** スミレサイシン ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/475bcffdea46a5e1b54a2c29ad1185ef.jpg)
![横から距 0509sumiresaishin3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/fc9b34c7696da0f474d32b47a4101085.jpg)
![手と花の比較 0509sumiresaishin4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d5/e49838911f6c8d64d56c22ebf517736f.jpg)
![手と葉の比較 0509sumiresaishin5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/fe1d2a1de47233cd3c8cef5b5bd32237.jpg)
菫細辛 スミレ科 新潟県上越市 2013.5.6 花径:2~2.5cm 草丈:5~15cm(図鑑)
スミレにしては花は大きく キクザキイチゲと混ざり咲いていたのですが 見劣りしませんでした
「スミレサイシンは日本海側の多雪地に生える代表的なスミレ」だと図鑑にあり 太平洋側(九州~関東)のナガバノスミレサイシンとは分布域が交じらないようです 根は太くなりすりおろして食べる地域では「トロロスミレ」と呼ぶと図鑑に出ていました どんな味なんでしょうね f^_^;
** ベニバナナンザンスミレ(通称) ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/37acf032ae9651444d1624eca976a9be.jpg)
![横から距 0509benibanananzansumire3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/dfb089fff4cdeea0843dce5cadc82e26.jpg)
![側弁の毛 0509benibanananzansumire4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/773897784b3e72f8393365932bf1cf5f.jpg)
山間部集落の道路と側溝の隙間から出ていました エイザンスミレより花は小さくて 15mm位で運良く図鑑「日本のスミレ・山と渓谷社」のベニバナナンザンスミレ(通称)と花色が似ていて アカバナスミレも似ているのですが 花弁の縁が波打たないそうで この通称にしました 元は栽培家の間で栽培されていたものらしく 出所は不明だそうです たぶん集落の誰かが栽培していたのが跳んできたのだと思います 家の無いところで見つけたら野の花に追加したいです f^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/475bcffdea46a5e1b54a2c29ad1185ef.jpg)
![横から距 0509sumiresaishin3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/fc9b34c7696da0f474d32b47a4101085.jpg)
![手と花の比較 0509sumiresaishin4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d5/e49838911f6c8d64d56c22ebf517736f.jpg)
![手と葉の比較 0509sumiresaishin5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/fe1d2a1de47233cd3c8cef5b5bd32237.jpg)
菫細辛 スミレ科 新潟県上越市 2013.5.6 花径:2~2.5cm 草丈:5~15cm(図鑑)
スミレにしては花は大きく キクザキイチゲと混ざり咲いていたのですが 見劣りしませんでした
「スミレサイシンは日本海側の多雪地に生える代表的なスミレ」だと図鑑にあり 太平洋側(九州~関東)のナガバノスミレサイシンとは分布域が交じらないようです 根は太くなりすりおろして食べる地域では「トロロスミレ」と呼ぶと図鑑に出ていました どんな味なんでしょうね f^_^;
** ベニバナナンザンスミレ(通称) ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/37acf032ae9651444d1624eca976a9be.jpg)
![横から距 0509benibanananzansumire3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/dfb089fff4cdeea0843dce5cadc82e26.jpg)
![側弁の毛 0509benibanananzansumire4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/773897784b3e72f8393365932bf1cf5f.jpg)
![横から全体 0509benibanananzansumire5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/6ee406c66a1d661f95565c4254bc5fb1.jpg)