![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/163281482cae146a7c3aa838b1e8c48a.jpg)
は~。
ず~っとながめていたい‥。
こんな天蓋のベッドのあるお庭がほしい‥。(どんだけ広いねん!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/b3b5e91c26b08493ea75698706380be8.jpg)
大きなユリノキの下。風が心地よい。寝っころがってるのが気持ちい~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/1147d972cf054d528595d25cba4c528b.jpg)
新宿御苑にお弁当持ってやってきました。
シーズンも終わるのでバラ園に行く予定でしたが、もろもろの都合でこちらに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/44bd6b01e650d214391fe8c5f95aa476.jpg)
いや~、まだすっかり暑くなる前で、いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/a7d18878d4a79488eec9fd2e0b548eae.jpg)
シャボン玉して、ボール遊びして、芝生用に撒いてある肥料の粒を集めて‥(!)
西洋庭園エリアのバラを見るのもすっかり忘れておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/bdf6e167004ccc98825d7984807b7a36.jpg)
さて、ちび庭も、一番いい季節です。葉っぱは青々として、アジサイが真っ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/80918ffb06a48af05d8445ccd6f635f9.jpg)
寄せ植えのペチュニアもポツポツ咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/8a63b8dad103e3948f270c40690bbf1a.jpg)
フクシア、白赤でよかった!買った時は蕾で、色は分からなかったのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/dbdcb1fe927d8767368d5188754f792f.jpg)
ダブルペチュニア、白勝りの赤芯のつもりで買ったですが、液肥と短い日照時間のせいか随分赤勝ちになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/db0bf07457be68a3700756df7f41aec5.jpg)
さて。こちらのアジサイは、‘ポージィブーケ ケーシィ’。同じ一株なのですが、株の半分には青い花、もう半分には赤い花が咲いています。なぜ???鉢の片側ともう一方でphが違うの???
入手した時は、深く澄みきった空のような、美しい青だったんです。
う~ん、久々に花をつけてくれただけでも嬉しいけど、もっと土を酸性寄りにしようかな。
http://orange.ap.teacup.com/jardin/113.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/0bf1474d5bfa396078954032afc25596.jpg)
‘城ヶ崎’系は、楚々とした雰囲気がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/18098b194155210853beeec5fc4b8a7e.jpg)
今年こそは、バラ‘ユキコ’さんを植え替えるかな~。株元にいいぐあいにこぼれ種のアリッサムが咲くので、なかなか手を付ける気になれないのよね~。(^^;)