goo blog サービス終了のお知らせ 

三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

公務員の守秘義務違反

2013年08月22日 | 基礎自治体

公務員が職務上知り得た秘密は漏らしてはいけない。

しかし、不正に付いての守秘義務は存在しない。

不正と気づきながら隠すと同罪です。これ常識。

三木市役所職員の良心が「負の歴史」を救うでしょう

 

公務員の服務規律についてのコメントは此方  ↓

http://www.eonet.ne.jp/~ombudsman/index.htm

 

マスコミの窓口は此方  ↓

朝日新聞が「こちら調査報道班」という名で公益通報窓口を設置
(2008/9/9)

朝日新聞の調査報道班が、「役所などの公的な機関(議員なども含む)や団体、企業で行われている不正行為」を主な対象として、「市民生活に重大な影響を及ぼす不正や不当な行為」を知っている方からの情報を求める情報窓口を設置しました。詳細は、朝日新聞ホームページの下記ページをご覧ください(「」内は同ページからの引用)。
https://www.joho.asahi.com/cgi-bin/app/index.cgi


直通バス運行会社(神姫バス、神姫ゾーンバス) 参考人招致

2013年08月22日 | 公共交通

21日の総務建設常任委員会では、直通バスについて運行会社(神姫バス、神姫ゾーンバス)

関係者の参考人招致を求めて提案しました。

その中で、副議長から「書面で提案するように」との提案を立石委員長が受け、委員長からの依頼

で過日書面で提案をする運びになりました。(書面で提案しなければならない取り決めはありませ

ん)

結果は、9月2日本会議終了後の臨時総務建設常任委員会で議論されます。

 

お詫び25年9月2日上記文中、副議長と表記していますが委員会では副議長の肩書きではなく

委員としての立場で参加していることから委員からブログの訂正とお詫びをして欲しい旨、2日本

会議終了後の委員会で意見が出ました。

表現に誤りがあったことをお詫びすると共に訂正を下記のように変更します。

 

21日の総務建設常任委員会では、直通バスについて運行会社(神姫バス、神姫ゾーンバス)

関係者の参考人招致を求めて提案しました。

その中で、委員から「書面で提案するように」との提案を立石委員長が受け、委員長からの依

頼で過日書面で提案をする運びになりました。(書面で提案しなければならない取り決めはあり

ません)

結果は、9月2日本会議終了後の臨時総務建設常任委員会で議論されます。


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768