ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

中山のお雛祭り。

2021年03月07日 | まちあるき

いや~、あっという間に1週間が過ぎますね。桃の節句ももう先週のこと。

うちが狭いので、親玉だけ。実家にある7段飾りの他の方々にもお会いしたいなあ…(^-^;

先週は天気も良く、ようやく自転車に乗れるようになったちびと3人で「中山のおひな祭り」を見にサイクリング。緊急事態宣言中なのでやってるのか?とは思いましたが。

おお、縮小ながらもやってるっぽい。なんせ市の施設はすべて休館になっていますので。

下総中山、ちびが生まれる前は毎週のように買い物に来ていたのに、生まれてから初めて。駅前に自転車を止めて門前の商店街を法華経寺へ。


今年はどのお店もガラス越しで光が反射して、雛飾りなかなかうまく撮れませんが。


それでもいろんなお雛様を見せていただくことができました(*^^*)
「どうぞ見て行って。今年はほんと、仕方がないねえ~。」などとおっしゃるお店の人とも会話を交わし、お饅頭も買ってなんだか久々にほっこり。


ふう、久々の山門に着きました。境内も少し春めいて、早咲きの桜がちらほら。


数ある塔頭の一つに伺うと、なんと樹齢200年と言う加賀の殿様の枝垂れ梅が花盛り。
いや~、良いものを見せていただきました(*^^*)


お堂の中にもお雛様(^^)


おお、五重塔、あったねえ~。いい天気。


梅も真っ盛り。もうちょっとしたら、桜のお花見ですね(*^^*)


ちび、初めてラムネを飲んでご満悦。
その場で飲みきれないので50円払って貴重な瓶を持ち帰ることにしましたが、また持ってきたら返金してくださるんですって。じゃあお花見にこなくっちゃ(でもこんな時期だから、サクッとね)(^^)


(まってるよ~ん!)



夏のお台場。

2016年08月07日 | まちあるき
7月の終わり。ウチに泊まりに来た妹夫婦の要望で、お台場へ。いや~、考えたら、お台場で降りたことほとんどないかも。ビッグサイトはたまに行くけど‥。

で、お台場までは浅草から海上バスで GO!


ちび、初のお船です。おめめキラキラワクワク。


おお~、海から見ると、「お台場」が砲台跡であるのがよくわかりますね~。立派な石垣。


なかなかいい眺め。気がつけばあのフジテレビのビルも、建ってずいぶんになるんだな~。

とちょっとググってみたら、なんと広島平和記念資料館を設計した丹下健三さんが最後に立てたビルだったのね。
http://green.ap.teacup.com/jardinera/315.html

でも、ベビーカーで動くには、ちょっとつらかった‥(後で立ち寄ったの)。いや、単にそれは、エレベーターの案内表示が分かりづらかった、というだけのことだったかもしれない‥。暑かったので、たくさん余計に歩かされてバテてしまったのね。


そんなビルの手前の海面の灯籠は、お江戸の名残?


船着き場をおりると、ビーチがあったんですね。知らなかった~。早速ちびが水際へ。よかった、着替え持っといて。


お昼食べて、一番の目的である実物大ガンダムを見に行って。おお、こんな大きさなんだ~。そういえばお腹に乗るのね。マジンガーZは頭に乗るんだったけど、なんて思っていたら、妹の連れも「僕、マジンガーZ世代だよ。」と言っていました。スペインでも放送してたのね~。


ポプラに囲まれたガンダム、なかなかリアルでよろしゅうございました。


夏の植栽、よいですね。お台場って、ただでさえ照り返しきついから、ほっとします。


よいカバープランツだな~。クリーピングタイムだと思うけど、イブキジャコウソウよりもずっと葉が細くて草姿がフラットだな、とおもったら、これがタイム‘ロンギカリウス’なんですね。芝のようにぺたっときれいに広がって良いですね。

お花見。

2016年04月05日 | まちあるき
土曜日。お花見に行きました。前の晩雨が降って、当日もお天気が怪しかったので、お弁当はあきらめてレストランでしたが。

朝10時前の千鳥ヶ淵。

曇ってるのが残念だけど、開花具合としてはドンピシャです。

千鳥ヶ淵は、見る方向によっては京都の嵐山のような渓谷美を感じられるのがいいですよね。

ちびはボートに乗りたかったようですが、待つ人の列が長い長い。


数年前に歩道が改築され、ベビーカーでもすんなり通れるようになったのは嬉しい限り。以前の趣たっぷりの狭い道も好きでしたけどね。下草に植えてあるシャガがいつも桜とピッタリの時期に開花するのは、素晴らしいです。設計した人、ナイス!

さて、ここで、重大事件発生!なんと、移動中につまづいてベビーカーの前輪が壊れてしまったのです。が~ん!!!
それでもお昼を食べて気を取り直して、今度は東大の小石川植物園へ。



いつもは一周するんですが、高低差があるので今回は桜のとこだけです。

さてちびは。切り株トラップにはまってしまいました。

ラーメン屋さんなんだそうです。楽しいらしくて離れようとしません。

木の枝のお箸で「まぜまぜ、まぜまぜ‥いらっしゃいませ~」とつぶやきながらかきまぜ、切り株から引きはがそうとすると地面にひっくり返って怒る。

しかたないなあ、と奥を見ると、珍しく丁字桜も満開でした。いつもは咲き終わってるんですけどね。ラッキー!


ここはほんと、のんびりできて良いです。

よく、子どもたちも木に登っていたりします。私も小さい頃、家の前の並木の桜が登りやすくて好きだったなあ‥。


楽しかったね、さあ、帰ろう。

‥延々とだっこして歩いたおかげで、それから2日間疲れが抜けませんでした。年ですな。はあ~。(^^;)

素敵な水槽

2016年02月08日 | まちあるき
今日はお引越しをしてしまうお友達のお別れ会で、たくさんのお友達と遊べたのが嬉しくてお昼寝をしなかったちび。
帰りのベビーカーに乗ったとたん、爆睡でした。晩ご飯に起こしてお風呂入れてまた寝て。いつもこれくらい早く寝てくれると本当に楽なのだけれど‥。(^^;)

お邪魔したお友達のお家も素敵で、階段のさりげないアイビーがいいな~と。ああ、ウチのジャングルバックヤード状態をなんとかしなくては、人も呼べない‥植物も減らせないと永久に無理かも‥はふ。

さて、先日は、田舎から来てくれたばあちゃんと、スカイツリーを見に行きました。案の定混んでいたので上には登らず、中にある水族館へ。

お魚好きのちびは目がキラキラ。


水槽からなかなか離れません。次のクラゲの水槽でも張り付いてました。


最近のアクアリウムはすごいですね。ほんとに、水草が美しい。盆栽の世界ですよね~。
以前メダカを睡蓮鉢でキープしきれなかった庭主としては、ホントにため息が出ちゃう‥。いいなあ‥。メダカ、ほしい‥。金魚、飼いたい‥。でも、猫に食べられちゃうのよね~。ぐす。


う~ん、水草はせいぜいキンギョモ程度しか使ったことなくてほとんど知らないけど、最近はたくさんあるのね~。つい、地上のヒューケラとか、シダとかカレックスなんじゃないかと思って覗き込んでしまいます。すごいね~。うう、小さなエビさんが葉っぱの表面をツマツマしてるのがかわいくてたまらない‥。


おみやげ。

2013年09月15日 | まちあるき
これな~んだ。

つれが、おみやげをくれました。なに?チョコ?おまんじゅう?‥固い。種???でかいな~。栗でも椿でもない。でも、みたことあるよ~な。

外務省の前で拾ったらしい。え?外務省前?‥って、街路樹しかないよね‥街路樹でこんな大きな種っていえば‥

ベニバナトチノキ(Aesculus x carnea)?ん~、でも、あの街路樹はベニバナトチノキがもてはやされる前からある気がする‥花咲いてるとこは見たことないけど、トチノキ(Aesculus turbinata)か???

丸い殻がついてたんだって。ベニバナトチノキの殻には刺があるらしいから、トチノキの線が濃いかな~。
‥と思って調べたら、やっぱりトチノキ。しかも、外務省前のトチノキは、現存する日本で一番古い街路樹(明治45年に植樹)なのですって!

なんだかおいしそ~。でも、アクが強いから、簡単には食べられない。しかも1個じゃね~。トチの実っていうと、やっぱり思い浮かべるのは橡餅ですよね~。好きなんですよ~橡餅。

種となると植えてみたくなるけど、さすがにちび庭には巨木を植える場所はない‥飾っとくしかないですね。でも、見てるだけでも十分かわいい~。こんなのが霞ヶ関にコロコロしてるなんて、ちょっと楽しくなってしまう。霞ヶ関名物なんて売り出したりなんかしてね~。

あ、こんなものも見つけてしまいました。やってたんですね~。「桜田通りトチの実拾い」。おもしろいおもしろ~い。
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/02kisya/pdf/20080804001.pdf
なるほど~。実に素敵だ。1つの種からいろんなことが分かって、なかなか楽しいのでございました。

☆今日のちび庭気温:22~29℃ 明日は台風関東直撃!おなかが重いのですが、なんとかハンギングをおろしたりのたうっているキウィの蔓を落として暴風に備えました。あとはだいじょうぶかしら~。(^^;)