あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

遠足

2007年10月23日 12時22分17秒 | HEXANON35mmF2 1st
先ほど仕事で移動中に道を横断する保育園児に遭った。
そろいの帽子と通園バッグに水筒。細い農道を先生に引率されて歩いていた。
打ち合わせが終わって客先を出ると、また別の遠足と遭遇。
実に可愛い。

国道に出て少し行くとまたもや別の園児たち。
帽子は全員ピンクだ。可愛い。

きょうは肌寒いものの、秋晴れの遠足日和だ。
いっぱい歩いて美味しいお弁当を食べるんだろうな。


R3A+HEXANON35mmF2
先週食事に行った馬篭宿にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢沢永吉 | トップ | 優柔不断 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minton)
2007-10-24 12:58:08
Lilywhitesさん、こんにちは。
コメント遅くなりました。

芋掘りって子供の頃の思い出としてはインパクト強いですよね。
普段食べてるものが、土の中から出てくるんですものね。
土の感触を楽しんで帰って来ましたね。
返信する
Unknown (minton)
2007-10-24 10:30:50
SHINさん
多分、食用ですよ。
信州は山国なので、鯉や鮒などは食用です。
返信する
Unknown (minton)
2007-10-24 10:29:45
ナミさん
いやぁ~ありがとう。
ぼくもお弁当食べたくなりました。
返信する
Unknown (minton)
2007-10-24 10:29:09
HNなし^^さん
遠足って楽しかったです。そういう子たちを見ると懐かしくなります。
足首が痛くなるほど歩いて、やっと到着した時の感動がたまりませんね。

大人になって歩けば、たいしたことないんでしょうけどねえ。
返信する
Unknown (minton)
2007-10-24 10:27:36
アイルトンさん
そうですねえ、この綺麗な水で清められて、やがて胃袋にはいるのでしょう^^
返信する
Unknown (SHIN)
2007-10-23 23:27:19
えっ、その鯉、食べられちゃうんですか?

保育園児=かわいい

鯉=かわいそう
返信する
Unknown (Lilywhites)
2007-10-23 23:17:09
うちのチビ達も昨日は芋堀遠足だったと聞きました(笑)う~ん私もこんな宿でお食事したいですねぇ。
返信する
...,too. (ナミ)
2007-10-23 23:16:35
可愛い。と連呼するmintonさんが・・・カワイイ。
返信する
遠足 (HNなし^^)
2007-10-23 16:33:15
可愛い園児の遠足に遭遇すると
ついて行って一緒にお弁当を食べたくなりますね~
返信する
生け簀の鯉 (アイルトン)
2007-10-23 16:31:14
美味そうに、洗いにされるのを待っていますね。アハハ
返信する

コメントを投稿

HEXANON35mmF2 1st」カテゴリの最新記事