わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

豪華秋の味

2008年09月30日 | Weblog
昨日(9/29)、長野県飯田まで果物の買い出しと蕎麦を食べに、日帰りで行って来ました。
台風接近の影響で、あいにくの天気でしたが、予想以上の収穫で、大満足の日帰り旅でした。
そうです!上の画像でお分かりのように、思いがけず国産松茸を手に入れることができました。
しかも、?千円で。
昨夜は、高級秋味を満喫させてもらいました。

「松茸や ああ松茸や 松茸や」
コメント

光不足

2008年09月27日 | ミニ知識
今朝の新聞に興味深い記事が載っていました。

「…季節によって日照時間が短くなる北欧などの高緯度地域で、季節性感情障害(冬季うつ病)と呼ばれる病気が確認されています。…この冬季うつ病は日本でもみられます。意欲低下や疲れやすさの症状に加え、昼間の眠気、体重増加などの傾向があるそうです。全容はまだ分かっていませんが、光の不足や体内リズムの乱れが主な原因だと推測されています。…光との付き合い方次第で、予防が可能らしいということも分かってきました。…起床時は、意識して朝日を全身で浴びましょう。眠る1時間ほど前からは、夕日のようにやわらかな光の中で過ごすことも大切です。…」

最近の私の症状に似ているような…
そうか!光不足だったのか!
これを機に、毎朝朝日を拝んで、昼間は多いに外へ出て光を浴びることにします。(但し、お顔のUVカットは完璧にして)
コメント (1)

秋思う…

2008年09月26日 | Weblog
彼岸花(漫珠沙華)の群生を見つけました。
改めて、秋を感じました。
それで、久しぶりの一首―
 君からの便り来たりて秋思う
 秋桜よりも漫珠沙華
コメント

話題の…

2008年09月19日 | Weblog
今話題の生キャラメル、やっとゲットできました。
昨夜のテレビでも、紹介されてたみたいですが。
味?これは、それぞれの好みがあると思うので、はっきり言えませんが、話しの種に一度は食べてみるのも良いかも。
何事も前評判が先行してしまうと、色々と難しいかな?
コメント (1)

2008年版仲秋の名月

2008年09月15日 | 自然

昨夜(9/14)、お月見を兼ねてわざわざ?師崎まで、行ってきました。
始めは、雲がかかって中々はっきりお月様が見えずに、がっかりでしたが、8時頃にようやく仲秋の名月を眺めることができました。
でも、すっかり上空に上ってしまい、間近に眺めることができなかったことは、残念でしたが…。
勿論、私たちのことです。地元のお店(いつも、ふぐ料理を食べに行くお店)で、魚料理を食べてきましたけど。
ただ、とても混んでいてお料理にありつくのに1時間ほど待たされたことと、メニュー内容にしてはちょっとお高めだったことが、残念!

  月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月(十五夜)の月
                          (詠み人知らず)


(ミニ知識)
中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月」、中秋の晩に雨が降ることを「雨月」と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を賞するものとされる。また、俳諧では葉月十四日(8/14旧暦)、十六日(8/16旧暦)のことを特に「待宵(まつよい)」「十六夜(いざよい)」と称して、名月の前後の月を愛でる。

コメント

夢菓子いろいろ遊び菓

2008年09月12日 | Weblog
先日、京都に行った折、めずらしいお菓子を見つけたので、買ってきました。
それを紅茶教室で、お土産で皆さんにお渡ししたら…。殊の外評判が良くって、もっと買ってくればよかったと、後悔してます。
一袋に、ラムネ・ぼんぼん・ビスケットなど10種類のなつかしくてかわいいお菓子が入っていて、食べた後も何かほんわかとしたとても良い気分になって、一石二鳥ならぬ、一石三鳥ぐらいのお値打ちお菓子でした。
ちなみに、品名として「夢菓子いろいろ遊び菓」と書いてありました。

それで、先程菓子店のHPを覗いてみましたら、2008年7月20日増刊号「サライ」に、中村橋之助さんが紹介されていたそうです。
知らなかったあ!でも、うれしい!
http://www.kyoto-itoken.co.jp/index.html
コメント (1)

やっと…

2008年09月07日 | Weblog
今日、やっと例のひつまぶしの老舗有名店へうなぎ会席なるものを息子の奢りで、食べに行って来ました。
うなぎ尽くしで11品。食べごたえがあり、満腹・大満足で帰ってきました。
あっ!羨ましがらせちゃいました?すみませ~ん。
では、その内の一品の写真を撮ってきましたので、ちょっとお裾分け。
これは、鰻白焼・かしわ・まいたけの宝楽焼き。
おいしかったあ!

ひとつ付け加えておきますと―
ここは、会席料理だと予約ができるそうです。
ちなみに、今日などお店は11:30開店でしたが、もう11:00には、お店の前は長蛇の列。駐車場の車を見ると、数台の関西・関東ナンバーが。
行列のできる人気店、突撃?レポートでした。
コメント

琴線

2008年09月05日 | Weblog
今日の新聞夕刊に、気になる詩を見つけたので、ご紹介します。


キンセン

「キンセンに触れたのよ」
とおばあちゃんは繰り返す
「キンセンって何よ?」と私は訊(き)く
おばあちゃんは答えない
じゃなくて答えられない ぼけてるから
じゃなくて認知症だから

辞書ひいてみた 金銭じゃなくて琴線だった
心の琴が鳴ったんだ 共鳴したんだ
いつ? どこで? 何が 誰が触れたの?
おばあちゃんは夢見るようにほほえむだけ

ひとりでご飯が食べられなくなっても
ここがどこか分からなくなっても
自分の名前を忘れてしまっても
おばあちゃんの心は健在

私には見えないところで
いろんな人たちに会っている
きれいな景色を見ている
思い出の中の音楽を聴いている

 (谷川俊太郎 作) 2008年9月5日、朝日新聞夕刊掲載


琴線=心の奥深くにある、物事に感動・共鳴しやすい感情を琴の糸に例えていった語。

ところで、最近琴線に触れるような事・言葉に出会えたかしら?
コメント

再最後の蓮花!

2008年09月03日 | Weblog
先日(8/15)、今年最後の蓮花としてご紹介しましたが、あれから新たに花芽を見つけ、本当に最後の蓮花が開花しました。
今年は、沢山の花でなが~く天国の風景を楽しませてもらいました。
蓮に感謝!
コメント

桔梗

2008年09月01日 | Weblog
6月7日に「なばなの里」へ行った折買ってきた桔梗が、また花を咲かせてくれました。
桔梗(秋の七草のひとつ。花言葉=清楚・気品・変わらぬ恋)だそうです。

ここで、久しぶりにミニ知識を一つ。
「秋の七草」
1.萩(はぎ)
2.薄・芒(すすき)(別名=尾花・茅)
3.葛(くず)
4.撫子(なでしこ)
5.女郎花(おみなえし)
6.藤袴(ふじばかま)
7.桔梗(ききょう)
以上。

春の七草は、七草がゆのように食を楽しむものですが、秋の七草は、花を見ることを楽しむものの様です。

お役に立ちました?
コメント