表会は初めて。
当初は、発表会に参加するにはまだまだだと思っていたんですが…。
ドレスを着てきれいにメイクをして舞台に立つと言う魅力に逆らえず、参加することに。(理由が不純)
朝9:30に集合して、設営作業等をした後リハーサル。
その後、ばっちりメイクをしてドレスに着替えて、午後2時からいざ本番。
観客席が30程と、主に友人等が観に来てくれる小規模な発表会。
緊張することもなく(そこは、初体験で怖さ知らずの私)、とっても楽しく熟練した先輩方の素敵な歌をしっかりと鑑賞させていただきました。
ブラボ~
実は、私が歌う「オーシャンゼリゼ」で孫たちが♪オーシャンゼリゼの部分を一緒に歌ってくれるために、お嫁さんと3女(幼稚園児)と4女(3歳)が来てくれました。(勿論、何度か我が家で練習しました。)
結果は、大成功
それから、思いがけず友人が遠路はるばる観に来てくれました。
うれしいことに、その折にそれぞれが私にプレゼントを持ってきてくれて…。
大感激
(2人の愛孫娘から手造りブーケ、お嫁さんから生花)
(友人からの素敵なプレゼント)
個人的には色々ハプニングがありながらも、何とか無事に終了しました。
会が終わった後に、お店での食事しながらの反省会。
帰宅したのは、午後6:30を回っていました。
ああ~疲れた。
久しぶりに一日中行動したんで、二三日経ってから疲れがどっと出てきそうな予感がします。
昨夜(3/3 18:00)は、愛孫娘のためのひなまつりパーティーを我が家で開催しました。
メニューのちらし寿司は、コストコで購入。
鳥の唐揚げと定番お吸い物は、私の手作り。
そして、ひなケーキは、お嫁さんの手作り。
(四枚重ねのいちごと生クリームたっぷりミルクレープ)
今回は、次女が体調不良なため、お雛様に飾ってあった雛菓子を4人にプレゼントして、早々にお開きと相成りました。
初めてコストコのちらし寿司を用意したのですが…。
予想よりはるかに具の種類・量が多く、味もそれなりに良くて、お値打ちで大満足。
「床の間の 密集地帯 雛飾り」(Mrs.modest 詠む)
先程(3/3、10:00)、手前味噌仕込み完了しました。
今年は、農園オーナーが作った大豆を使っての味噌づくり。
大豆の量は、2.5㎏と例年(3㎏)よりも少なめでしたが…。
米麹も塩も少なめにして、完了。
完了と同時に、即床下収納に保管。
1年後が楽しみです。
実は、先日昨年の手前味噌を蔵出しして、早速お味噌汁にして食べたんですが、これがとっても美味しかった。
例年だと仕込んでから9か月後(2月仕込み⇒涼しくなってきた11月頃)に蔵出ししていたんですが、今回のことで1年ものの方が良いことが判明。
来年の2月が楽しみです。