「海霧」の発生する季節となりました。
毎年宿泊する国民宿舎、『あらふねリゾート』さんより
いただいた素晴らしい年賀状に魅せられて、
またまた和歌山・串本へと出かけてきました。
海霧というのは、気象条件が揃わなければ、
なかなか発生しません。
冷え込んだ日の早朝、それも晴天の日に
限られているのです。
毎年出かけていますが、いつも振られてばかりで、
5年目の昨年、漸く目にすることができたのです。
こちら
もう感動で手が振るえ、思うようにシャッターが
切れなかったことを記憶しています。
あの感動をもう一度味わいたい!
そんな思いで出かけたのですが・・・
日の出まえ、空は厚い雲に覆われています。
墨絵のような風景が目の前に広がっている。
はたして、海霧は見られるのでしょうか?
毎日散歩をしているという地元の方が、
「今日はもう霧は発生しないな。きのうもう少し雨が
降ってたら、川からの霧が流れてくるのじゃが。」
と言って去って行かれた。
う~ん、やっぱりダメだったか・・・
残念です!
せめて朝日だけでも見ていこう。
気を取り直してカメラを向ける事に。
雲の間から漸くと朝日が!
霧は出なかったけれど、厳粛な気分に。
黄金色に輝く荒船海岸をじっと見続けていました。
朝食を済ませ、主人の運転する車で大島へ向かう。
水仙の甘い香りに包まれた、樫野埼灯台。
日本最古の石造り灯台だとか。
しかし、この灯台下の岩礁でトルコの軍艦、
エルトウールル号が難破し、580名もの将兵が
亡くなったという悲劇が。
地元住民の救助活動により、69名が救助され、
以来トルコとの国際交流が続いているという。
海金剛から樫野埼灯台を望む。
自然の美しさと厳しさが感じられます。
さて今回は残念ながら、海霧を見ることは
出来ませんでした。
またもう一度挑戦しようか、
それとも来年にしようか、
今のところ思案中です。
海霧への出会いは奇跡なのでしょうか。それとも運でしょうか。いや執念でしょうか。
「一つ所に燃える熱意」私にはとても出来ないこだわりですね。
一つひとつの写真に撮影者の思いが感じられるすばらしい作品です。
温かいコメントをありがとうございます。
そうですね~。
「海霧」にとりつかれて、もう執念みたいなものでしょうか。(笑)
この時期になるとじっとしておれなくて、毎年出かけています。
感動に出会いたい!!
ただそれだけの素朴な気持ちです。
これからもおつき合いの程、よろしくお願いいたします。(^^)
カメラがいいのか、貴女の腕がいいのか、写真かなり上手だと思いますよ。
いつも写真を褒めてくれて、ありがとう!
おかげで勇気がわきますよ~♪
車で高速を利用して、4時間半ぐらいだったかな。
新幹線だと東京まで往復できるよね~^_^;
今回はご来光まで車の中で待っていました。
やっぱり、極寒の中を外で耐えて待たないと
いけなかったのかも。
また挑戦します。えへへ
写真から大きな感動を戴き深く感謝しています。
美しい樫野埼灯台の写真も嬉しいです!
トルコ軍艦の難破!
悲しみの中に結ばれた絆が永遠に語り継がれている事に感動しています!
皆様 本年もどうぞよろしく御指導お願い申します!
こちらこそ宜しくお願いいたします。
実は二週続けて荒船海岸に来ています。
今日も綺麗な朝日を拝むことが出来ました
海霧はまたもやダメかと、諦めかけてたら、何と発生したんです!!
いやぁ~、嬉しかったです(^-^ゞ
量は少なく、往き来する船もなかったけど、今日の朝日のほうが見事でしたよ。
感動しました!!
ミヤコさんは、いいお正月を迎えられましたか。
今年もご活躍をお祈り致します!