わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

友へ

2015年08月31日 | 思うこと

面と向かっては、中々励ましの言葉をかけることができなかったため、文章にしてみました。

がん摘出手術から3年、がん再発に怯えているKさんへ
 コントロールできないことに一喜一憂してもつかれるだけ。
 得られるものは極めて少ない。
 死はどんな人にも確実に訪れる。
 だからといって、おびえて生きることはない。
     桶野興夫著「明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい」より抜粋

最近お母様を亡くされて、きっと落ち込んでいるであろうNさんへ
 悲しみと後悔の念が消えることはないでしょうが…。
 少しずつですが、時が解決してくれるはず。


 木染月・燕去月・雁来月
 ことばなく人をゆかしめし秋  (今野寿美「花絆」)
        
 

コメント

命より大切なもの

2015年08月23日 | 思うこと

今朝、新聞の書籍(「明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい」)広告の中の文章に釘付けになりました。
私自身が感じていたそのものの文章。

それは…
「命より大切なものはない」とは考えない方がいい。
命が尊いことは確かですが、命が一番大切と考えてしまうと、死はネガティブなもの(命の敵)になり、あるときを境に死におびえて生きることになります。
命より大切なものを見つけるために、自分以外のもの、外に関心を向けてください。
そうすれば、あなたに与えられた人生の役割や使命が見えてくるのです。

「がん哲学外来」創設者である桶野興夫氏(順天堂大学医学部教授 がん哲学外来理事長)が書いたものだそうで。

早速、アマゾンで買おうとしたんですが…。
在庫切れとのことで、しばらく待つことにしました。

《本内容紹介文》
命よりも大切なものがある。
あなたの品性ある人生こそ、大切な人への贈り物なのです。
メスも薬も使わず、3000人以上のがん患者と家族に生きる希望を与えた「がん哲学外来」創始者の心揺さぶる言葉の処方箋。
がんになると、多くの人が自らの「死」を意識し始めます。そしてそのうちの約3割の方がうつ的な症状を呈します。がんになったことで生きる希望を失ったり、生きる意味が見出せなくなったりし、うつ的な状態に陥ってしまうのです。
うつ的な症状を解消するには、患者さんの思考そのものを前向きなものに変えてあげる必要があります。そのきっかけとなるのが言葉の処方箋であり、人間の根源に触れる問いかけです。
生きていれば、嫌なことやつらいことや困ったことの一つや二つはあるでしょうし、病気にはなっていなくてもそれよりも大変な出来事に直面することだってあるでしょう。
そのようなとき、本書で紹介している言葉の処方箋を思い出してください。生きるとは何か。自分の使命とは何か。言葉の処方箋を持てるとその言葉を軸に物事が考えられるようになるのです。

15年前にがんを患い、何とか今も生きながらえている?と言うよりは生かしてもらっている自分。
そんな自分の使命・役割を感じ、模索している今。
改めて、考えてみたいと思います。

「死ぬのは確実、いつ死ぬかは確率」
「60代になって自分のことばかり考えていたら恥と思え」
「出会いが人を、階段を上ったかのように成長させる」

コメント (3)

歌の力

2015年08月19日 | プチ自慢

今放映されているテレビドラマ「表参道高校合唱部」がおもしろい!
私自身コーラスを昨年11月より始めて、現在コーラスに燃えている私にとって、リアルで面白く毎回楽しみにしています。
(…? 年齢差は関係ありませ~ん!)

先日(8/9)行われた「ピースフルコンサート」も大成功!
改めて、歌の力を感じた次第です。

「歌の力」
「さっちゃ~ん!笑顔でもっと気持ちを込めて歌ってくださ~い!」
先生から活が入りました。
ババさん?コーラスグループに加入して早9か月。
素敵な仲間と指導者に出会うことができ、張りのある生活が戻ってきました。
 感動のコンサートも無事に終わり、次のコンサートに向けて、週1の練習にも力が入ります。
 わがコーラスグループの自慢は、衣裳と暗譜だとか。
 実は、コーラスを始めてから予想以上の効果が。
・大声で歌を歌ってストレスを発散できる。
・精神的に安定してくると、人にも優しくなれる。
・腹式呼吸によって、精神安定・血圧上昇抑制・脳の活性化が期待できる。
・暗譜をしなければならないため、年齢による記憶力低下に歯止めをかけることができる。
・コンサートの度に素敵なドレスを着ることができ、幸せ感を味わうことができる。
・大勢の聴衆の前で歌うことによって、適度な刺激と感動を味わうことができる。
・ハーモニーによって、一体感・達成感を味わうことができる。
自分自身の大病・親の介護等々ひととおり経験した今、様々な出会いと幸せな日々を自分へのご褒美と考え、大切にしていきたいと思っています。
♪この出会いにこころから感謝していま~す…しあわせ感じています ありがとう♪

久しぶりにエッセーを書いてみました。


(yo-サンへ)
yo-サン!早速ご視聴いただき、ありがとうございます。
お恥ずかしい限りです。
でも…、今回のことで意識が変わりました。
この平和が失われるかもしれないという危機的状況下、何をすべきかを今自分自身に問うています。
yo-サンに教えを乞いたいところですが…。
まずは、お礼まで。

コメント

動画(ピースフルコンサート)アップしました!

2015年08月15日 | プチ自慢

先日(8/9)に行われた「ピースフルコンサート」。
当日、お嫁さんと農園オーナーがビデオ撮影を頑張ってやってくれました。
その後、ビデオ編集をしたんですが…。
色々失敗しながらも何とかDVDにダビングして、一昨日アルトのお仲間に渡してもらいました。
皆さん喜んでくれたとのこと。
頑張ってやって良かったあ~!

それで、コーラスの他のお仲間にもとも思ったんですが…。
DVD1枚にダビングするのに、手間と時間がかかり過ぎる。

そこで、考えました。
そうだ!You Tubeにアップして公開すればいいんだと。
1時間ちょっとの動画。
初期設定だと15分未満とのこと。
色々調べた結果、設定を変更すれば長時間動画もアップできることが判明。
早速設定変更して、動画(MP4に変換したもの)をアップロード。
かなり時間はかかりましたが、先ほど成功して視聴できるようになりました。

「ピースフルコンサート」ここをクリック

是非、視聴してみてください。
できましたらご感想をお寄せくださると有り難いです。

コメント (1)

ピースフルコンサート大成功!

2015年08月09日 | プチ自慢

今日(8/9)、行われたピースフルコンサート。
大成功のうちに無事終了しました。
観客動員数も180名ほど。(実は、立見席もでました。)
中には、涙を流しながら聴いてくださった方もいたとか。

私自身あのような感動は、初めて味わいました。
癖になりそう!

特に指導の先生のこだわりの第2部祈りの声。
カンタータ「土の歌」(合唱&朗読)は、圧巻でした。
皆さんに聴いてほしかったなあ

お嫁さん・農園オーナーが、ハプニングがありながらも何とかビデオに収めてくれたんですが…。
何せ素人がとった動画なので。
うまく編集等(こちらは、私も初心者)できたら、公開したいと思っています。
期待せずに、お待ちを~

コメント