なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

野の花(546) トキワイカリソウ と ムラサキコマノツメ

2013-05-17 | 野の花
**  トキワイカリソウ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0517tokiwaikarisou3常磐錨草 メギ科 花径:2cm位(目測) 草丈:20~60cm(図鑑)
図鑑には 日本海側の多雪地に多い多年草とあり 常磐は葉が常緑であることから名が付いたそうです オンマウス左下 赤茶の茎先に付いた葉(左1枚右3枚)は 前の年の葉のようです 白花のイカリソウに似ていましたが イカリソウの葉より先が尖っています オンマウスと小画像は萼片が赤みをおびたタイプで 錨の尖った部分みたいなのは4個の距 花弁は蕊を囲んだ4枚 萼片は内外各4枚の計8枚だそうですが 外側は早く落ちるそうです 
上越市 2013.5.5
** 萼片も白いタイプ **  オンマウス  


** ムラサキコマノツメ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0517murasakikomanotume30517murasakikomanotume40517murasakikomanotume50517murasakikomanotume6紫駒の爪 スミレ科 花径:約1cm 草丈:~20cm位 上越市
昨年も棚田で見てニョイスミレ(ツボスミレ)の変種とした ムラサキコマノツメ 
ニョイスミレとちょっとした違いは 側弁紫色のすじ 葉両面のまばらな毛 先のとがらない葉 葉裏面の緑色(ニョイスミレは図鑑によって紫色帯びる)で 素人判断 f^_^; 

コメント (2)