NPO法人美濃の森造隊だより

人と森林との最適な関係を探るため、岐阜県恵那市を中心に人工林の間伐をしながら森造りを行なうグループの活動報告です。

おいしいトウモロコシとカラスの高笑い(7月25日)

2010年07月27日 | 自然農
小屋の床材を近場で何とか手に入れようと、中野方の鈴村さんを訪ねました。
神尾さんにお願いしたらという事でしたので、今度は神尾さんを訪ねたところ、「昨日カラスが畑で騒いでいたんで、こりゃあいかんと思って追い払ってやったけど、トウモロコシを食われてしまったぞ」といきなり言われました。
神尾さんは我々の畑の様子を気に掛けていてくれていて、畑の異変を目撃したのです。
トウモロコシの生育はいたって順調で、収穫を楽しみにしていただけに、ショックでした。
しかし、間伐材を切り出す山も畑の近くですので、とりあえず山を確認しました。
ざっと見たところ、いささか傾斜のきつい五反程のまとまった山林で、ここで床材を入手し、ついでも間伐も進めるということで話がまとまりました。
かなりやり甲斐のある現場になりそうです。

さて畑の様子です。






鳩が播いたばかりの豆をついばんでしまうのは想像出来ますが、カラスがトウモロコシを食べるとは意外でした。
畑の様子では、自分の体重で先ず苗をなぎ倒してから実をついばんだようです。
賢いやつです。
腹立ち紛れに残ったトウモロコシを齧ってみると、これがやわらかくて甘くておいしいのです。
余計に悔しさがこみ上げてきましたが、カラスもおいしい物を良く知っています。
仕方ないですね。
さてこれからどうしましょうか。

午後は今日確認した山林を少し間伐し、報告がてら神尾さん宅に寄り、ガレージに巣を作ったヒヨドリを見て早めに帰りました。

暑さに全てがまどろむ午後です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする