天満天神さん 阿波踊りが 開催されるので ちょっと見てきました。
まづは、 天神橋筋商店街の 起点です。
この場所から 北へ 約5kmくらいかなぁ~ 日本一長いといわっる商店街が
延々と続いてます。 端から橋まで歩いてみようと思ってますが なかなかいけませんね
取り合えづ 起点を 紹介します。(*^^*)
商店街のアーケードには 天神祭りで 神様をお迎えする人形が あちこちに飾られてます
幾度となく 通っているのですが こんあ可愛いお迎え人形も あったんだなぁと 眺めてました。
初めて気が付いた。
天神橋筋商店街 3丁目付近
未だこの辺りは すいてますが~
進んでいくと IR大阪環状線 天満橋駅近くまで行くと ユニークの招き人形が
喫茶店の前に ちょっとびっくりです。(@_@)
少しづつ 混んできたなぁ パレードの開始かな
阿波踊りのオープニングに 商店街近くの 大阪市立扇町高校のブラスバンドが やってくる
総勢96名の鼓笛隊 なかなかの迫力が・・・・浴衣姿で これもいいなぁ
男子は 少なかったぁ
更新姿を撮るのは難しいですね ピントを合わせる場所が ・・・・ちょっと上手くいきませんね
もっと シャッター速度を上げないと・・・・(-_-;)
夕方には 天満宮境内で 奉納演奏してました
若い人たちの元気な様子と 迫力ある音楽で 暑さをちょっと忘れさせてくれました。(*^^*)
最後までご覧いただきありがとうございます。
次回は、各連の踊り風景を アップする予定です。