飯山での打ち合わせの帰り道に姨捨というSAがある。
姨捨山という話で有名な場所だ。
このSAの展望台の右下方に田毎の月で有名な田んぼがある。
満月から一日経ったけれど、相変わらず明るい月がちょうどその方向に出ていたので、F5ProにVR24-120を付けて撮影した。
感度を上げて手持ちで撮影したのだが、5mほど離れたところでリンホフの三脚にハッセルブラッドを付けてその月を撮影に来ていたおじいさんが話しかけてきた。
ライカM3からRに行った話(ライカレンジファインダーから一眼レフに移行したという意味)や、ハッセルのレンズや扱いの話、ローライのSLや二眼の2.8Fを3台ストックしてある話、千代田など昔のレンズの話など、話し続けてくれた。実に楽しいおじいさんだった。
S5Pro+VR24-120
写真の右下に8の字のような照明で囲まれた辺りにその田んぼがある。
この時期なので田んぼに水はないから、田毎の月は見れない。
姨捨山という話で有名な場所だ。
このSAの展望台の右下方に田毎の月で有名な田んぼがある。
満月から一日経ったけれど、相変わらず明るい月がちょうどその方向に出ていたので、F5ProにVR24-120を付けて撮影した。
感度を上げて手持ちで撮影したのだが、5mほど離れたところでリンホフの三脚にハッセルブラッドを付けてその月を撮影に来ていたおじいさんが話しかけてきた。
ライカM3からRに行った話(ライカレンジファインダーから一眼レフに移行したという意味)や、ハッセルのレンズや扱いの話、ローライのSLや二眼の2.8Fを3台ストックしてある話、千代田など昔のレンズの話など、話し続けてくれた。実に楽しいおじいさんだった。
S5Pro+VR24-120
写真の右下に8の字のような照明で囲まれた辺りにその田んぼがある。
この時期なので田んぼに水はないから、田毎の月は見れない。
風さんもこの月を見ましたか。
綺麗でしたよね。
姨捨SAは景色いいので、ぼくもよく使います。
でも軽井沢に抜けるときは白樺湖を抜けちゃうんです。
単なるケチかも。^^
いつも昼間なので、
こんな景色は味わえませんでした。
印象深い写真です。
私も同じ日に月を見ていました。
きっと春先の田毎の月も良いのでしょうね。
この月の下にある町明かりから体を左に90度ほど左に回転すると、善光寺平と呼ばれる平らが見えるんですが、こちらの夜景も素晴らしいんですよ。
いい雰囲気出してますね^^