ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

ちびビオトープ か?

2008年09月14日 | ガーデン

明日はお月見。秋ですね~~~。日も短くなってきました。今年の園芸活動シーズンも残り少なくなってゆくのを肌で感じます。早く、早く、種まきしなくっちゃ。

涼しくなって、なんだかキッチンでも小さなアリをよく見かけます。お砂糖が狙われてる感じ。のーえんでは、大型の黒いハチが、駐車スペースの地面の一定の場所を中心に、しきりに自分よりも倍もあるバッタやらイモムシやらを喰わえこんで運んでいるのを見かけました。みんなもう冬支度???

さて、本日は、ちび庭、ではなく、キッチンにて。
1週間前。アサリの味噌汁を作るんだっ、と、近所の激安スーパーで買い込んできたアサリ。パックから出して塩水につけたところ、とても元気よく砂を吐いているのに気を良くして見つめておりますと。

ん?なんだこりゃ。かにではないか。
ほんの5@ほどの、白く透き通った小さな小さなかに。こちらも元気よく、本当に小さな小さなハサミで一生懸命アサリの貝殻に付いた藻くずを食べている。
ん~~~。困った。かわいい。ん~~~。こまった。どおすんのよお、お味噌汁~~~。

とりあえず、別の容器に小さな小さなかにを、アサリを入れていた塩水と一緒に取り出してみる。ん~~~。うごいてる。
んで、かにはおいといて、あっさりとアサリのお味噌汁を作る。

さて。しらべてみますと。どーやら、ピンノといって、アサリなどの二枚貝に寄生して生活するかにらしい。ん~。アサリもう食べちゃったよ。たま~に味噌汁の底にアサリと一緒に茹だってるの見かけるけど、最初から単独で外に出てるなんて、そうはないのでは。メスは一生貝の中で、オスは外に出るらしい。でも、おなかまるいよお?メスかな?なんか、さっきより元気がない。そーいや、今入ってる塩水、水道水だ。ポニョならへーきだろーが。

やばいやばい、と、スーパーでもらってくるきれいな水でも一度塩水を作り、入れてみる。ん~、まあ、だいじょうぶかな?入れ物も、プリン容器から、口を広くするためにスチロールトレイに。

でも、すぐに死んだふりをする。4本目の足を器用に曲げてポリポリと背中を掻いていると思いきや、止まる。待つこと数分。小さなハサミを振り上げる、まんまで止まる。数分。もぐもぐと何かをつかんでは食べる。突然止まる。数分。しかも、貝の中に住むせいか、おしりが大きくて足は頭の方に寄っていて、バランスが悪く、すぐにひっくり返る。

その度に、「大丈夫か?酸素不足か?水質悪化か?ストレスか?」と、生きているのを確認することに。

たまたま海で拾った貝殻&貝砂があったことを思い出して、底に敷き詰めてみると、ようやくひっくり返るのだけはなくなった。

あいかわらず「死んだふり」が続くので、気になってしかたがない。翌日、近所のホームセンターへ行ってみると。ななんと、何時の間にかすんばらしい「熱帯魚コーナー」が出来ているではありませんか。イソギンチャクまでアルなんて、水族館なみ~~~!

よしよし。あったあった。「海水の素」。「酸素石」も。んで、隣のスーパーで新たにアサリも買い。かにトレーに2匹アサリを入れてみました。お~。調子イイねえ~。小さな小さな透き通ったハサミが動くのがなんともたまらない。
んで、360°もまわる4本目の足で、ポリポリと頭を掻いたり、せっせと背中やらおしりやらをなでて始終きれいにしている。なんともかわい~ではないか。

それから1週間。アサリは3日目に一匹旅立たれましたが、もう一匹とかにはおかげでまだ生きてます。かにの餌はアサリの吐くごみだからいいんだけど、アサリの餌をどうしよう。ホムセンにも、クロレラは置いてなかった。と、「豆乳でもOK」との情報が。さっそく、お味噌汁に入れるお豆腐をちょっとばかりつぶしてやってみたのでした。う~ん、よさげか???

小さな小さなかに。あいかわらず死んだふりが好きですが、ハサミふりふり、トレーの海一周の大冒険をしているようです。

つれ日記もどうぞ。↓
http://blog.qlep.com/blog.php/quinland/

☆ここんとこのちび庭気温:18~33℃ ようやくお洗濯によい季節になりましたね。(^_^)