★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

今夜は祇園祭宵山ですね!

2013年07月16日 | 徒然なる日常
久しぶりにPCから日記書いている気がします(^^)

今日は祇園祭の宵山ですね。

祇園祭と言えば、大抵、まだ梅雨が明けていない時期で・・・結構、雨の日が多かったりするのですが。今年は梅雨明けが異様に早かった&空梅雨でしたので、雨に見舞われない宵山になるかなぁと思っています。

とはいえ、今日は一日中曇りですし、夕方から、ちょっ~と、雲行きが怪しい感じになってきました。

もしかしたら、雨、降っちゃうのかな??


せっかくの宵山ですし、このままなんとか、お天気、保って欲しいものです。
それに、雨が降らないなら、曇りくらいの方が、過ごしやすくていいですよね!

とはいえ、私は、今年の祇園祭は行きません~~(>_<)

なので、自宅なうです。

あ、去年も行けなかったので、「今年も」かA^^;;

確か、去年は用事があって行けなくて。

で、今年は・・・行こうと思えば行けるのですが、さすがに、炎天下で3日間過ごした旅行明けなので、疲れてて(笑)


でも、一昨年くらいまでは、ずっと、祇園祭には絶対浴衣で行く・・・!と決めて、頑張っていたのですよ~。

もう2年も浴衣着ていないことになるゾ(>_<)

これは良くないなぁ・・・。

もう自分で浴衣着れなくなっているかもしれませんね(^^;

なんとか、今年は、浴衣を着たいなぁとは思うのですが。。。。。。

う~ん、機会がないorz


以前、地元の花火大会に浴衣で行ったこともあるのですが。

この花火大会って、ウチの部屋からよ~く見えちゃうのですよ。

なモンで、わざわざ8月に暑い思いして、人混みの中に行かなくても・・・涼しい自宅で見ればいいじゃんと、持ち前の怠け癖が出て・・・。
以来、ずっと家から見るようになっちゃったしA^^;;

何か機会作って、今年は浴衣が着れると良いのですが・・・・・(笑)


亡くなった祖母が、私がまだ小学5年生の時に、「一生ものになるように」って、作ってくれた浴衣なのです。

なので、まだ子供の頃や、若い頃は、ちょ~っと地味目かなぁと思っていたのですが。

この年齢になってくると、自分でも、「これがベストっ!」って感じになってきました。

落ち着いた生地なんだけど、地味過ぎず、でも、派手すぎない華やかさもあるので、多分、これからもっと年齢を重ねても、オサレに着れると思う・・・・・・ので、大切に着たいし、1年に一回は着る!って決めてたのですが。

いかん、いかん(^^;;

でも、おばあちゃん、ありがとうです!!


本当に着る機会、考えようっと♪

がしかし、私が浴衣を着て出かけると、大抵、大雨が降る件(爆)



・・・・・・おお!!

実は、私、浴衣着るなら、新しい帯が欲しいのですよね。

というのも。

浴衣自体は、自慢の祖母が作ってくれたもので、作った祖母自身も自信を持ってたくらい物が良いのですが・・・。

帯は、大人になってから、私が自分で買ったものなので。。。。。。。。。実は、安物なのです(貧)

なので、帯と浴衣のバランスが取れていない・・・という。

若い頃は、まあ、それでもいっか・・・と思ってましたが、さすがに、もう若くないですし、そろそろ、帯も良い物を揃えないとなぁと考え中です。

せっかく着るのなら、きちんとして着たいですモンね(^^)b

・・・・・・でも、まずは、今年何か着る機会を~~ですが(笑)



という訳で。
今日は、私が宵山に行くわけでもないのですが、なんだか、浴衣のことに、色々と想いを馳せていました。


お空を見てみると、相変わらず、雲行きはビミョーな感じですが。

浴衣の方も多いでしょうし、どうか、このまま雨が降らず、過ごしやすい宵山でありますように♪♪