猛暑の毎日、みなさん、どのように暑さをしのいでいるのでしょうか?
エンドレス治療中の身にこの暑さはこたえます、といっても治療始めてから9度目の夏!
そうか、歳もとるはず。老化のせいか?
一昨日の夜は、歯のうずきがひどくて、ロキソニンのお世話になりました。
そして、昨日歯科へ。
痛みの原因は、「左下は歯周病、上は虫歯」ということでした。
歯周病は、歯がグラつくほど進んでいました。
えーっ、て感じです。3ヶ月に1度、衛生士の歯垢チェック受けているのに。
直近では6月に受けたばかりで、痛みに気付いたのは、その2,3週間後ぐらい。
納得がいかないので、院長先生に少しかみつきました。
私「3ヶ月ごとに通っているのに、防げなかったんですか?歯もきちんと磨いているし、
私はどうすればよかったんですか?」
院長「人によって、きちんと磨いていても虫歯になりやすい人もいるし、逆にあまり磨かなくても
虫歯にならない人もいます。口内の虫歯菌の数とか、唾液の量とか、いろいろ理由はありま
ります。アッピアさんのように、抗がん剤などを長くやっている人は、唾液の量も少ない
だろうし、いろいろな影響が考えられます。今回歯周病の症状が出てしまったけど、
きちんとケアしているから、これだけ維持しているとも言えますよ。」
最後は慰められた感じで、仕方なく納得した。
さて、問題は治療をどうするか。
虫歯も深そうで、神経の治療が必要になるかもしれない。もちろん抜歯は無理だが。
昨日は、歯周病の方の応急処置(薬とレーザー治療)をしてもらった。
院長先生は、ゾメタのことは知っていたが、さすがにランマークは初耳のようだった。
明日の主治医診察で歯科治療のことをしっかり相談せねば。
今日は、下痢もひどかったし、なんかだるかった。
3,4日に1度はひどい下痢、これはタイケルブの副作用。
まあ、いろいろ災難は続きますが、ひとつひとつクリアして、涼しい顔して過ごしたいですね。
明日で学校の給食もラスト。小学生母組は、お昼どうしてますかあ?
ウチは、うどん、そば、チャーハン、レトルトミートソースのスパゲティのローテーションよ!
はあー。
不快な症状や副作用にまけないよう、快適で楽しいことも増やしましょう!せめてプラマイゼロ目指して。
今日も応援クリックお願いします!励みになります。
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer125_41_z_panda.gif)
エンドレス治療中の身にこの暑さはこたえます、といっても治療始めてから9度目の夏!
そうか、歳もとるはず。老化のせいか?
一昨日の夜は、歯のうずきがひどくて、ロキソニンのお世話になりました。
そして、昨日歯科へ。
痛みの原因は、「左下は歯周病、上は虫歯」ということでした。
歯周病は、歯がグラつくほど進んでいました。
えーっ、て感じです。3ヶ月に1度、衛生士の歯垢チェック受けているのに。
直近では6月に受けたばかりで、痛みに気付いたのは、その2,3週間後ぐらい。
納得がいかないので、院長先生に少しかみつきました。
私「3ヶ月ごとに通っているのに、防げなかったんですか?歯もきちんと磨いているし、
私はどうすればよかったんですか?」
院長「人によって、きちんと磨いていても虫歯になりやすい人もいるし、逆にあまり磨かなくても
虫歯にならない人もいます。口内の虫歯菌の数とか、唾液の量とか、いろいろ理由はありま
ります。アッピアさんのように、抗がん剤などを長くやっている人は、唾液の量も少ない
だろうし、いろいろな影響が考えられます。今回歯周病の症状が出てしまったけど、
きちんとケアしているから、これだけ維持しているとも言えますよ。」
最後は慰められた感じで、仕方なく納得した。
さて、問題は治療をどうするか。
虫歯も深そうで、神経の治療が必要になるかもしれない。もちろん抜歯は無理だが。
昨日は、歯周病の方の応急処置(薬とレーザー治療)をしてもらった。
院長先生は、ゾメタのことは知っていたが、さすがにランマークは初耳のようだった。
明日の主治医診察で歯科治療のことをしっかり相談せねば。
今日は、下痢もひどかったし、なんかだるかった。
3,4日に1度はひどい下痢、これはタイケルブの副作用。
まあ、いろいろ災難は続きますが、ひとつひとつクリアして、涼しい顔して過ごしたいですね。
明日で学校の給食もラスト。小学生母組は、お昼どうしてますかあ?
ウチは、うどん、そば、チャーハン、レトルトミートソースのスパゲティのローテーションよ!
はあー。
不快な症状や副作用にまけないよう、快適で楽しいことも増やしましょう!せめてプラマイゼロ目指して。
今日も応援クリックお願いします!励みになります。
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer125_41_z_panda.gif)
ショックです。
でも応急処置のおかげで、痛みは引いたので、とりあえずホッとしています。
まあ、サッサと治して、美味しいもの満喫したいです。
そうそう、焼きそば、ラーメン、そうめんもローテーションに入るわ。
kuriさん、歯が割れちゃったのお?
痛くないのかな。そうだね、早く歯医者行った方がいいのよね。
大事なイベントの前に急に痛くなったりしたら
泣きだよー。
そうだね、体調管理しっかりして、夏を満喫したいしね。暑いの苦手だけど。ヅラだし!
あと、焼きそばとラーメンも入るかな。
やっぱり麺になってしまいますね。
抗がん剤、老化など、歯周病の下地はあったのですね。
治療は、レーザーと患部に塗る薬で様子を見ています。
今のところ痛みはひいたので、よしよし、といったところです。
このまま何事もありませんように。
実は私も一度やっています。
大丈夫ってことですよね。
歯磨きちゃんとやっているから、歯周病は他人事だと思っていたので、「やられた!」と言う感じです。
愚痴りたくもなるけど、愚痴っても始まらないし、粛々と治療して、これ以上QOLを
落とさないようにしないと、ですね。
ころに影響があって、
全身のメンテナンスが必要になってくる、という記事を最近読みました。
お昼問題ねえ、ウチも麺が多いです。
その簡単そうめん、なにげに栄養のバランスが良くて美味しそうですね。
今度試してみようっと!
ありがとうございます。
ひとつひとつ、治療が進むと良いですね~。
あっという間の夏休み、猛暑が続きますので、しっかり食べて体力は維持してくださいね~。
お昼はもっぱら麺、麺、め~んです。
なので麺のバリエーション増やさなきゃ!
3か月ごとに歯医者通ってるのにダメだったらどうすればいいの~だよね。
私も先日歯がパカッて割れちゃったよ~多分虫歯ね。怖くて歯医者行ってないんだけど、行くしかないね…
猛暑が続いてるから、体大事にしてね!
メニューは似てますが、そうめんとレトルトカレーが入るかな(笑)
歯周病、年を重ねて行くごとに、増えて行く疾患ですよね~。
それにしても急ですね・・・。疑問を持つのは当たり前ですよ。どうやって治すのでしょうか?
ランマークに、3度目の注射を昨日受けて来ました。
ゾメタ歴、約4年~の私も、それまで虫歯とは長年、縁が無かったのですが、ここ最近、虫歯になったり、歯が欠けたり・・・
my主治医は”ゾメタは、歯医者泣かせ”とも仰ってました。
歯を抜く事は出来ないですが、虫歯の治療なら大丈夫・・・との事で、余り気にせず治療を受けてます。
神経も抜きました。
長年、治療を受けてると多々、色々とありますが、副作用って本当に嫌ですね
私は2週間ぶりのタキソだったからか、ふらふらで帰りバタンキューで手の指先がしびれて ついにきたか!と思いました。朝にはしびれがひきましたが、あ~そろそろくるんだな~と それとECでも一度脱毛した髪が少し少し生えてきたのにまたツルツルになってきました。延びてきたまつげも抜けてきて爬虫類的になってきました。
暑くてヅラもきついですよね~初の夏で汗だくです。
夏休みは魔ですね~3食作るのは、最近は簡単そうめんがはまってます。そうめんの上にレタスをちぎり豚バラをカリカリに焼いて、焼き肉の垂れを絡め、市販のぶっかけそうめん汁をかけます。具材は 鳥股肉とトマトだったり 残ったカレーとか美味しいですよ~