昨日は名古屋に出張していた。
帰りの内津峠PAのトイレに寄ったら、トイレ入り口のUTUTUTOUGEという文字のUの字の上にツバメの巣があった。
このトイレは入り口がガラスで囲まれていて、自動ドアになっているので、ツバメはトイレ利用者がいないと出入りできない。
夜中は不便だろうが、安全に眠れるはず。
管理者の方の好意なんだろうが、こんなふうにプレートまで作ってもらって、ツバメも喜んでいるだろう。
見れば子供たちはこんなに大きくなって、もう一人前の大きさになってきた。
docomo XPERIA
帰りの内津峠PAのトイレに寄ったら、トイレ入り口のUTUTUTOUGEという文字のUの字の上にツバメの巣があった。
このトイレは入り口がガラスで囲まれていて、自動ドアになっているので、ツバメはトイレ利用者がいないと出入りできない。
夜中は不便だろうが、安全に眠れるはず。
管理者の方の好意なんだろうが、こんなふうにプレートまで作ってもらって、ツバメも喜んでいるだろう。
見れば子供たちはこんなに大きくなって、もう一人前の大きさになってきた。
docomo XPERIA