←ダマスカス・カイロ2009夏旅行 22、黄昏ダマスカスからの続きです
2009年8月13日
今日がダマスカス滞在最終日。
最後に国立博物館を観て締めたいと思います。

広大な庭園に囲まれた博物館の建物。

庭園にはシリア国内各地の遺跡からの出土品が並んでいます。

正面玄関も遺跡から出土した石門が組まれています。
残念ながら、館内は写真撮影厳禁の為、紹介できるのはここまで。
所狭しと考古学出土品が並ぶ、この地に積み重なった膨大な歴史を体現したような博物館でした。
館内を一通り観て廻ると、圧倒的な展示量に眩暈がする程。
草臥れたので、庭園の一画にあるカフェでひと休み。
高原都市ダマスカスは空気が乾いているので、日陰のテラスに入るととても心地良い。
今日もまた、怠惰な午後の時間が過ぎてゆきます。
→ダマスカス・カイロ2009夏旅行 24、さらばダマスカスに続きます
2009年8月13日
今日がダマスカス滞在最終日。
最後に国立博物館を観て締めたいと思います。

広大な庭園に囲まれた博物館の建物。

庭園にはシリア国内各地の遺跡からの出土品が並んでいます。

正面玄関も遺跡から出土した石門が組まれています。
残念ながら、館内は写真撮影厳禁の為、紹介できるのはここまで。
所狭しと考古学出土品が並ぶ、この地に積み重なった膨大な歴史を体現したような博物館でした。
館内を一通り観て廻ると、圧倒的な展示量に眩暈がする程。
草臥れたので、庭園の一画にあるカフェでひと休み。


高原都市ダマスカスは空気が乾いているので、日陰のテラスに入るととても心地良い。
今日もまた、怠惰な午後の時間が過ぎてゆきます。
→ダマスカス・カイロ2009夏旅行 24、さらばダマスカスに続きます