三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

まきば

2009年09月20日 | Weblog
ギックリ腰も徐々に回復に向かいつつ。

早朝より、協同学園にて東播建設労働組合主催でソフトボール大会の応援に。
続いて、志染小学校にて戦没者の慰霊祭に参列。
グリーンピア三木にて「ゆるキャラ」のイベントがあり、よさこいやダンスチーム
や「のこぎりす」等などの応援に。

とびまわりながら秋風の爽やかさを全身で感じとっていました。

夜、妻も少し疲れているようでしたので、家族で外食。
昔、よくデートで行った「まきば」へ家族で。

皆さん如何お過ごしですか。

途中で、国や県・市のあるべき姿を真剣に指導してくださる方と出会い
少しの時間膝をつき合わせ充実した時間を持たせていただきました。
ありがとうございました。


目的は進化する。
目的を持てば成長する。

論語読みの論語知らず
無知の知

例えば、目的の為の情報収集をしたつもりが、そこで満足していませんか。
収集が目的では無く、それをどのように活用するかです。



兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768