さて。冬枯れでほったらかしのちび庭。今年の初作業開始。
待ちに待った、実生桜の掘り上げです。
鉢にあるのは、先日治療してみた鬱金桜。
そのとなりにびよよ~ん、と伸びてきているのが、どこから来たのか実生の桜。種類は分かりませんが、葉っぱの付け根にしっかりと大きな蜜線がふたつ。さて。根っこはどのくらいかな…。8号鉢で大きすぎるか小さすぎるか…。
掘り上げてみました。やっぱり、8号はいりますね。
コントウガンシュ病の菌を防ぐため、土は全部落として、鉢に収まる程度に、極力細根は残して根を切り落とし。切り口や傷ついたところはライターであぶる。(かるくでいいのか、活け花のように炭になるまでやるのかは分かりませんが、切り口が乾く程度にはあぶってみました。念を入れて癒合剤も塗り。
新しい土に、貰い物のミリオン&HB-101の粒剤とくん炭を混ぜて植え込み。
根が片側に張っているので幹が鉢の中心からずれてしまいましたが。
あとは、徒長枝を外芽で切り戻し。実生は咲くまで5~10年かかるそうですが。いつ咲くかね~?
たのしみ~。
そして、周りの鉢もようやくお掃除しましたさ。
そして。あまりの晴天続きのデカ畑。やっぱ、水が足りないわね~、とお手入れ。ふと隣の荒れ地に目をやると。
おお!枯れ野の中に、まさかの水仙!!!うつくし~です。
元は誰かのお庭だったのでしょうか…?なぞです~。
そういえば、ず~っと”シークレットガーデン”だった藤沢の学校の隣のモーガン邸、お庭が公開されるようになったそうですね。いつか見に行きたいものです~。
☆今日のちび庭気温:0~7℃ 梅”柳川枝垂”の蕾が今年は快調。草の春はもうはじまっていますね。(^_^)
待ちに待った、実生桜の掘り上げです。
鉢にあるのは、先日治療してみた鬱金桜。
そのとなりにびよよ~ん、と伸びてきているのが、どこから来たのか実生の桜。種類は分かりませんが、葉っぱの付け根にしっかりと大きな蜜線がふたつ。さて。根っこはどのくらいかな…。8号鉢で大きすぎるか小さすぎるか…。
掘り上げてみました。やっぱり、8号はいりますね。
コントウガンシュ病の菌を防ぐため、土は全部落として、鉢に収まる程度に、極力細根は残して根を切り落とし。切り口や傷ついたところはライターであぶる。(かるくでいいのか、活け花のように炭になるまでやるのかは分かりませんが、切り口が乾く程度にはあぶってみました。念を入れて癒合剤も塗り。
新しい土に、貰い物のミリオン&HB-101の粒剤とくん炭を混ぜて植え込み。
根が片側に張っているので幹が鉢の中心からずれてしまいましたが。
あとは、徒長枝を外芽で切り戻し。実生は咲くまで5~10年かかるそうですが。いつ咲くかね~?
たのしみ~。
そして、周りの鉢もようやくお掃除しましたさ。
そして。あまりの晴天続きのデカ畑。やっぱ、水が足りないわね~、とお手入れ。ふと隣の荒れ地に目をやると。
おお!枯れ野の中に、まさかの水仙!!!うつくし~です。
元は誰かのお庭だったのでしょうか…?なぞです~。
そういえば、ず~っと”シークレットガーデン”だった藤沢の学校の隣のモーガン邸、お庭が公開されるようになったそうですね。いつか見に行きたいものです~。
☆今日のちび庭気温:0~7℃ 梅”柳川枝垂”の蕾が今年は快調。草の春はもうはじまっていますね。(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます