土曜日は体調維持のためにいつもの地元の山に向かった。
距離にして往復4kmほど高低差500m弱。
少し登り始めると猿の一軍に遭遇したので一旦車に戻り、熊の鈴を二つつけてリトライ。
歳も歳なので心拍数が上がらないようにアップルウォッチで心拍をモニターしながら歩いた。
ルートと標高はスマホがモニター。実に便利なもんだ。
なんだか少し脚が軽いのは気温が低いせいか。あるいは前日に食べた鰻のせいか。
普段3時間かかるところが2時間。次も鰻パワーに頼るか・・・・
iphone13pro
この写真は山で撮影。岩に枝の影があり、撮影したもの。モノクロにしたらまるで化石写真のようだ。
距離にして往復4kmほど高低差500m弱。
少し登り始めると猿の一軍に遭遇したので一旦車に戻り、熊の鈴を二つつけてリトライ。
歳も歳なので心拍数が上がらないようにアップルウォッチで心拍をモニターしながら歩いた。
ルートと標高はスマホがモニター。実に便利なもんだ。
なんだか少し脚が軽いのは気温が低いせいか。あるいは前日に食べた鰻のせいか。
普段3時間かかるところが2時間。次も鰻パワーに頼るか・・・・
iphone13pro
この写真は山で撮影。岩に枝の影があり、撮影したもの。モノクロにしたらまるで化石写真のようだ。