ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

ひなまつり

2015年03月03日 | 子ども
おひなまつりですね。

今年のウチのお雛様の場所は、ここ。

ちびの手が届かないように、棚の上をせっせと片付けて、2週間ほど前にようやく飾ったのでした。
赤いランタンは中国土産。これも素敵なのよ。雪洞やランタンって、どうしてこう心が躍るのかしら。

ちなみに昨年飾っていた床の間↓は、まだ道理の分からないちびがすぐにはいあがってしまうので、いっそ物が分かるようになるまで、と、コルクマットを敷いてちびのおもちゃ&絵本コーナーにしてしまったのでした。庭師的には、床の間の意味からいってあまりやりたくはありませんが。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/365.html

そういえば、庭主お気に入りの雪見障子は、実はスライド部分が外せなくて障子の張り替え方が分からない。
破ってしまったら庭主には修理できないので、仕方なく上からプラスチック製の障子紙を貼って保護しています。(その上に早速クレヨンで落書きが‥)(^^;)
2階の寝室の普通の障子はことごとくちびに破られて、とっくにプラ紙に張り替えてあります。


そんなやんちゃものを、どうか温かく見守ってやってくださいませ。


ところで、ウチのお雛様は、何となくお雛様を向かって右(お内裏さまから見て左)に飾っています。関東式に、という訳ではないのですが、本当に何となく、実家で飾ってた部屋で動線的に手前におひなさまが見える位置がたまたまこうだったので。京都だと、御所の風習(向かって右の人が偉い)に従って逆にならべるそうですね。

関東式の並びは、大正天皇が西洋の習慣を取り入れて以降広まった、とは、このHP↓を見て初めて知りました。
http://hinaningyou.jp/know04.html

お顔立ちにも関東式と関西式があると書いてあるけれど、ウチのおひなさまは関東のお方でしょうか?関西のお方なのでしょうか?‥って、おひなさまはお公家さんだから、作られた場所はさておき、そもそも関西人でしょ。なんてつい、ネットで見てみたら。

http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/senshoku/hina.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/雛祭り
そんな単純なものじゃないのね。
しかも、お内裏さまとおひなさまって、ダイレクトに天皇さんと皇后さんなんだ。あ~、そりゃそっか、「内裏」って言ったらそれしかないか。単に位の高いお公家さんなのかなって思ってた‥。ほら、光源氏とかあんな感じで‥。


さて、ひなまつりだからというのではありませんが、久々に家族でANAホテルのブッフェでお食事。またちびが泣きわめいたら?という心配をよそに、ホテルに着いたときにはすやすや寝ておりました。その間に親は優雅にランチを食べ、7分目ほど食べた頃に目覚めたちびはごきげんに美味しいお食事を頬張ったのでした。うん、いい子だ。よしよし。(^_^)