ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

嵐山の風景 2005年3月31日

2013年08月07日 | 京都
今日は立秋だそうですが‥秋風を感じますか?
多少日の光が斜めになってきたような気はしますが‥朝から猛暑が戻ってきましたね。
お散歩をしたいところだけれど~、今日も夕方までクーラーの効いた部屋にひきこもりです。ちょっと床掃除しただけで汗が~!
そろそろいろいろ準備をしたいのだけれど、2階も暑すぎて昼間は無理。でも夜も暑い‥。

ということで、早春の京都嵐山の写真を引っ張り出してきました。

渡月橋。実物を見ると、頭の中でイメージするほどには真ん中が反ってないんですよね。


このときはまだついてませんが、後ほど、車道と歩道の境に色の変わるライトのついた車止めがつきました。


築山のようになだらかな嵐山。堰が見えます。ここは、昔この一帯に住み着いた渡来人の秦氏が、暴れ川だった桂川に灌漑用の堰を築いた場所なのだとか。当時の土木の最先端だったんですね。
この渡月橋を境に、上流を大堰川(おおいがわ)、下流を桂川と呼びます。


下流側(桂川)の河川敷には公園が整備され、思い思いに休日を楽しむ人たちが。


こちらは、中之島を挟んだ船の通れる水路。のどかです~。

さて。西側の河岸を自転車でお散歩。
で、寄ってみたのが、「十三詣り」の看板で気になっていた法輪寺。

マメヅタ。かわいいです。


苔が瑞々しい。やっぱり湿度高いのね。

うう、階段が長い‥。



息を切らして登ると、なかなか眺めが良いです。ウチは見えたかな‥。


帰りは渡月橋を戻って「老松」さんへ。

やっぱ、京都は和菓子が豊富でいいですよね~。また食べたいな~。

今日のちび庭気温:24~37℃ うう~、こんな猛暑でもクレマチスがポチッと咲きました。挿し木の百日紅はようやく開花。植物もがんばってます。(^^;)