三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

鎌倉市役所

2010年07月10日 | Weblog
本日、研修の鎌倉市役所で開催された事業仕訳けは市役所内で三カ所に別れて、多くの市民傍聴者参加のもと、33事業について、不要、民間、国や県等の広域、要改善、現状のまま。と判定されました。市民傍聴者総数387名が参加され、判定には様々な意思表示をされていました。今後は市民アンケートを行い改善を行っていくと副市長が最後のご挨拶で皆さんに仰ってました。
事業仕訳けがメジャーになりマスコミの取り上げられかたで批判をあびているところもありますが、ツールるとしては、非常にいいものだと思いますので使う側がしっかり注意して活用すれば、生きた道具になるのは間違いないと思います。
出先での更新ですので、短文お許し下さい。

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768