いつものMFです カワセミがやってきた 大池渕を飛び回りお気に入りの場所で
獲物を狙ってます
ダイブ開始
失敗だ
飛び出しホバリングを
コンデジ連写10枚のうち3枚だけフレームに入った
この枝はお気入りのようです
遠くから眺めていると旨く採餌してますが 近くからではゲット様子が見れないものですね
自然採餌の模様はめちゃ難しい
ご覧いただき有難うございます
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト やっとハチジョウツグミに会えた その3 6時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達が遊んでくれます 19時間前
それでもダイブの瞬間をお見事!
これはやめれませんね〜(^^ゞ
撮影時期には飛翔が見れたのですが 最近採餌場所を変えたかも?
コンデジめちゃ甘ピンですが なんとか様子が見えました
一眼をバッグに入れていたものでコンデジになってしまいました(-_-;)