![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/037af4130d0778b4375d7ad60760fffe.jpg)
今月は毎日厳しい猛暑が続く。お盆が過ぎれば少しは緩んでくるのだろうか。さて今回は野球の話題である。
猛暑の中でも、プロ野球が熱い!! 後半戦も真っただ中で、毎年、この時期を乗り切れるかどうかでほぼ結果が見えてくる時期でもある。そして4月から続く長い連戦で両リーグ共、怪我人が続出する時期でもある。僕がサポーターとなっている地元パリーグ球団の千葉ロッテマリーンズもここにきて御多分にもれず野戦病院に送られる選手が後を絶たない。まぁ、開幕からのレギュラーがずっと出場できているチームなど皆無なのだが。それからホームグランドであるQVC千葉マリンスタジアムというのが海に近くドーム球場ではない立地条件からくるのか、真夏の過酷さは有名である。僕は数年前に相手チームの選手が猛暑で朦朧としてしまってダウンした試合を観たことがある。また人工芝は夏の日差しでかなり温度が上がりプレー中に火傷をすることもあるそうだ。プロ野球選手も命がけである。
マリーンズの成績はここまで45勝52敗2引き分け、借金7でリーグ4位である。1位のソフトバンク・ホークスと2位のオリックス・バファローズがガンガン飛ばしているのでリーグ優勝を狙うのがなかなか難しくなってきた。そして3位までの上位に入らなければクライマックスシリーズの出場権が得られない。ところがここにきて3位の日本ハムフェイターズが連敗していてゲーム差が3.5と縮まってきた。「微妙~っ…だが、いけるかも」 先月、キューバの主砲デスパイネ選手を獲得。WBCで活躍した名プレーヤーである。これが刺激になったのか打線も調子が上がってきて現在5連勝中である。2010年のリーグ戦3位から勝ち上って日本シリーズまでのし上がり優勝もしたチーム。この年『下剋上』という流行語まで作った。リーグ戦3位に入り短期決戦まで持ち込めば望みも見えてくるはずだ。勝って、負けて、また勝って、千葉ロッテマリーンズ、今が粘り時。猛暑にめげず良いプレーを続けてください。影ながら応援しています。画像はトップがロッテの右腕、唐川侑己。下が現在、怪我で治療中のリリーフ投手、カルロス・ロサ、同じくリリーフの大谷智久、バッターボックスでのキューバの主砲デスパイネ。