三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

犯罪被害者等の支援に関する条例(案)

2013年02月01日 | 基礎自治体

コメントありがとうございます。

草莽の民さまがおっしゃっていたようにどこが過激なのか僕も掴めませんでした。

この度のアルジェリアの件は誠に痛ましい事件であると共に多くの尊い命が失われたことに対しまして、人として痛感の念でいっぱいです。

日揮とアルジェリアとの関係についてはマスコミで知る程度の断片的なものでありますので深くは存じません。

しかし、治安の不安定な国で日本の企業(国際企業)としての他国への貢献について、頭が下がる思いです。又そこで働く皆様の決意や思いについては言葉では計り知れないものであると思います。

 

日揮の日本での会見の様子からとても無念であられたと思いますし、ご家族の皆様にとってはそれ以上であったと思います。

私も会見を見て道半ばでこの世を後にされた方々を思うと無念でなりませんでした。

 

この度、三木市は犯罪被害者等の支援に関する条例(案)がパブコメを求めるために市のホームページに出されているようです。

これらの意見については議会で議論しなければならない問題であると思います。

仰るように多くの問題を抱えての(案)であるように思います。

そして、市の責任と個人の責任の所在をはっきりとしていかなければならないと考えます。

 

友人の玄さん(日本駆け込み寺代表:玄 秀盛氏)が仰っていました。

DVを受けて逃げてきて情けを貰い、都合が悪くなると又違うところへ逃げて情けを貰い生活をしている。人の情けに漬け込んで情けを食い物にしている人もいる。一緒にいる子どもが口を開かないのがよくわかった。

日本駆け込み寺では、情けをかけて至れり尽くせりで救うのではなく、その人が自らの力で立ち直るのを手助けするのだ。と。

その助けは中途半端な情けではなく全力で体を張って助けると。

 

今回の条例についても多様な意見があると思いますので、よい議論を行い皆様に報告できればと

 

2月23日福祉センターで日本駆け込み寺代表:玄 秀盛氏の講演会が開催されます。多くの皆様のご来場をお待ちしています。

 

又、草莽の民さまコメントありがとうございます。

私も同じように市民の声さまって何者??です。

ニュートラルで客観的な分析力や調査能力に敬服するばかりです。

そういった方々とブログ上ではありますが議論できるのはとてもありがたく思っています。

又、資料の提案等も私の勉強不足のところがあり大いに助かっています。

ブログと言えども結局はアナログですので、文章のやり取り多くしていると、書き手の人柄も見えてきそうな気がしています。

草莽の民さまはじめ市民の声さまや多くの皆様も、未熟ではありますが末永く楽しい議論が出来ますようにご協力願い出来ればと思います。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (犯罪者は誰)
2013-02-02 14:50:06
議員もある意味で犯罪者では
選挙のときだけ
以後は知りません(これは詐欺)
返信する
Unknown (草莽の民)
2013-02-03 01:27:07
普段はなんらかの社会活動をする在日韓国人には正直言って警戒しますが、
こういう立派な人を見るととても嬉しくなります。

>私も同じように市民の声さまって何者??です。
ですよね~。
多数決で市民の声さんの徹底した謙遜に対抗出来ます(笑)

>犯罪者は誰さん(※仮名)
日本人らしく道理で言えば一部のいい加減な議員などはそうですよね。
大阪の三宅博議員によれば、「政治家」を単なる就職口にしている人が多いそうです。
返信する
>草莽の民さん、犯罪者は誰さん (市民の声(一市民))
2013-02-03 11:31:56
草莽の民さんも見せ方で損していますね(笑)

>普段はなんらかの社会活動をする在日韓国人には正直言って警戒しますが、

ふつうの人がみたら、差別発言かと思ってしまいますが、違いますよね。

国民性の違いがあるんですね。
出典は忘れましたが、外交は「明らかに白いもの各国がこれは黄色だ、赤だと真剣に主張しあうもの」だそうです。

韓国は、この主張(ロビー活動)がとても盛んな国です。
属国としての歴史が長く、大国の勝手な理論に振り回され続けた国ですから、同じように自分の権利をがむしゃらに主張しなければ国家としての存続すらも難しいんですね。(最近は、中国が朝鮮半島まで自国の領土だと主張し始めたようですし。)

日韓併合の真実についてはぐぐっていただいたら色々と参考になるものがでてきますね。その時代からたった100年程度しか経過しませんが、真実は私たちにももう分かりません。(どうも韓国の主張を100%信じたらいけないみたいだぞ、というのは感じます。)

そういった歴史を検証するとき、例えば50年経って今回のアルジェリア事件の検証を行うとき、日揮という会社や個人が、単に経済活動のために(自分の腹を肥やすために)活動を行ったのか、真実、途上国と手を取り合っての発展を望んでの活動を行ったのか、検証を行うとき、個人としての背景すらも大事な証拠になってくると思われませんか?国際社会で生きて行くということはそういうことです。

>>私も同じように市民の声さまって何者??です。
>ですよね~。
>多数決で市民の声さんの徹底した謙遜に対抗出来ます(笑)

いえいえ、このとおり、草莽の民さんを擁護するようにみせて、しっかり持論の主張をしてしまっています。せこいやつです。(笑)

>犯罪者は誰、さんのコメントにからめて
>日本人らしく道理で言えば一部のいい加減な議員などはそうですよね。
>大阪の三宅博議員によれば、「政治家」を単なる就職口にしている人が多いそうです。

そうですね。大西議員さんのようにご自分で情報収集され、政策勉強会などで全国を飛び回るには、今の議員さんの給与ではとても少ないのではないかと思いますが、「大きな傘」の下に入ってしまい、選挙戦から議会質問事項から、全て「大きな傘」に投げ出してしまえるようなら、こんな割のいいアルバイトはないですね。

選挙戦等の状況や、議会質問などのまるで筋書でもあるかのような質問回答の流れを見せていただいて感じました。(「質問」が単にヨイショのための質問なんですね。行政側の取組みがいかに素晴らしいかを引き出すための質問をして、答弁されたら、「素晴らしい。でももうちょっとがんばってください。」でシャンシャン。(行政側にとってまずい話にならないように細心の注意を払っておいでですね。))

市長さん側の皆さんは、仰ることはご立派でしょう?
しかしそれが三木市の発展のために何か役に立っているのかと問われると「きれいごとばかり並べてさっぱりあかん。」という印象を私は受けます。

きれいごとを並べられるから勝負に勝てるかとというと、そういうわけではないんですよ。
外交やスポーツと同じです。

そういえば、今日は県の都市対抗駅伝ですね!
明日の新聞が楽しみです。

返信する
>訂正 (市民の声)
2013-02-03 11:35:18
外交は「明らかに白いもの各国がこれは黄色だ、赤だと真剣に主張しあうもの」だそうです。



外交は「明らかに白いものを各国がこれは黄色だ、赤だと真剣に主張しあうもの」だそうです。

※「を」が抜けていました。すいません。
返信する
Unknown (草莽の民)
2013-02-03 20:58:50
説明するとどうしても長くなるので、先に、玄秀盛さんは偏りが無く大変立派な方だろうという見解と、普段特別に主張している一部の人間以外の大半の在日韓国人は普通だろうと自分が思っていることを、不当な不利益が発生しない様に述べておきます。
(※↑みんなここ大事だよ~)

>ふつうの人がみたら、差別発言かと思ってしまいますが、違いますよね。
ええ勿論違います。その一文には必要な主張と当たり前の気遣いの両方を入れています。
この現実は今の日本に(メディアが隠す分は)必要だと思っていますので、普段から、誰も言わないからあえて言わないといけないかなと。
とはいえ、昔の日本人も相当甘く弱かったようですが。
もちろん、不当な差別にならないよう、長年自虐的な所から詰めて悩んできたので、決して違うつもりです(今やその差別という意味も捻じ曲げられていますが)。
呉善花さんとか大好きですし、ここに引っ越してくる前にはいい奴の友達もいました。
(今回はまた注目する人を知ることが出来ました。)

立派な人には頭を下げたくなる気持ちもあり、決して人種には拘ってないです。
ただ、多くそういった特徴を集団が形成しているならば、基本は警戒して個々の人物については探ります。
差別と差別でないの間は一本の細い線で分けられているのではなく、間に「微妙」、「警戒」、「誤解」、「衝突」などが入るものだと思っています。
日本人はそこを境界線だと思い込んでいるため、そこを付け込まれてレイシストだとか言われますが、安易にレッテルを貼り、無理にレッテルで自分の中で単純に相手を格下にして娯楽にすることが不当な差別だと思うので、安易に人を差別主義扱いをする人間は正に差別主義だと思います。
簡単に言えば、「(同胞でも)屑は嫌い、(どの外国人でも)いい人は好き」と、自分は公平なつもりです。
今の社会ではそういった逆差別がこっちの国にかなり侵略してきていると把握してます。
日本人は同胞には厳しい傾向がありますから。
思い込みから脱してみれば、今までこんな簡単な事も分からなかったのか・・・とがっかりしますが、他の多くの国民が未だにその思い込みの中にいるというのが残念と思いきや、前大統領の天皇陛下への侮辱発言(一般的に報道されてるよりも酷い)では国民の8割が反感を持ったようなので、テレビと世論は結構違うのかと少し安心。

「日韓併合の真実」というサイトについても勿論知っていますし、日々そういった話を聞いて考察しています。
昔は自虐史観にとらわれ逆に日本人に対して差別意識を持ち、6年くらいはどうやったら仲良く出来るかを悩んで、個々に聞いてた話が繋がって世界観が形成され、1年くらいはどうしてこうなのかその原因を探り、どうしたらあの国はやっていけるのかを考えながら、同時にどうやったらあの国と離れられるかを考えているところです。
民主党政権下では、自治基本条例の国籍条項、外国人地方参政権と国政参政権、日本人弾圧の人権法案など、絶対取れない亡国の時限爆弾が幾つか仕掛けられる寸前だったので、警戒心も強くなります。
まぁ、それに対抗できない日本人(一部のと言いたいが)にも多くの原因があるんですけどね。
一応、「伝統保守の・・・"ファン"」というスタンスなので。
とはいえ、人情をかけてしまいたくなるのが日本人・・・これを特定アジアでは「弱い」と見るそうです。

>「明らかに白いものを各国がこれは黄色だ、赤だと真剣に主張しあうもの」
すいません、意味が理解できませんでした・・・。


>いえいえ、このとおり、草莽の民さんを擁護するようにみせて、しっかり持論の主張をしてしまっています。せこいやつです。(笑)
やっぱりwwそこがまた好きなところです。

>大西議員さんのようにご自分で情報収集され、政策勉強会などで全国を飛び回るには、今の議員さんの給与ではとても少ないのではないかと思いますが、
議員報酬って、活動するには少ないんですね・・・国会議員でもまともな人は借金までして活動していると聞きます。
便利なサイトを見つけました。データが古いのと正確性は不明ですが。
http://area-info.jpn.org/area282154.html

>(「質問」が単にヨイショのための質問なんですね。~~~)
同じ政治信条を持つもの同士でも、先日の平沼赳夫議員による安倍総理への質問の様な受け答えならかっこいいんだけどなぁ・・・。

>「きれいごとばかり並べてさっぱりあかん。」
「日本一美しいまち三木」、「みっきぃ」などなど。
これを聞くたびに、三木は未だどこにも向かっていないことを言ってるものであり、毎度絶望してしまいます・・・。
市長などとは別に、市役所の人達は三木の未来に関してどんな考えを持っているのだろうかと気になります。
分からないから、自分の様なクソガキが堅実性の無いアイデアを出鱈目に妄想してしまうんですが。
今まで、町作り関連の人の話を聞くと、頭の中がお花畑になってる様にしか見えないし・・・。
とはいえ、単に思ったことを言わない美徳なのかも知れないし。公務としてそういう立場なのかも知れないし・・・。
役所の人もこういう所に言える範囲で書き込んでくれないかなぁ?

返信する
Unknown (草莽の民)
2013-02-04 07:57:21
やっぱ長々とは書かないほうが良かったかと後悔。
返信する
>草莽の民さん (市民の声(一市民))
2013-02-04 20:51:43
>やっぱ長々とは書かないほうが良かったかと後悔

いえいえ。ふだんは辛口な草莽の民さんの「誠実さゆえの葛藤」がよく分かりました

国際社会での(特にアジア紛争における日本の地位)は難しいですね。

昨今、スコットランドではイギリスからの独立機運が盛り上がっていて、近いうちに独立を問う住民選挙が実施されるそうです。(独立した場合の国防問題、経済問題等の折り合いが難しく独立派が多数を占める可能性は下がってきているようです。)

最近、韓国は竹島のみならず、対馬までも韓国の領土と主張しているようです。民主党は、地方選挙における外国人参政権を認めようとしていましたが、私は反対です。
対馬などに外国人が集団移住して、選挙権を得た場合「日本からの独立」や「外国人優遇=日本人差別」の条例などが出来上がってしまったらどうなるでしょうか。

地方公共団体の長というものは、絶対的権限を持ちますので、現実味のない話ではありません。

幸い、外国人参政権の話は立ち消えになったようですが、こういった問題に大きな関心を抱かない日本人とは何と平和な種族かとあきれてしまいます。

日本☆地域番付、私もよく見ました。コンパクトにまとまっていてみやすいので、ぜひ、内容更新していただきたいですね。

>分からないから、自分の様なクソガキが堅実性の無いアイデアを出鱈目に妄想してしまうんですが。

私はなかなかいいアイデアだと思いましたよ。
そのうち、さも自分のアイデアかのように、紹介を始めるかもしれません(笑)

>役所の人もこういう所に言える範囲で書き込んでくれないかなぁ?

これは賛成。データをみているだけでは分からな良いとことろも悪いところもあろうと思います。忌憚ない意見をうかがってみたいですね。
返信する
Unknown (草莽の民)
2013-02-04 22:29:04
今は自民党政権に戻ったから、ひとまずは大丈夫だとは思っていますが、次の選挙で勝てるか否かですけどね。
外国人地方参政権でキャスティングボードを握られ、地方分権や地域主権で分国され、三条委員会で国民の地位を下層民にされ・・・。
民主党時代は本当に恐ろしかったです。
>こういった問題に大きな関心を抱かない日本人とは何と平和な種族かとあきれてしまいます。
メディアの問題もありますが、やはり日本人はまだ国民意識を持っていないですから・・・。
というのも、やはり近代化以降は天皇陛下あっての事だったので、その天皇陛下のお立場が今の状況にあっては、日本が無くなる一方だと思ってます。
らしさを無くし、国體が崩れると国が滅ぶ。
自分は極度に神経質なため、文化や里山などが無い程、日本はどこにあるのだろうかと、この現代の閉塞感に耐えられません。
仮にご皇室の影響が政治に反映されるようになったとしても、アベノミクスの様に、現代のシステムをフルに活用しないと日本を立て直せない事を考えると、新しい日本の構築には100年は掛かりそうなんです・・・。

近年有名な三島由紀夫の自決前の予言、日本への絶縁状とも言うべき言葉で、
>私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。
>このままいつたら「日本」はなくなつて、その代わり、無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜け目がない、或る経済大国が極東の一角に残るであらう。
>それでもいいと思つてゐる人たちと、私は口をきく気になれなくなつてゐるのである。
こういうものがあります。
この気持ちが非常に良く分かり、辛いです。
正にこの予言の通りになってしまった。
近年はこういった事を言っても国民から右翼扱いされなくなったのは、各人の努力もあるのですが、人々の無関心が行き過ぎた事にも原因がありそうで。

>私はなかなかいいアイデアだと思いましたよ。
ありがとうございます。
年寄りの町にして三木独自の商業地帯を作る事と、バス停などの公共的な各種インフラを統一感の無い町並みの中で如何に意識させるかという所だけは自信を持っています。
けど、年寄りが集まれるだけバス停沿いに存在しているかや、その場に停滞させて常に人がいる様にする工夫と、予算が幾ら掛かるかなどが課題になりそうですが。
まずはベンチ、くずかご、吸い殻いれを町に普及させたいのですけどね。
薮本市長の案を見たのですが、前ここに提案されていた駅の移動の案もあるようですね。
上の丸駅も移動出来ないかな・・・。阪神武庫川駅の様に、橋自体を丸ごと駅にするなどして。
バス停には「大宮⇔青山」みたいに書いて意識させ、三木中心部には文化的拠点と、イオン拠点とを分け・・・。
薮本市長の提案は良いものも沢山あるかと思いますが、部分的に政策同士が競合して矛盾に見えたり、グラフの見せ方が誤解を与え易い描き方なものが多いです。
市長を応援したい面もあるのですが、おそらくどこかから持ってきた雛形で政治をやっているのか、能力や体制や三木にあった工夫という点で劣っているため、無理が生じているのではないかと、よく分かっていませんが思っています。
町が目指す理念をはっきりさせない事には、一種の合理主義なのでしょうか、これでは典型的な合理主義の非合理な矛盾になっているようで・・・。
ベッドタウンは地域に充分に依存出来る拠点がないと、無理に上げた人口は当然減少するだろうから政治が難易度を高めて圧迫して悪循環を繰り返してしまうのではないかと思ってます。
これから戦後レジームを脱却した先に、全国的に日本回帰への風潮が高まっていくのではと希望的な予想をしているのですが、三木をその先進とすれば・・・。
とはいえ、民主主義は皆が忙しい時代に機能しないですけどね。
せめて、幸福度を高めるために、人を惑わすものが溢れている時代に、基本的な生活スタイルの発明、そして提案と教育を徹底すればと思うのですが、そうすれば賢くなった若者は更に三木を出て行くという・・・。
自立心が出て、地域力は上がるとは思うのですが。
未だ、三木と聞いてイメージする色は、緑のままです。
けどそれも灰色掛かってきています。
返信する
Unknown (草莽の民)
2013-02-04 22:35:42
いつも長文で申し訳ないですが、追記。
計画が整えば、三木の資産家に(どれだけいるかは不明)町作りに参加してもらいたいですけどね。
町作りは旦那衆の仕事でもあるので。
おそらく、神社への奉納などはして頂いているかと思うのですが、出来ればもっと・・・。
返信する
過激な報道じゃないって言いますけど (三木市在住の元犯罪被害者)
2013-02-17 21:44:14
かなり前の事で恐縮です。
そして、失礼な事を申し上げると思いますが、ご理解ください。
私は自分の境遇から、アルジェリアの事件には非常に心を痛めております。

大西議員はマスコミの報道しか知らないと仰っていますので、仕方がないと思いますが、インターネット等調べていただければ、マスコミの過激な取材というのはわかると思います。

まず、事件発生直後に、ある一定の時期までは、政府が遺族の意向を受けて実名は公表しないようお願いしましたが、朝日新聞が勝手に実名報道しました。
実名報道だけではありません。
遺族の方が被害者のfacebookの写真を無断使用したとインターネットで訴えられています。
また、メディアスクラムを防ぐ協定をマスコミは結んだと発表しました。その次の日になっても相変わらずマスコミは家の周りを取り囲んでいる。
その遺族の方がメディアを「あなたどこの会社ですか?協定ができた事知ってますよね」と逆取材された動画がyoutubeなどでアップされました。
その動画には賛否両論ありますが、私にはその気持ちはわかります。

その遺族の方の話では、済んでいる区画の1ブロック20軒中19軒に取材があったそうです。
マスコミは国民の知る権利なんて言ってますが、マスコミは基本的に人の不幸は飯の種なんです。
これがメディアスクラムじゃなくてなんなのでしょうか?

そういった事に、犯罪被害に遭った人じゃないと鈍感でいられるのかも知れません。私はそうではないです。

泉議員のブログでは、欧米と比較して、非常に被害者への経済的補償は少ない事が取り上げられています。
こういう事を多くの方が知れば納得していただけるのではないでしょうか?

そもそも効率だけ追求したら、自治体なんていらないですよね。
いつ誰がなるかわからない犯罪被害に備えるというのは普通の事だと思います。
犯罪被害者基本法が出来てから、実施主体は基礎的自治体です。そこをよく自覚していただきたい。
限られた財源の中で、いかにみんなが納得する政策をしていくかだと思います。

インターネットで発信する議員がほとんどいない中、私も大西さんが頑張っておられると思います。

しかしながら、2、3人の声の大きい人の言う事だけ聞いていたら変な事になりはしないか心配です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。