![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/9b5556451cf4073edf927d7760b1a81e.jpg)
気が付けば12月。ちび庭のナンテンもすっかり赤く色づきました(^^)
もう、ほんと日の暮れが早くって、帰り道にはこぼれ落ちそうに大きな金星と木星がきらり。夕焼けの中に細い細い二日月も。だんだん澄んできた夜空を見上げて、ちびと星空アプリで星を確認しながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/68da4b489e7e372f1c2a47cdcee509fe.jpg)
いつの間にかサルスベリも黄葉して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/d48a8c3a9882868325facb20feb48a83.jpg)
こちらは近所のモミジバフウでしょうかね。サクサクと踏む枯葉の音が心地よく。
もっときれいな赤い色だったんですが、うまく撮れませんでした(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/e7fc305780314d15cec273059d723371.jpg)
さてさて。ちび庭は今とっても花盛りなのですが、例によって写真を撮りそこね(^-^;
11月下旬にミックスフラワーの種をまきました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/b27fca798a775a7a68d19854e2869893.jpg)
どれがどれか~、って、やりますよね。私もやりました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/9cc2eac64cf970ad54a93ff18c81f056.jpg)
う~ん、袋の絵と種からして、ゴテチア、ヤグルマギク、ハナビシソウ、ストロベリーキャンドル、ナデシコ、ワスレナグサ、フロックス、あたりでしょうか。もう1種類?なんだろう(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/90d5fb29372ab83fa7241c9068ff51d2.jpg)
撒いてみたらこんな感じ。一番早く出てきたのはヤグルマギクかな。
10日前の他の花はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/131fa461e20f93219e45d357024fd090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/b951c3ba5e4c39b62f35cb6dd3e37844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/d46df10a65194578da8394fc18a129ad.jpg)
切り戻したパンジーの枝先を、鉢の周りに挿しておいたら早々と根付いたのか、どんどん咲きだしています。今日は真ん中の株もすっかり花盛りでした。(^^)
そろそろ週明け頃から最低気温が5℃近辺になる予報。多肉の防寒もしなくっちゃ!
東京湾の最奥は20日くらいまでず~っと晴れ続きらしい。水やりも気を付けないとね(^-^;